最近の記事

たまにはこんな日も。。。

今日は 全く学習に身が入らない日 です WEB動画もテキストもなんだかいつもより 他所他所しく感じてしまう なんでだろ??? まあこんな日もあるさ!と 早々にテキストを閉じてしまいました たまになら良いけど これが続くと困りますね こういう時の対処法を見つけておこう 明日は少し復習と 今まで学んだことのテストに挑戦しようかな 一度アタマの中を整理すると良いかもしれない 今日から🧡大好きな人🧡が社会復帰しました いきなりフルパワーでお仕事しちゃいそうで 心配ですが

    • 一国一城の主人

      ダンナと話をしました ダンナが社労士試験に受かったら まずどうするつもりなのか? どこか社労士事務所で修行させてもらうのか? 私も行政書士試験に受かったら ますどうするつもりなのだろう??? いきなり開業しまーーーす と言ってお仕事が向こうから やってきてくれるはずもありません 営業の仕方とか どのくらいの収入を見込むのか? 考えなきゃいけない事が 沢山あります そんな事を考えるのが 本当に楽しいのです 不安がないわけではありませんが 不安よりも 楽しみな気持ちの方

      • まだまだ もっともっと!

        今日は娘に同乗してもらって 近所のスーパーマーケット(その2)に 行ってきました そのお店には徒歩でしか行ったことがなくて 車を駐めるイメージが掴めていなかったのだけど 思い切って出掛けてみました 空いているはずの屋上駐車場へGO! 幸いなことに地上の駐車場より 空きスペースが多くてラッキー! いざ!車庫入れ!!! うーーーん これじゃ2台分のスペース使っちゃってる? あらら?難しい。。。 5回くらい切り返しまして やっと納得のいく駐車ができました 原因は 前の列の車

        • 空白の一日

          今日は横浜へお出かけ お出かけといっても受診の付き添いです 自分が関わると思っていなかった 種類の世界の科目 そう思っていたこと自体が 偏見だったのかもしれません 関わってみると こちらの世界の方が自然で 当たり前と思える 普通とは何か???という事を 今までどれだけ考え 当事者である息子と話してきたか 振り返ると 年々というか日々成長している 息子との会話が私を成長させてくれます 娘は学問としてこの分野を学び 専門家として活躍していく事でしょう とても心強いです

        たまにはこんな日も。。。

          三日坊主の私だけど

          冒頭からごめんなさい ウソつきました 三日坊主にさえなれない私 の間違いです 小さい頃から日記やお小遣い帳 結婚してから家計簿も ロクに続けられた試しがありません 子供たちの育児日記的なものは 自分の職業の癖でこまめに書いてましたが マッサージにストレッチ カラダに良い食べ合わせ等々 ちょっと齧ってはすぐに飽きる私 そんな私が 行政書士のお勉強は ほぼ毎日 何かしらの方法で続けられています これは奇跡的!!! 今日のお勉強は刑法についてでした 先生が刑事ドラマを例え

          三日坊主の私だけど

          案ずるより

          無事に行って帰って来れました 案ずるより乗るが易し ダンナが居ない&子供(成人済み)2人を乗せての 運転ということで いつもと違う緊張感ではありましたが 思いの外スムーズにドライビングできました 駐車場への車庫入れも一発でOK!!! とはいかず一回切り返ししましたが 息子から合格点をもらえました 娘は敢えて何も言わずに いつも通り普通通りに接してくれました それぞれの優しさ それぞれの気遣い 本当にいい子に育ちました 今日の学習は ソロ運転デビューを済ませた後とい

          案ずるより

          はじめの一歩はいつだって

          ドキドキするものです 初めての一歩めを踏み出す時 あまり運転はうまいとはいえないタイプの 私ですが 明日というか今日 独り立ちします ダンナに一緒に乗ってもらわないで ひとりで運転します 近所のスーパーマーケットまで むかーーーーーーし 20代の頃 一度運転の習慣を持っていたのですが 地下鉄の駅まで歩いて10分ちょっとの 環境に住むようになって 運転する必要が無くなったので もう二度と自分が運転することはないと 思っていました 今の環境では 自分が運転できないと 自

          はじめの一歩はいつだって

          小六法の思い出

          小学生の頃、子供会の行事で 廃品回収のお手伝いがありました 大人に言われるままに 各家庭から出された不用品を トラックに積み込みやすいように まとめる作業をしていました ふと 本の束が有るのに目を奪われました 背表紙に法律関連の文字が書かれた本が 束ねられて捨てられるのを待っている状態 何故だかとても気になって 本の束に手を伸ばしました 分厚くて紙の薄い辞書のような本 背表紙には 小六法 の文字 本当はいけないのでしょうけど 当時の育成会の会長だった近所のママさんに

          小六法の思い出

          結果的に

          追加の棚板は必要なかった。。。 でも、この先もしかしたら必要になるかも! 私の勘は当たるのだ!!! 今日は問題集にチャレンジ! ええ全く解けませんでした! これでいいと思ってます 分からないことが分かっただけで 大収穫です これから何周かする内に 知識が定着していきます アヤフヤな覚え方をしない 知ったかぶりをしない ちょっとでも疑問があればスルーせずに 確認する 当たり前の積み重ねをしていけば 少しずつ解るようになる!はず!!!

          結果的に

          メガネ

          今使っているメガネでテキストとMacの画面を 往復するとクラッとしてしまうので 新しいメガネを買いました ブルーライトカットのレンズも標準で選べたので そちらを選択 明日はやっと本棚の本体が届く予定なので 来たら組み立て学習の拠点にしたいと思います

          メガネ

          三寒四温で試行錯誤

          今日はびっくりするくらいの雨音 気温もひんやりして 久しぶりに軽く暖房をつけました まだこんなふうに寒さを感じる日が あるのですね それでも確実に暖かさに向かって 季節が進んでいきます 私の学習ペースも試行錯誤を繰り返しながら 少しずつ前に進めるようになればいいなと 思っています WEB動画の講義が面白くて 何度も同じ動画を見たくなるし 繰り返し見れば定着も早いのでしょうけど とにかくなるべく早くテキストを一周させて 全体像を掴むことが大切なような気がするので 多少大雑把

          三寒四温で試行錯誤

          座学ならぬ立ち読み勉強法?

          今日は一日中お出掛けだったので テキストやWEB動画を使った学習は できませんでした でも!立ち寄った本屋さんで 行政書士試験対策の本を何冊か見て 練習問題にチャレンジ! まだ知識の定着ができてませんね。。。 ちょっと欲しいなーと思う本があったのですが 学習を始めたばかりのこの時期に クレアールのテキスト以外のものを見てしまうと 混乱するかな?と思い そのまま書棚に戻しました ポケットサイズで電車の中ででも見やすくて 隙間時間の有効活用が出来そうな本でした ある程度

          座学ならぬ立ち読み勉強法?

          資格を取ったら

          行政書士試験に向けての学習を始めたわけですが はてさて 行政書士さんってどんなお仕事なの??? え?今それ言う??? なんとなくぼんやりとはイメージしてるんです 昔で言う代書屋さん 生活の中で法的な手続きが必要になった時に お手伝いをしてくれる街の身近な法律家 って感じですよね? ただ関わる分野が多岐にわたっていて 自分がどんなジャンルに進もうかって 決めるための指針がまだ掴めていません まあ まだ決めなくて良いかな?とも思ってます noteで現役の行政書士さんを何人

          資格を取ったら

          たとえ30分でも

          今日は以前から決めていたお出かけの日でした 行政書士になる!!!と 思いつく前から決めてたお楽しみの日 なのでお出かけしてきました ちょっと不思議な気持ち このお出かけを決めた時には まだ行政書士のぎょの字も 頭に浮かんでいなかったんですもの 帰宅して夕飯の支度までの30分で ひとつ講義動画が見れる!と思い 実行しました 学習を始める前の私なら ただダラダラとTwitterみてるか ゲームしてるかで時間を過ごしていたのに 今は30分でも時間があれば 有り難く学習時間

          たとえ30分でも

          やっぱり積み重ねだね

          今日は学習の時間が取れない日だったのですが 夕方1時間ほど隙間ができたので 昨日学んだところの復習をしました 昨日は先生の言葉がスルスルと頭の中を通過して 行ってしまうだけだったのぎ 今日は物語として脳内でイメージを見ながら 聞くことができました やっぱり積み重ねが大切ですね 長年ペーパードライバーな私 去年から少しずつペーパーを克服するために 乗り始めました ダンナが一緒に乗ってくれるので 安心です たた、おそらく、いやきっと わたしあんまりうんてんうまくない族 なの

          やっぱり積み重ねだね

          準備は万全

          辞書にも書けるというステッドラーのマーカー✏ を入手しました あとイヤホン🎧を充電するためのアダプター type Cのものを持っていなかったのでこれも注文 明後日届く予定が思いの外早く届きまして 嬉しい限りです あとは本棚として使うカラーボックスさん 棚板さんがお待ちですよー 昨日作成した予定表に沿って 学習をはじめましたが いきなり挫折。。。 やっぱり欲張りすぎですね まず今日のノルマの範囲を下読みして ↓ 分からない単語や用語やらを調べて ↓ 動画を見ながら気になる

          準備は万全