見出し画像

【“あたりまえ”の事を“当たり前”に】

私が有料noteを作る際に、
記事を参考にさせて
いただいているシゲクさん。

シゲクさんがスゴいのは、
あたりまえのことを
当たり前にやっていること。

何でもそうだけど、
基本に忠実な人って
成功していますよね。

私の中で、ちょっとだけ
意味を考えて
遊んでみました。

最初の“あたりまえ”はひらがな。
後の“当たり前”は漢字を入れました。

最初はやさしいところ(ひらがな)から入って
それが熟練されてくると漢字を交えた
プロの当たり前
になっていくのかなーって。

漢字の当たり前ができる人の
真似をして、あたりまえから卒業!


さて、このnoteには
何が書いてあるのか。

ぜひ、読んでみてください。


田島恭子公式ライン
起業のこと、副業のこと、じぶん企画書のこと
マインドセットや、役立つ情報を不定期にお届け

会社員が陥りやすい間違いが
まとめてある副業マイン度チェック
差し上げます。

さらにアンケートにお答えいただくと
自分のことが良くわかる
じぶん年表フォーマット
を差し上げます。

■ライン登録はこちら■



【サイトマップ】
https://note.com/0808eight/n/n4e9b19338246

【活動内容】
https://note.com/0808eight/n/n05f19ed99f94?magazine_key=mc151e8f84dab


【じぶん企画書】
自分に自信がないあなたが、自分をプロデュース
自分に捧げる、本当の強みがわかりブレない軸をつくるツール
https://note.com/0808eight/n/n57547ff23365

#じぶん企画書   #じぶん年表 #企画書 #自分に自信がない #自分に自信をつけたい #自己啓発 #副業 #転職 #就職 #個人起業 #ブレない自分 #自信 #女性起業家 #副業解禁 #始め方 #初心者 #複業 #企業契約 #一流 #目的 #目標

サポートして下さったお金は、これから始める命の大切さを伝えるための自費出版費用にします。 noteの出会いで素晴らしいご縁をいただき感謝しています。これからもよろしくお願いします。🍀