マガジンのカバー画像

大切にすること

93
私がたくさん投稿されているnoteの中で いいなと感じたものを保存しています。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

「やりがい」はいつ感じるか?「やりがい」を感じる方法

「やりがい」はいつ感じるか?「やりがい」を感じる方法

「やりがい」のあることで
人生を満たしていきたいと思っています。
らるです。

「やりがい」のある仕事に就きたい

…というのは、就活の定番フレーズです。
きっと、多くの人が
そう思っているのではないでしょうか?

私自身も、その一人です。

最近、同僚と「やりがい」について
話した際に、ちょっと面白い気付きが
有ったので、紹介します。

初める前から「やりがい」を感じるかどうかはわからない何人か

もっとみる
「適職」と「やりたいこと」が見つかる方法

「適職」と「やりたいこと」が見つかる方法

「やりたいこと」なんて無いと
思いながら生きてきました
らるです。

今日は「適職」と「やりたいこと」に
ついてのお話です。

最近こんな本を読みました。

いわゆる「自己分析」と「人生設計」的な本です。

このタイプの本は今までにも
何冊か読んだことがありました

ただ、この本は、中々面白いな、と思っています。

特に「適職」と「やりたいこと」の定義が
なかなか特徴的で、
「これなら見つかりそう

もっとみる
バカ格差②

バカ格差②

前回の続きになります。引き続き「仕事の格差」について触れていきたいと思います。

③男女のバカ格差

ジェンダーのおける格差においては、日本が先進国の中で圧倒的に最下位だというのは周知の事実です。

男女での賃金格差や仕事内容の差は今でも歴然としており、例えば2016年の厚労省の調査によると、フルタイムで働く女性の平均賃金は月額24万46000円で、男性の賃金の73%でした。

筆者(谷本さん)は

もっとみる