マガジンのカバー画像

復職日記

79
復職してからのことを綴る
運営しているクリエイター

#仕事

【追記】この先、今の仕事続けるのか本気で分からなくなった話

【追記】この先、今の仕事続けるのか本気で分からなくなった話

ーーー休憩所の時計を直して欲しい。
1年に2回程の上司のとの面談。

何か言いたいことはあるか?と問われて出た言葉。

本当はもっとあった。

暇過ぎて毎日がどうしようもなく辛い。

この先、この会社は大丈夫?

同僚ばかり気にかけないで。私も見て。

もっと頼って。私だって出来る。

必要として欲しい。

そんな思いを全て飲み込み、出た言葉だった。

なんともやる気が感じれないと思われたかもしれ

もっとみる
職場異動して三ヶ月〜私、どうしたい?〜

職場異動して三ヶ月〜私、どうしたい?〜

あっという間のひと月だった。
と言いたいが、6月は長かった。
前回はこんなことを書いた。

正直なところ、本当に暇、閑散状態で、
色々と考える時間が多かった。
常に何か出来ることないかと仕事を探しても
すぐ終わる。ひたすら定時を待つばかりだった。

ここでこの先ずっと働ける?

と言われたら否だ。
やはりやり甲斐や達成感がほとんどない。

一番辛いと思ったのは、このままここにいても自分が成長出来な

もっとみる
仕事のこと、体調のこと(+3月振り返り)

仕事のこと、体調のこと(+3月振り返り)

今回の見出し画像は珍しく自分ので☺️

桜、こちらの地域も咲き始めてます🌸

復職して13ヶ月。

良く言えば慣れてきた。

逆に少し緩みがちになりつつある。

2022年度…明日からも勤務形態は変わらず、異動などもない。

ホッとしているが、次は分からない。

この仕事は転勤あり気。

そしてちょっと特殊な勤務形態である。

一応体調を考慮してのことだろう。

周りに頼る、甘えるのはもちろん悪

もっとみる
慣れない環境で予想以上に疲れているから

慣れない環境で予想以上に疲れているから

自分が時々ヘルプに出ている職場で、家族に感染者が出て、その方は陰性だったらしいが、濃厚接触者として2週間自宅待機。

そして、別の方は体調不良で休み。

そんなことで職場、私と同じようなヘルプメンバーでなんとかやっている。

ヘルプメンバーの一人は以前に一緒に働いたことはあるが、なんというか職場の空気が違うのに相手もまだ馴染めない、てんやわんや。

そして結構な我の道を進むタイプの人なので、

もっとみる