見出し画像

新米パパが夢を追いかけるために取り組んでいる10のこと

 このnoteは、10分で読めます。
自分の時間は、大切です。
その大切な時間の10分を僕にください。
出退勤時、トイレ時、入浴時、ちょっとした隙間時間で読めます。
「皆さんの10分間を無駄にはさせない。」と熱を込めて書き上げました。
一つでも共感してくれる人がいれば、感想をお待ちしております。

 noteを読んでの感想を載せています。

私(新米パパshun)が、どんな人間なのかを紹介したいと思います。 

 現在、私は28歳で妻と1歳の娘の3人暮らし。 

 志望校の大学に全て落ち、希望していた会社にも全て落ち、挑戦したことにもことごとく失敗。何をやっても結果ができなく挑戦することを諦めかけていました。また、山登り、ランニング、ギター、テニス、野球など興味のあることをやってみたが長続きせず、何をやるにも中途半端な人生を送っていました。

 そんな取り柄が全くない人間ですが、私を信じ寄り添ってくれた女性がいました。遠距離恋愛を3年間続け、無事ゴールイン。昨年(2018年)に、娘が生まれました。
 子供の誕生をきっかけに‥。

 こんな人生は嫌だ。人生を変えたいと思い、多くのビジネス書を読んできました。読んだ数は、3桁を超え、総額約30万円ほど投資しました。
 本に書いている内容を行動することで、自分の夢を持つことができ、段々と止まっていた歯車が動き出してきました。
 未熟な自分ですが、「何か変えたい。」「変わりたい。」と熱い心を持っている人と、共に頑張るために今回このnoteを書き上げました。

 世間は、「28歳の新米パパに何がわかるんだ。」と思う方が大半だと思います。
 だけど、私のように人生を好転させたいと悩んでいる人は絶対いる。そういう人の気持ちに寄り添いたいし、一緒に変えていきたいと強く願っています。

 このnoteを書くために、A4コピー用紙約200枚を使い、8日間自分の人生を振り返り、夢を叶えるために行動していることや考え方をまとめてみました。

こんな人に読んでもらいたい。
・子供がいるから、自分の夢を追いかけるのをやめよ  うと考えている人
・子供がいるから、自分の好きなことをやめた人
・何をしていいかわからない。とモヤモヤ悩んでいる人
・人生を変えたい。何かやり遂げたいと思っている人
・本を読み、行動しろと言うが何をして良いかわからない人

私の好きなことや興味があることは・・・

●ビジネス書を読むこと(共通しているのは「行動しろ」)
オススメの書籍は・・・
7つの習慣、地上最強の商人、メモの魔力、0秒思考、最高の体調、筋トレが最強のソリューションである、エッセンシャル思考、さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0、革命のファンファーレ 現代のお金と広告 
●音楽を聴くこと
邦楽、洋楽のロックソングを好んで聴いている。
最近は、oneokrock、uverworldを聴いている。
●ミニマリスト
「物は少なく、良い物を持つ」
●筋トレ

A 良い人生をつくる上で、必要な姿勢

[1]自分の価値観について考えてみる。

 自分が大切にしていることや目標などはありますか?自分の価値観に沿って行動する(生きる)ことで、不安は減り、幸せな人生になります。(「最高の体調」より)
 価値観がなく、漠然と生きている人は、色々な人に何か言われるたびに、落ち込んだり、そちらの方が正しいかもしれないと心が動いたりと、自分の大切な時間を奪われてしまいます。
 自分は、どういう価値観を持っているのか知りたいと思い、色々な書籍に書かれていることを実践しました。メモの魔力の自己分析や最高の体調に書かれている価値観のスケールなどに取り組んでみましたが、あまりぱっとしませんでした。
 *価値観や目標から逆算して行動している人は、トップダウン型と言われます。
例えば、oneokrockのtaka、前田裕二、西野亮廣、akioblogなど

「自分の価値観を知るためにやったことは?」
1 自分が、好きなこと・興味があることは何なのか?を書き出す。
2 自分が、どのような言葉に心に打たれたか?を書き出す。
3 自分はどういう行動をしているのか?を書き出す。
1〜3を書き出したら、「なぜなのか?」と深掘りしていくことが大事です。
以下は、私の回答例です。参考にしてみてください。
1 oneokrockやuverworldが好き。
「なぜなのか?」:どちらも「熱いMC」に心惹かれるのだと気づいた。
2 ダイノジの大谷さんがよく言っている言葉「熱量」。前田裕二さんの「」という言葉に心打たれる。
3 筋トレを飽きずに続けている。
「なぜ続けるのか」:「筋トレをすることで元気になり、熱量を発する人間になる。」と回答。
全ての回答に共通しているのは、「」というワードである。
 そこから、自分は、「熱量を伝播する人間になりたい。」のだと価値観に気づきました。
next action
・自分が好きなことや興味があることを書き出す。
・自分が、どのような言葉に心打たれたかを書き出す。
・自分が、どういう行動をしているのかを書き出す。
・メモの魔力の巻末 SNSで募集した「人生の軸」を読み、心に刺さった言葉を
 書き出す。

[2]タイムマネジメントを考える。

時間の使い方は、命の使い方である。」(akioblogにて)
時間は、有限であり、無限ではない。人間、いつかは死ぬ。それが、今日かもしれない。明日かもしれない。「時間は、限られている。」というマインドを持つことが必要です。また、子育て中のパパは、夢を叶えるための時間はごく僅かしかありません。

私のタイムスケジュールは、以下の通りである。

1日のスケジュール(平日)
5:00 起床、朝活(筋トレ、Todolist、地上最強の商人を読む)
7:00 朝の支度
8:00〜18:00 仕事
18:30〜 子供と遊ぶ、家事・育児
22:00 就寝
参考までに、「本田圭佑さん」のタイムスケジュールを載せておきます。
5:45 起床
5:45〜8:00 英語の勉強
8:00 家族で朝食
~12:00 サッカーの練習
午後 経営者・投資家・代表監督の時間
*本田圭佑は、「やるべきこと(重要度が高い)、やらなければならないことからやる。(緊急度が高い)」

 自分が「重要なことをやる。」時間(図1のA・Bを指す。)に、朝の時間を使っている。昔は、夜に重要なことをやっていたのだが、眠くなり集中力が続かず生産性が悪いので、私は朝の時間に重要なことをやると決めている。

図1タイムスケジュールやタスク管理のために参考となる「時間管理マトリクス」
詳しく知りたい方は、「イシューからはじめよ」「エッセンシャル思考」「7つの習慣」をお読みください。

 これを見て、あなたはどうするのか?夢を叶えるために動き出したいと思った人は、一度自分の時間の使い方を振り返ってみてください。

next action
・自分の1週間のタイムスケジュールを紙に書き出してみよう。
・朝活・夜活、どちらが集中できるか体験してみよう。

[3]集中できる環境を作り上げる。

 家にいると、集中できないことありませんか?
 受験勉強のとき、図書館に行ったり、カフェに行ったりする機会ありませんでしたか?家にいると、誘惑が多いです。テレビ、漫画、ゲーム、携帯など・・・。また、子育て中は、子供と遊んだり、家事・育児をしたりとやらなければいけないことが多いです。 
 以前、私は筋トレを家でチューブを使ってやっていましたが、続きませんでした。それは、集中しているときに、邪魔されることが多かったからです。 
 そこで、この場所・空間では、「〇〇をやる。」と決めました。また、私が、雑音(周りの人が話している言葉やお店の音楽)が気になって集中できないことがあるので、ヘッドホンをして集中できるよう(ゾーンに入れるよう)音楽を聴いています。 
 集中できる環境を整えるために、参考にしている考え方があります。「構造化」という考え方です。「構造化」は、5つの視点から成り立っています。

1場所:場所と活動を一対一対応をさせること
例:「ジムで筋トレ」「カフェでnote作成」など
以下は、2時間 3活動 4流れ 5課題 です。

構造化」について詳しく知りたい方は、「構造化 学習環境」で検索してみてください。

私が、実践していることは・・・
筋トレ:ジムに通う。
アウトプット(note作成):カフェに行く。

next action
・集中して取り組みたいことがあれば、環境を作る。

[4]悪しき習慣や行動を断つ。

 自分の夢を叶えるために大事なことだと考えていること、それは、悪しき習慣を断つための心構えです。
 人間は、気持ち良いことを取り組んでしまう生き物だそうです。

ー私の悪しき習慣ー
・ミニマリストになりたいから、毎日洋服の枚数や物の個数を数える。
・youtubeをダラダラと見てしまう。
その習慣に入っていたら、頬にビンタをし、自分を平静に取り戻すことをしています。

next action
・自分がどのような思考・習慣・行動をしているかを書き出そう。
・その行動・習慣が、夢に必要ないことであれば断ち切ろう。

[5]筋トレをする。

 筋トレを始めたきっかけは、2つあります。
 1つ目は、マコなり社長の動画で「人は、10秒のファーストコンタクトでその人を判断する。最初の10秒の印象を確認するために残りの時間を使っている。パッと見てこの人微妙だなと思うとその後の時間はその人の悪いところばかり探してしまう。」と学習しました。これを見て、まずいなと・・・。童顔で細い体つき、悪い印象しかありません。元気に振舞っても限界があるなと感じました。
 2つ目は、akioblogさんの影響です。普通の会社員でこんなにも熱を伝播させる人間がいるんだと感銘を受けました。
 この2人の影響を受け始めたのは、家でのトレーニング(自重トレーニング)でした。主なメニューとしては、ゴムチューブでの筋トレや腹筋、腕立てを行いました。しかし、2ヶ月続けたが体が変わった実感が得られず、筋トレの意欲が湧かなくなりました。
 そこで、筋トレを習慣化するためにジムに通うことにしました。ジムに通うことで、月額約6千円支払っているので、6千円以上の価値を生み出そうと行く意欲が沸き、週3日の朝トレが習慣化するようになりました。これを私は、「バイキングの法則」と名付けています。
 バイキングに行くと自分の支払った金額以上を食べるぞといった気持ちになりませんか?その心の状態のことを「バイキングの法則」と言います。この考えを筋トレでも応用するのです。
 筋トレをすると、人生が本当に変わります。testosterone師匠の名言で「世の中の99%の問題は筋トレとプロテインで解決できます。
 本当にこの通りです。

 筋トレをして変わったこと・・・
・足の冷えがなくなった。
・考えが前向きになった。
・運を引き寄せる。(くじを引くとき、当たるなと根拠のない自信が運を引き寄せた)
・自分の体付きが変わる。
・小さな成功体験が積み上がる。
・失敗しても少しのことでくよくよ悩まなくなった。
・やればできる経験が増え、行動量が増える。

「筋トレをすると、止まっていた歯車が動き出します。」

next action
・ジムを契約する。
・「筋トレが最強のソリューションである」を購入する。 

[6]メモをする

 ひたすら考えを頭の中で巡らせ、「ああでもない。」「こうでもない。」とか考えることはありませんか?考えるだけで、思考が進むことはなく、ただの時間の浪費です。(0秒思考より)

 「メモの魔力」「0秒思考」を読んだことが、メモを習慣化しようと思ったきっかけです。

 メモをすることで、人生が変わるのだと知りました。メモのノウハウ本は世の中にたくさん溢れています。どれが自分に合っているのか迷いますね?前田裕二さんが「メモはノウハウではなく、姿勢である。」と言っています。この言葉の通り、ノウハウ本に書かれていることを全てやってみれば良いと思います。そうすることで、自分のスタイルがわかります。

ちなみに「メモの魔力」では・・・
・メモによってアイデアが生まれる。
・メモによって、自分を知り、人生のコンパス(価値観)を持つことができる。
・メモによって夢を持ち、熱が生まれる。

この2冊を読み実践すれば、思考は前に進むのだと実感するはずです。

 私がメモをする内容は・・・
・今月することを月の始めに書き出している。
・今週することを月曜日に書き出している。
・今日することを書き出している。
・自分の考えを体裁を考えずに、書き込む。

↓このような感じでメモをしています。

メモをして変わったこと・・・
・頭の中でのモヤモヤした感情を、書き出すことでスッキリする。
・自分の思考の流れを把握することができる。
・メタ認知することができる。(今の自分の感情を自覚することができる。)

ーメモを習慣するために必要なことはー
 前田裕二さんは、「好きな文房具を持つことだ。」と言っています。その通りだと思います。自分の好きな作者がどのような文房具を持っているのかを調べ、同じのを持つことでテンション上がりますよ。
 私は、モレスキンのハードカバーとジェットストリームボールペンを使っていました。しかし、貧乏性の私は、モレスキン(3000円)を使うのが、もったいないと感じ、メモを全然しませんでした。
 高いものは、「もったいないのだ。」と感じる私は、安いもので心踊るものと行き着いたのは、以下のものである。

 「HINGEファイル、パイロットvコーン、A4コピー用紙」を使用しています。

next action
・心踊る文房具を購入する。
・メモ特集の本を購入し、実践する。

[7]健康管理に投資する。

 体調を崩すと、思考は深まらないし、仕事は進まないし、子供との時間も億劫になるし、しまいには奥さんにとげのある言葉を言われると喧嘩になります。体調を崩すといいことなんてありません。
 私は、体調を崩すことが多く、毎年季節の変わり目には風邪を引いていました。

 以下の行動を取り入れることで、今年は、体調を崩すことはありませんでした。
 健康管理として、ここで取り上げるのは「運動」「食事」「睡眠」です。 
 「運動」は、通勤時の20分ウォーキング、週3日の筋トレ(BIG3)を行なっています。
 「食事」は、たんぱく質を自分の体重以上を摂取すること、野菜ジュースを飲むこと、グルタミンを飲むことを習慣化しています。
 「睡眠」は、7時間以上は寝るようにしています。

 健康管理で、自分が取り組んでいることを「next action」に書き入れているので、ぜひ実践してみてください。

 健康管理で参考になり、読みやすい本として紹介するのは、「最高の体調」「スタンフォード式 最高の睡眠」です。ぜひお手にとってみてください。

 飲んでいるサプリなどは、下の写真を参考にしてください。

next action
・22時までには寝る。
・通勤時、朝日を浴びながら歩く。
・週3日、筋トレをする。
・「グルタミン」を飲む。

B 仕事をする上で必要な姿勢

[8]仕事の終了時間を定める。

 私は、仕事は「18:00」までと決めています。終了時間を定めることで、集中して仕事に取り組めることができるからです。
そうと言っても、終わらないことがあると思います。
そのような時は、「完璧」より「完了」を目指すというマインドを持つことです。
このマインドを持つ前に知って欲しいことがあります。

 それは、「パレートの法則(80対20の法則とも言われます。)」です。
 「パレートの法則」とは、全体の2割ができていれば、8割の成果をもたらすという考え方です。仕事の全体像を俯瞰して、大事だと思うことを選択し、集中して取り組めば8割方は大丈夫なのです。

 自分の中で、たくさん時間をかければ完璧なものができるのでしょうか?
 たくさん時間をかけ、完璧なものができたと自覚した仕事に、上司から「あーだ。こーだ。」と言われた経験はありませんか?
 膨大な訂正に覆われ、悔しさや怒りがこみ上げてきます。
 そこで、知ってほしいことは、上司は部下に何でも言いたいものです。自分の経験したことを伝えたいのです。自分の取り組んだ仕事に対して言われた耳の痛い内容でも受け入れ、「ありがとうございます。」と言っておけばいいのです。

 重要なことは、適度に上司に確認し、訂正を繰り返して作成した方が自分の心を平静に保て、本当に重要なことに時間をかけることができると思います。

 忘れてほしくないのは、自分の価値観で仕事が大事な人はこのマインドを持たなくても良いと思います。自分の価値観に沿って、仕事をすることがより良い人生を送ることができると思います。

next action
・自分の価値観に沿って、仕事に取り組む。
・「完璧」より「完了」を目指すマインドを持つ。
・上司に言われるのは、当たり前というマインドを持つ。
・適度に上司に確認をする。

C 子供と奥さんと関わる上で必要な姿勢

[9]感謝と愛を持つ。

 ここの項目で大切にしている考え方は、「7つの習慣」での「win-win」「理解に徹し、そして理解される」です。
 具体的に行動していることは、筋トレなどの朝活後に、奥さんの好きな物を買ったり、奥さんの自由な時間をつくってあげたりすることです。簡単に言えば、「give and take」です。ムカつくことはありますが、やらせてもらっている以上、「感謝と愛」を忘れずに関わりましょう。
 また、自分がどのような時にイライラするのか?を把握し対策を練ることや、あたってしまった時は、素直に謝ることも大事なのかなと思います。

next action
・「感謝と愛」を持つ。
・「give and take」を忘れずに。
・イライラする時は、どのようなときかを把握する。
・あたってしまった時は、素直に謝る。

[10]子供と関わる時間を作る。

 夢を追いかける上で、子供との時間を作ることはできない。子供との時間は、自分の夢を追いかける時間に当てる。という人がいると思います。
 子供と関わることで、自分を成長させてくれているなと実感することがありますし、頑張るぞというモチベーションにもなります。

 子供との関わりが大事な考え方として、「ザイオンス効果」というものがあります。
 「ザイオンス効果」とは、同じ人や物に接する回数が増えるほど、その対象に対して好印象を持つようになる効果のことです。少しの時間からでもいいので、子供と関わる時間を増やしていきましょう。

next action
・子供との接触回数を増やす。

[最後に]

○現在(令和2年1月2日)
・収入 約20万円
・支出 ジム 約6千円
    apple music 980円
光熱費 約3万円
    食費・日用品 5万円
    家賃 7万円

私の夢は、「熱を伝播させる人間になりたい。
熱を伝播させる人間を具体的におとすと・・・

現在(2019年12月30日)
twitter フォロワー数を増やす  1,056人
Instagram フォロワー数を増やす 64人
note フォロワー数を増やす  0人
youtube フォロワー数を増やす 開設準備中
tiktok フォロワー数を増やす 2人
●動画のコンテンツにも力を入れる。これから、5G・8Kの時代で、動画の時代がくると言われている。(動画2.0より)
●これらの数値を「1万人に増やす」ことを目標として頑張りたいと思います。
「一つでも、共感できるポイントがあった。熱を感じることができた。」という方は、ぜひtwitterで教えて下さい。全て読ませて頂き、リツイート・フォローバックさせて頂きます。

多くの人の心に火を灯せるよう、様々なコンテンツを熱量を持って発信していきますので、よろしくお願いします。

最後まで、お読み頂きありがとうございました。


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?