ずーぽんちゃんねる3.5

丸の内に勤める40代中学32年生の総務/経理部員 勤続20年のはずが企業買収で11年+…

ずーぽんちゃんねる3.5

丸の内に勤める40代中学32年生の総務/経理部員 勤続20年のはずが企業買収で11年+9年(退職金乙)

記事一覧

引っ越しから1日、当日を振り返る

 書き終わったら溜まっていたものがあったらしく結構長くなってしまいましたのでご留意ください。あと、引っ越しに役立つ情報は1ミリもありません。 引っ越し当日の準備…

職場の移転作業を行って

 今日、事務所の移転を行います。さて、今の事務所、2年前に移ってきたばかりなのですがねぇ。  移転計画自体はかれこれ2か月前の6月に上がった話でしたが、親会社を含…

YouTuberを目指して

先日の夏季休暇と新型コロナウィルスワクチン接種による体調不良の折に、一日中、Youtubeを見ていたせいか、Youtuberになりたいと思ったり思わなかったり。現実的には趣味…

転職エージェントに登録しました

前回の投稿から10日以上経ってしまいました。 ご無沙汰している間、仕事の方でネガティブな事が続いたので勢いで転職エージェントに登録をしました。 転職自体は数年来ず…

昨日の掃除の結果について、思ったより捗らなかったのでnoteするに値しなかった。

通院のダブルヘッダーでした

本日は月に一回の心療内科での診察とカウンセリング、歯科矯正(インビザライン)3度目のマウスピースの受け取りに行ってきました。 1件目メンタルクリニックの話心療内科…

賞与支給日でした

日付変わる前の昨日は賞与支給日でした。 朝起きたらインターネットバンキングで手取り金額ネタバレしてしまうので出社する時にはドキドキもワクワクも無いんですがね。 …

週末の非日常、明日からの日常

 先日、中途半端に公開してしまった『改めての自己紹介、というか自分語り』の記事を公開したまま続きを書いていたらうっかり下書きへ移動させてしまいました。また、編集…

3行ポジティブ日記やめました

樺澤紫苑先生の『ストレスフリー超大全』より、 先週から毎日、寝る前につぶやき投稿していた3行ポジティブ日記ですが、 止めることにしました。 1週間は頑張りましたが2…

溜まる下書き

こんにちは、ずーぽんです。 「思っていることを発信してみよう」という事で始めたnoteですが、 下書きばかりが溜まって書きかけの日記帳のようになってきました。 他人…

先ずは行動の断捨離から

こんにちは。 先週に引き続き、この土日も少しだけですが片付けをしました。 確実に物は減っているのですが、まだまだ余計なものです溢れかえっている状態です。 そして…

断捨離がウマくいかない

先週の金曜日に、土、日曜日に部屋の片付け(断捨離)を使用と宣言いたのですが、 結論、終わってません。冬のコートを来シーズンまで宅配クリーニングに預けて床に落ちて…

三日持たず坊主な性格

こんにちは。 GW明けの土日に一つ投稿をしようと思っていたのですが 結局何もせずでした。 土曜日は連休明けに溜まりに溜まった仕事を2日間でこなした脱力感に完全に心身…

ずーぽんという自己紹介。

はじめまして、ずーぽんです。 noteを始めてみようと思ったのですが、まず何から書けばいいか、お前誰だよ、という事で初めに自己紹介をさせてください。 といっても、改…

noteを始めてみた理由

昔、学生の頃インターネット黎明期には何処からか拝借したhtmlのソースをイジって個人のホームページを作って、そこに日記を書いたり、やがて日記はブログサービスにとって…

引っ越しから1日、当日を振り返る

 書き終わったら溜まっていたものがあったらしく結構長くなってしまいましたのでご留意ください。あと、引っ越しに役立つ情報は1ミリもありません。

引っ越し当日の準備と搬出開始 土曜日は事務所の引っ越し本番という事で朝7時に旧事務所へ出社
他に、親会社の総務部の社員が1名、同居していた若手社員が1名の計5名が朝から出社組、その中では断トツ最年長になります。

 ちなみに当日は台風14号が日本列島を沿う

もっとみる

職場の移転作業を行って

 今日、事務所の移転を行います。さて、今の事務所、2年前に移ってきたばかりなのですがねぇ。

 移転計画自体はかれこれ2か月前の6月に上がった話でしたが、親会社を含めて具体的な動きが出てきたのが1月前、引っ越し準備を始めたのは今週に入ってからというハードスケジュールの中、明日本番を迎えます。

 さて、私は総務担当として事業会社と同居するグループ会社全体の段取りを押し付け....任されることとなり

もっとみる
YouTuberを目指して

YouTuberを目指して

先日の夏季休暇と新型コロナウィルスワクチン接種による体調不良の折に、一日中、Youtubeを見ていたせいか、Youtuberになりたいと思ったり思わなかったり。現実的には趣味のYoutubeを始めてみたいと思っています。

休養期間中、少なからずYoutubeの影響を受けたことは確かで、やりたいことをやっているYoutuberの生き生きとした姿はうらやましいと思ったし、収益化できなくても他のスキル

もっとみる
転職エージェントに登録しました

転職エージェントに登録しました

前回の投稿から10日以上経ってしまいました。

ご無沙汰している間、仕事の方でネガティブな事が続いたので勢いで転職エージェントに登録をしました。

転職自体は数年来ずっと考えていたのですが、いろいろ理由をつけて具体的な動きをすることも無く漫然と現職を続けておりました。

最近、「今、自分のしたいことをする」ことを考えるようになったのでその中で「この会社、辞めたい」と強く思うようになったので、じゃあ

もっとみる

昨日の掃除の結果について、思ったより捗らなかったのでnoteするに値しなかった。

通院のダブルヘッダーでした

本日は月に一回の心療内科での診察とカウンセリング、歯科矯正(インビザライン)3度目のマウスピースの受け取りに行ってきました。

1件目メンタルクリニックの話心療内科の診察はほどんど、薬を処方してもらうための形式的なもので
医「おかわりありませんか?」
私「んーあー大丈夫です。」
医「わかりました。それでは前回と同じお薬だしときますがよろしいですか」
私「お願いします。ありがとうございました」

もっとみる
賞与支給日でした

賞与支給日でした

日付変わる前の昨日は賞与支給日でした。

朝起きたらインターネットバンキングで手取り金額ネタバレしてしまうので出社する時にはドキドキもワクワクも無いんですがね。

さて、大体の企業さんは賞与支給に当たおって何かしらの面談やらあると思うのですが、弊社の場合も社長(といっても親会社から見たら部長クラス)から明細を渡される際に面談を行うのですが、

全く話すことなかったですね。お互いに。

私はもうこれ

もっとみる
週末の非日常、明日からの日常

週末の非日常、明日からの日常

 先日、中途半端に公開してしまった『改めての自己紹介、というか自分語り』の記事を公開したまま続きを書いていたらうっかり下書きへ移動させてしまいました。また、編集の際に既存の文章を遂行しようと一旦削除したまま保存されて復元不能になってしまったり、とりあえずマダマダnoteをちゃんとまとめられたら改めて公開しようと思ってます。

 さて、昨日 6月5日にSKE48 TeamKⅡ副リーダーでもある北野瑠

もっとみる
3行ポジティブ日記やめました

3行ポジティブ日記やめました

樺澤紫苑先生の『ストレスフリー超大全』より、
先週から毎日、寝る前につぶやき投稿していた3行ポジティブ日記ですが、

止めることにしました。

1週間は頑張りましたが2週目は厳しかったですねぇ(

理由はザックリと

・寝る前にスマホを触るという矛盾
・noteで公開すると当たり障りのない内容になってしまう

3行ポジティブ日記は寝る前15分以内にその日を振り返って良かった事を3つ以上書き出すので

もっとみる
溜まる下書き

溜まる下書き

こんにちは、ずーぽんです。

「思っていることを発信してみよう」という事で始めたnoteですが、
下書きばかりが溜まって書きかけの日記帳のようになってきました。

他人と比較して自己肯定感が上げられないのを直したいというのも一つのきっかけなのに、note作りの参考に他の投稿を読むと自分の書いているnoteのレベルが低く感じられて(以下略

もちろんすべての投稿を公開する必要は無いのですけれど、定期

もっとみる

先ずは行動の断捨離から

こんにちは。

先週に引き続き、この土日も少しだけですが片付けをしました。

確実に物は減っているのですが、まだまだ余計なものです溢れかえっている状態です。

そして何より、

片付けが長続きしない一区画片付けるとテレビやスマホ、PCを見たり、お茶を飲んで一服したり。

もちろん適度な休憩は必要ですが、時間の浪費が多すぎると反省しています。

自覚あるなら直せって話で、反省だけなら猿でもできるとい

もっとみる

断捨離がウマくいかない

先週の金曜日に、土、日曜日に部屋の片付け(断捨離)を使用と宣言いたのですが、

結論、終わってません。冬のコートを来シーズンまで宅配クリーニングに預けて床に落ちていた洗濯物(済)を片付けたくらいで2日間が終わってしまいました。
今回お願いしたのはなおせっかいな宅配クリーニング屋でおなじみ?リナビスさん。

CMで見かけるリネットや近所の白洋舎へ持ち込み保管も考えたのですが、会費、保管料がかからず(

もっとみる

三日持たず坊主な性格

こんにちは。

GW明けの土日に一つ投稿をしようと思っていたのですが
結局何もせずでした。

土曜日は連休明けに溜まりに溜まった仕事を2日間でこなした脱力感に完全に心身が停止。
日曜日は「今日こそは」と一念発起して午前中散歩したら
そこで満足してしまいました。

何が苦手かというとクロージング作業。片付け、洗い物、たたみ物。
断捨離しようと物をひっぱり出してそのまま、
洗濯はするけど干しっぱなしで

もっとみる

ずーぽんという自己紹介。

はじめまして、ずーぽんです。

noteを始めてみようと思ったのですが、まず何から書けばいいか、お前誰だよ、という事で初めに自己紹介をさせてください。

といっても、改めて文字に起こそうとすると自分が何者か自分でも分からず、早速思考停止してしまってますが。

先ず基本的な情報から

名前  ずーぽん
性別  男性
年齢  40代
職業  会社員(証券会社の経理職をやってます)
出身地 愛知県
現住

もっとみる

noteを始めてみた理由

昔、学生の頃インターネット黎明期には何処からか拝借したhtmlのソースをイジって個人のホームページを作って、そこに日記を書いたり、やがて日記はブログサービスにとって変わっていく一方で、mixiなんてSNSも始まって、現在はもっぱらtwitter中心の生活の中でふと思った訳です。(ここまで改行←)

長文を書く機会が無くなってる!
元々無い語彙力がさらに無くなってる!!
twitterの中身に自分の

もっとみる