川中由美

金融からスタートし、自動車部品メーカーで原価管理、購買管理、工場管理に携わりました。 …

川中由美

金融からスタートし、自動車部品メーカーで原価管理、購買管理、工場管理に携わりました。 キャリアコンサルタント二級技能士、メンタルへルスマネジメントII種、両立支援コーディネーター、介護離職防止アドバイザー、CSC、CATS&CADIインストラクター 企業様支援が希望です。

記事一覧

固定された記事

自己紹介

始めまして 川中由美と申します。 まだNoteを初めて1週間の卵です。 私を表現してみます。 兵庫県伊丹市で生まれました。 父の転勤で岐阜県大垣市に転居。 そこで高校…

川中由美
3年前
59

学生時代の自分に言いたいこと

いっぱいある。 後悔の方が多い。 小学校2年生。 いじめに?あった。 クラスで可愛い子がリーダーでグループを作っていた。 お金持ちで、当時流行のお人形を持っていた。 …

川中由美
2年前
19

夏の思い出

夏の思い出 8月生まれの私。いくつの誕生日だったかな?バースディケーキがスイカを半分に切って、ろうそくを立ててもらったこと。記憶はないのですが、写真で覚えていま…

川中由美
2年前
30

最近笑ったこと

1日遅れの投稿になってしまいました。 昨夕コロナワクチン2回目を接種し、副作用で朦朧としていました。 久方ぶりに38度台が1日下がりませんでした。 そんな状態で笑った…

川中由美
2年前
16

私の反抗期

反抗期。 したくてもできませんでした。 母は厳しくて。 長女に生まれて、 お姉ちゃんだからと全て我慢。 妹たちからは、いつも新しいものを買ってもらってとか、 やりた…

川中由美
2年前
15

スポーツ観戦

苦手なお題 元々スポーツ観戦しないんです。 野球もサッカーもテニスも。 小さい頃 夏になると父がテレビのチャンネルを野球にしてしまって。 こどもの私はつまらなく。 …

川中由美
2年前
13

ご当地グルメ

永く住んだ岐阜の事を書きます。 幼稚園で大阪から岐阜へ引っ越し、それから高校迄過ごしました。 昔は雪がたくさん降り、冬の登校は歩くたび雪が長靴の中に入って大変で…

川中由美
2年前
17

この街が好き

難しいお題。 好きな街がいっぱいあるから。 え〜どこにしようか。 日本は東北、北海道、九州南部以外は行ったことがある。 それぞれに素敵な街だった。 海外は、そんな…

川中由美
2年前
18

ストレス解消法

月曜日担当の川中由美です。 今週は ストレス解消法 三つ 一つは買い物 好きな物を買うこと。 石鹸、お香など香りもの。 靴 靴は好きですね。 おしゃれは足元からと教え…

川中由美
2年前
16

私のコレクション

月曜日担当の川中由美です。 noteを始めて今回が13回目。 今週は 私のコレクション 割と収集するタイプです。 今までも仏像の事典や版画の絵葉書、香水、文房具など。 何…

川中由美
3年前
17

●年後の私

いつも読んでいただき ありがとうございます♪ 1日遅れになってしまましたが。 今週のお題は ●年後の私 5年後の私 近すぎますか? キャリアコンサルタントとして自立。…

川中由美
3年前
20

お気に入りアイテム

毎週読んでいただき ありがとうございます。 お気に入りアイテム! 色々こだわりは強いですが、 今回は調味料をご紹介します。 今ハマっているのはお酢 尾道の”そのま…

川中由美
3年前
15

私の推し

二つお話しします。 一つ目は韓国の俳優さん イ・ジュンギさん 知ってから6年目 推しになってから3年目 一言で言って全て美しい人です。 釜山から高校卒業してソウルに上…

川中由美
3年前
19

人生を変えた人

還暦を迎え 思い返してみると なかなかの人生だったと思う 大阪から岐阜へ そして東京 また岐阜へ 現在は大阪にいる 小さい時からピアノを習い、 声楽を習った 音大の道…

川中由美
3年前
20

推薦図書

歳と共に目が悪くなり、 乱視も入っているため、 夜の読書が出来なくなりました。 最近はめっきり本を読む意欲も なくなっていました。 重たい本の持ち運びも考えると、 …

川中由美
3年前
22

マイブーム

ずいぶん昔 母が〝冬のソナタ”に夢中になった その母をふ〜んって見てた なぜか分からなかった その私が3年前から 韓国の俳優さんにハマってる 人生初のファンクラブに入…

川中由美
3年前
20
自己紹介

自己紹介

始めまして

川中由美と申します。
まだNoteを初めて1週間の卵です。

私を表現してみます。

兵庫県伊丹市で生まれました。
父の転勤で岐阜県大垣市に転居。
そこで高校生まで過ごしました。
自分でも思いますが、真面目な学生でした。

その後東京の短大に進学。
就職は東京の都市銀行外国為替部。

その後帰省し、結婚。
地元の自動車部品メーカーで25年務めました。
総務を皮切りに製造部、管理部、購

もっとみる
学生時代の自分に言いたいこと

学生時代の自分に言いたいこと

いっぱいある。
後悔の方が多い。

小学校2年生。
いじめに?あった。
クラスで可愛い子がリーダーでグループを作っていた。
お金持ちで、当時流行のお人形を持っていた。
その子のうちでお人形を持ち寄り遊ぶことになった。
家は姉妹三人で、新しいお人形を買ってもらうことができなかった。
紙で作って持っていった。
そうしないと仲間外れにされるから。
行っても結局お人形のことで嫌なことを言われて帰った。

もっとみる
夏の思い出

夏の思い出

夏の思い出

8月生まれの私。いくつの誕生日だったかな?バースディケーキがスイカを半分に切って、ろうそくを立ててもらったこと。記憶はないのですが、写真で覚えています。幼いころからスイカが好きだったのかな?

私の父が旅行好きでした。若いころは登山。雪山で雪崩に会い死にかけたとか。もしそうなら私はいなかったんだねって話した思い出。昔は重い荷物を背負ってのぼったんですよ。私もその影響で登山を。私のころ

もっとみる
最近笑ったこと

最近笑ったこと

1日遅れの投稿になってしまいました。
昨夕コロナワクチン2回目を接種し、副作用で朦朧としていました。
久方ぶりに38度台が1日下がりませんでした。

そんな状態で笑ったこと?

猫の愛らしい動画を見ることでしょうか?
思わずフッと笑ってしまいます^_^

娘が在宅勤務で、もう2年近くになります。
人恋しいのか、私が仕事から帰るとハグしにきます。
そんな時も笑うかな?

いくつになったのって^_^

もっとみる
私の反抗期

私の反抗期

反抗期。
したくてもできませんでした。
母は厳しくて。

長女に生まれて、
お姉ちゃんだからと全て我慢。

妹たちからは、いつも新しいものを買ってもらってとか、
やりたいようにさせてもらってとか言われました。
 
年頃になって、男の人と付き合うなんてとんでもないことみたいに言われて。

だからお付き合いした人
社会人になるまでいなかったです。

門限は5時。
友達からも考えられないって言われました

もっとみる

スポーツ観戦

苦手なお題

元々スポーツ観戦しないんです。
野球もサッカーもテニスも。

小さい頃
夏になると父がテレビのチャンネルを野球にしてしまって。
こどもの私はつまらなく。
野球なんてって気持ちが強かったです。
サッカーも周りが騒いでる中
何が面白いのって感じです。

元々大勢で騒ぐのが好きじゃなくて、そんな性格もあるんでしょうね。
本当にスポーツ観戦したことがないです。

強いて言うなら子供運動会かな

もっとみる
ご当地グルメ

ご当地グルメ

永く住んだ岐阜の事を書きます。

幼稚園で大阪から岐阜へ引っ越し、それから高校迄過ごしました。

昔は雪がたくさん降り、冬の登校は歩くたび雪が長靴の中に入って大変でした。

大きな川が三つ合流するところでもあり、夏から秋にかけての台風シーズンは洪水が多発します。

私が住んだ大垣は、関ヶ原の東、岐阜市の西に位置します。
昔から地下水の豊富な地域です。
その地下水を使って毎年夏限定で水まんじゅうが売

もっとみる
この街が好き

この街が好き

難しいお題。
好きな街がいっぱいあるから。

え〜どこにしようか。

日本は東北、北海道、九州南部以外は行ったことがある。
それぞれに素敵な街だった。

海外は、そんなに行っていない。
オーストリア、台湾、アメリカ。

この中から好きな街を選ぶとしたら。

やはりオーストリアのウイーン。
一週間滞在した。
ハプスブルク帝国の本拠地。
歴史ある重厚な街だ。
音楽がいつもどこからか響いている街。
町中

もっとみる
ストレス解消法

ストレス解消法

月曜日担当の川中由美です。

今週は
ストレス解消法

三つ

一つは買い物
好きな物を買うこと。
石鹸、お香など香りもの。

靴は好きですね。
おしゃれは足元からと教えられたので。
でも、私もそう思います。
靴が綺麗だと全体がオシャレに見えます。
紙も好きです。
和紙、ポチ袋
可愛いとつい買ってしまいます。
お陰で箱にいっぱい溜まってしまいました。

二つ目
旅行。
今は行けませんが。
旅行に

もっとみる
私のコレクション

私のコレクション

月曜日担当の川中由美です。
noteを始めて今回が13回目。

今週は
私のコレクション

割と収集するタイプです。
今までも仏像の事典や版画の絵葉書、香水、文房具など。
何か気にいるととことん集めてきました。

手芸に凝っていた時は毛糸を🧶
先日までスーツケースいっぱいにありました。
毎日二、三時間仕事が終わってから編んでいました。
よる年並みですね、目が見えなくなりました。
編み物仲間に貰っ

もっとみる
●年後の私

●年後の私

いつも読んでいただき
ありがとうございます♪
1日遅れになってしまましたが。

今週のお題は
●年後の私

5年後の私
近すぎますか?

キャリアコンサルタントとして自立。
企業から病気や介護による離職を防ぎたいという思いを実現できている自分を見たいです。

キャリアコンサルタントの資格を取得してから6年経過します。

元々企業内に相談出来る人が居ないと
優秀な人材が辞めてしまう。
それを止めたい

もっとみる
お気に入りアイテム

お気に入りアイテム

毎週読んでいただき
ありがとうございます。

お気に入りアイテム!

色々こだわりは強いですが、
今回は調味料をご紹介します。

今ハマっているのはお酢
尾道の”そのまんま酢”
まろやかなんです。
塩の塩梅もちょうどよく!
野菜を切って漬けるだけで
最高のピクルスの出来上がり。
梅酢もあるので
新生姜を漬けるとほんのりピンク
見た目も良いですよ。
夏本番、疲れ予防に
漬けてみませんか?

二つ目は

もっとみる
私の推し

私の推し

二つお話しします。

一つ目は韓国の俳優さん

イ・ジュンギさん
知ってから6年目
推しになってから3年目
一言で言って全て美しい人です。
釜山から高校卒業してソウルに上京。
その時の所持金三万円。
アルバイトを掛け持ちしながら
オーディションを受ける日々。
日本の俳優さんも同じかも
モデルでデビュー
日本でも草彅さんや
宮崎あおいさんとも共演してる人です。
日本での撮影の時は、
まだ売れてなくて

もっとみる
人生を変えた人

人生を変えた人

還暦を迎え
思い返してみると
なかなかの人生だったと思う

大阪から岐阜へ
そして東京
また岐阜へ
現在は大阪にいる

小さい時からピアノを習い、
声楽を習った
音大の道も夢見たが
糧が得られるか不明の世界

好きな日本史を勉強しようとしたが、これも就職に有利かと言われると諦めた

無難な道を良い子として
歩いて来た。

そんな私の人生を変えたのは
離婚

それが大きく生き方を変えた

両親や親戚

もっとみる
推薦図書

推薦図書

歳と共に目が悪くなり、
乱視も入っているため、
夜の読書が出来なくなりました。

最近はめっきり本を読む意欲も
なくなっていました。

重たい本の持ち運びも考えると、
まあいいかって気持ちになり
どんどん本と向き合う時間が
減ってきていました。

インスタで豊田章男さんの投稿を見ました。

60歳を過ぎても、若々しく
前を向いて望む姿に感動。

豊田章男さんの生き方に興味が湧いてきました。
何か無

もっとみる
マイブーム

マイブーム

ずいぶん昔
母が〝冬のソナタ”に夢中になった
その母をふ〜んって見てた
なぜか分からなかった

その私が3年前から
韓国の俳優さんにハマってる
人生初のファンクラブに入って
ファンミーティングも参加

2019年年末にはソウルのファンミーティングにまで

6年前、何気なくTVのチャンネルを回していた。
韓国の時代劇のドラマ
衣装が美しかった
主役の俳優さんが美しくて
立居振る舞いも素敵で

でも、

もっとみる