マガジンのカバー画像

大切にすること

93
私がたくさん投稿されているnoteの中で いいなと感じたものを保存しています。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

変化を嫌う学校組織の中で唯一変えられるもの

変化を嫌う学校組織の中で唯一変えられるもの

ここ20年の急激な時代変化によって、私たちの環境は大きく変わりました。

インターネットが当たり前の時代、働き方改革、変化に伴う私たちの価値観の変化。

時代の変化と共に学校現場も少しずつ変化してきました。

私が公立の学校教員になったのは2009年。そこから退職した2020年の11年で変わったことも多くあります。

・出席簿:初任者の頃は手書きでしたが、パソコンで管理するようになった
・パソコン

もっとみる
「勉強するとどんないいことがあるのですか?」

「勉強するとどんないいことがあるのですか?」

内田樹『最終講義 生き延びるための七講』を読んでいます。

こういったことを考えたり、あるいは子どもから質問されたりしたことはないでしょうか。

この根底にあるのは、商取引の考え方に支配された消費者マインドであると、著者は語ります。学校に通う子どもたちも、大人の私たちも、どうしようもなく消費者マインドを身体化してしまっているのです。

「教育」と「買い物」は質的に異なるものであるということに、多く

もっとみる