ふわふわたぼう

27歳、高卒工場勤務9年目(NCオペ)、株式投資(バリュー株)、2022/12/31時…

ふわふわたぼう

27歳、高卒工場勤務9年目(NCオペ)、株式投資(バリュー株)、2022/12/31時点資産1506万、コジ活、ポイ活、節約、イケメン。18歳で就職した時の手取り9万ちょいの貧民。高卒でも割と人生はなんとかなる。目標はちょっとダンディなモッコリ系スーパーイケオジ。

記事一覧

労働から抜け出さない限り毎日は変わらない

きっと労働から抜け出さない限り毎日は変わらないだろう 一緒に住む人や住む場所を変えてもいずれは同じ壁にぶち当たるだろう 現在社会人9年目 労働を抜け出すために資産…

恵まれているのに苦しい

更新がめんどくなって超久々の投稿 心の疲労度がかなり蓄積されてきたのでここで吐き出してスッキリしようと思う。本当はリアルで吐き出せればよいのだけれど嫉妬されたり…

時間を大切に

私の勤め先の敷地内で爆破予告があった。 それを知ったのは14時半頃。 爆破時刻は15時半以降らしい。 部長からはキリのいいところで帰宅してもいいとのこと。 課長は同じ…

2023/02 資産時価総額

今日で2月も終わりですね。 今月で27歳になりました。目標は30歳までに総資産で2,500万。今年の年末までに2,000万円です。 ということで現時点の時価を計算したので記そう…

トマト風カルボナーラ風焼きうどん

今日のお昼はトマト風カルボナーラ風焼きうどんを作った。作ったというよりはできたという感じだ。 美味しかったので備忘録としてレシピを残しておこうと思う。 part1 材…

100

人生に美味しい料理が不可欠

人生には美味しい料理が不可欠だなあと先週ふと思いました。 いつも何気なく食べるご飯。 皆さんは普段どんなご飯を食べてますか? ご飯というか料理ですね 真心のある手…

ちゃんちゃん焼き風カルボナーラ風焼きうどん

ちゃんちゃん焼き風カルボナーラ風うどんを作った。 カルボナーラ要素はあまり無いかもだけど美味しかったので備忘録として書いておこうと思う。 一人前 材料 うどん1玉 …

総資産1億に達するまで30年ちょっと

現在資産1500万ちょいある私が総資産1億円に達するまであとどれくらいかを試算してみたらだいたい30年くらいかかりそうだった話 現在26歳で資産1500万だ。 高校卒業後の資…

大人になったら酒飲むことでしか遊びに誘えない奴

俺です。 ある時 A「おお〇〇!久しぶり!!今度飲み行こうぜ」 俺「おおええな、いこう!」 またある時 B「あけおめー、新年会しようぜ!!」 俺「あけおめ!いくわ!」…

100

とりあえず1ヶ月

noteを毎日更新し始めてから1ヶ月が経った。 忙しい日も暇な日も休むことなく書き続けたが毎日更新するのは地味にハードルが高いなと感じた。ただ書くだけならできるが実際…

習慣アンチエイジング(小顔体操、プロテイン)

私が普段アンチエイジングに対して行っている習慣について解説しようと思う(なにを?どのように?どれくらいの頻度で?など) 多分世の中の淑女達は当たり前のようにやっ…

100

創作タイル

昨日、岐阜の多治見にあるタイルミュージアムでタイルの体験工房に行った。 外観はなんだか見たことがないような構造になっていて非日常を感じさせる。館内にはタイルの歴…

100

名古屋のパフェ

今日は名古屋の伏見にあるパフェ&バーに行った 金柑のパフェ パフェとドリンクのセットで2,500円くらいするがパフェのクオリティが高いのでぜひ行ってみてほしい。

ジブリパークに行ってきました。

ジブリパークに行ってきました。 今回はジブリパークのチケット入手方を紹介したいと思います。 ジブリパークは2022年11月にオープンしました。 ジブリパークは現在、抽…

100

ノートを書いたのに保存されなかった

保存をしても、公開設定をしても画面が動かなかったのでアプリを閉じたら記事は消えてました。 なんだかすごい萎えました。 なんだか毎日書いていると書きたいこともなくな…

ギブアンドテイクで収入が増える2

皆さんギブアンドテイクをしていますか? 前回はギブアンドテイクの重要性と①を書いたので続きから書いていこうと思う 前回の記事はこちら 情報共有する上で重要なこと …

100

労働から抜け出さない限り毎日は変わらない

きっと労働から抜け出さない限り毎日は変わらないだろう
一緒に住む人や住む場所を変えてもいずれは同じ壁にぶち当たるだろう

現在社会人9年目
労働を抜け出すために資産の9割以上を株式投資で運用していて、配当などの給与所得は年々増加し、総資産0から2023年5月末現在で1,620万に到達した

株で100万200万増えたところで毎日の労働からは抜け出せない。最近は日経平均がバブル後の高値を更新している

もっとみる

恵まれているのに苦しい

更新がめんどくなって超久々の投稿

心の疲労度がかなり蓄積されてきたのでここで吐き出してスッキリしようと思う。本当はリアルで吐き出せればよいのだけれど嫉妬されたり顰蹙を買ってしまいそうなのでこっちで吐き出すことにしました。

苦しい

とふと思った。

なんか分からないけど毎日が辛くて苦しいんだよな。

よく分からないから苦しいことと恵まれていることを挙げていこうと思う

苦しい
・時間は減り続け

もっとみる

時間を大切に

私の勤め先の敷地内で爆破予告があった。
それを知ったのは14時半頃。
爆破時刻は15時半以降らしい。

部長からはキリのいいところで帰宅してもいいとのこと。
課長は同じ敷地内でもここは大丈夫じゃね?とのこと。
係長はノーコメント。

帰宅するもしないも自由意志ということみたいだ。

こういう時、あなたはどうする?
気にせず仕事する?
爆破が怖いから帰る?
役職上帰れないから帰らない?
役職上帰りに

もっとみる

2023/02 資産時価総額

今日で2月も終わりですね。
今月で27歳になりました。目標は30歳までに総資産で2,500万。今年の年末までに2,000万円です。
ということで現時点の時価を計算したので記そうと思います。

2月末時点の時価総額は1559.8万円でした。
先月は1539.5万なので約20万増加しました。
内訳は
◯流動資産(手持ち、財形もどき、預金、現物資産、ポイントなど)が76.0万円です。
財形もどきを差し引

もっとみる

トマト風カルボナーラ風焼きうどん

今日のお昼はトマト風カルボナーラ風焼きうどんを作った。作ったというよりはできたという感じだ。
美味しかったので備忘録としてレシピを残しておこうと思う。

part1
材料(一人前)
ラード×適量
チューブにんにく×適量
うどん×1玉
トマト缶1/3缶
鮭フレーク×適量
チーズ×適量
卵×1
クレイジーソルト×適量
味の素×適量
玉ねぎ×適量
みりん×適量
コンソメ×2/5

手順
ラードでチューブ

もっとみる

人生に美味しい料理が不可欠

人生には美味しい料理が不可欠だなあと先週ふと思いました。
いつも何気なく食べるご飯。
皆さんは普段どんなご飯を食べてますか?
ご飯というか料理ですね

真心のある手の込んだ美味しい料理?
節約のためのやっすい料理?
美と味を追求した料理?
時短で作った料理?
コスパのいい料理?
見栄を張る為のたっかい料理?
健康を意識した料理?
味は美味しいけど体に悪い料理?
などなど

普段毎日3食食べてるご飯

もっとみる

ちゃんちゃん焼き風カルボナーラ風焼きうどん

ちゃんちゃん焼き風カルボナーラ風うどんを作った。
カルボナーラ要素はあまり無いかもだけど美味しかったので備忘録として書いておこうと思う。

一人前
材料
うどん1玉
豆腐1/2
玉ねぎ半分
長ネギ少し
鮭フレーク適当
にんにく2かけら
卵1個
料理酒
味噌適当
醤油適当
ラード

フライパンを温めてラードを溶かしニンニクを炒める(にんにくはそのまま)

炒めたらニンニクを別皿に移す

みじん切

もっとみる

総資産1億に達するまで30年ちょっと

現在資産1500万ちょいある私が総資産1億円に達するまであとどれくらいかを試算してみたらだいたい30年くらいかかりそうだった話

現在26歳で資産1500万だ。
高校卒業後の資産0から1500万に達するまでの約8年とても長く感じた。
もちろんここまで達成できたのは自立もせず実家暮らしで節約してきたからである。なのでこれだけの資産を持っていても中身はポンコツなので何の自慢にもならない。そんな私があと

もっとみる

大人になったら酒飲むことでしか遊びに誘えない奴

俺です。

ある時
A「おお〇〇!久しぶり!!今度飲み行こうぜ」
俺「おおええな、いこう!」

またある時
B「あけおめー、新年会しようぜ!!」
俺「あけおめ!いくわ!」

またまたある時
C「忘年会するぞ」
俺「おけ」

またまたまたある時
俺「おひさ!久しぶりにのみいこ!」
D「おけ」

お前ら飲むことでしか遊び方知らないんか?ってくらい大人になると遊び方を知らない奴が多い。もちろん俺も。この

もっとみる

とりあえず1ヶ月

noteを毎日更新し始めてから1ヶ月が経った。
忙しい日も暇な日も休むことなく書き続けたが毎日更新するのは地味にハードルが高いなと感じた。ただ書くだけならできるが実際に書いてみると乱雑な記事になる。明日以降は2,3日に1回の更新にしようかなとも考えている。

noteを書くことで失われていく時間はプライベートの日記やポイ活の時間だ。私の優先順位ではnoteはかなり下の方でぼーっとしてる時間や意味も

もっとみる

習慣アンチエイジング(小顔体操、プロテイン)

私が普段アンチエイジングに対して行っている習慣について解説しようと思う(なにを?どのように?どれくらいの頻度で?など)
多分世の中の淑女達は当たり前のようにやってることばかりで常識かもしれない。だが世の中の意識が低い男子達はまだアンチエイジングに興味がない方が多いと思う。だからアンチエイジング系美男子の1人としてアンチエイジングの素晴らしさ、大切さ、有意義さなどを伝えていければと思う。

それでは

もっとみる

創作タイル

昨日、岐阜の多治見にあるタイルミュージアムでタイルの体験工房に行った。

外観はなんだか見たことがないような構造になっていて非日常を感じさせる。館内にはタイルの歴史や作品などがある。入場料は300円くらいだったかな。

体験工房は500円
木工ボンドで自分の好きなタイルを選び貼り付けていくスタイル(タイルだけに)
写真立てや小物入れ、コースターなどが製作できる。

私が作ったのは右だ。
テーマが浮

もっとみる

名古屋のパフェ

今日は名古屋の伏見にあるパフェ&バーに行った

金柑のパフェ

パフェとドリンクのセットで2,500円くらいするがパフェのクオリティが高いのでぜひ行ってみてほしい。

ジブリパークに行ってきました。

ジブリパークに行ってきました。

今回はジブリパークのチケット入手方を紹介したいと思います。

ジブリパークは2022年11月にオープンしました。

ジブリパークは現在、抽選販売から先着順でチケットが取りにくい状態となっています。なおかつ、1/20現在取れるチケットは4月分、もしくは5月分となります。となると今から予約するとどんなに早くても4月分となっています。今すぐ行きたい!!って人はこれじゃあ

もっとみる

ノートを書いたのに保存されなかった

保存をしても、公開設定をしても画面が動かなかったのでアプリを閉じたら記事は消えてました。
なんだかすごい萎えました。
なんだか毎日書いていると書きたいこともなくなってきますね、、、

久しぶりに株について書きますかね
今年入ってからわりと調子が良くて現在+2%くらい。
ってくらい特に書くことがない。
というか書く気分ではないが正確かもしれない。

今晩から名古屋に行くので明日以降記事書く暇あるかな

もっとみる

ギブアンドテイクで収入が増える2

皆さんギブアンドテイクをしていますか?
前回はギブアンドテイクの重要性と①を書いたので続きから書いていこうと思う

前回の記事はこちら

情報共有する上で重要なこと
① 提供して貰った情報は素直に実行
②期待値+であること
③大損するリスクがないこと
④参入障壁が低いこと
⑤再現性があることにすること
⑥口外しないこと

②期待値が+であること
ポイ活、転売などのお得な情報をギブするときは期待値が

もっとみる