マガジンのカバー画像

こころ❤️スッキリ

24
こころがスッキリするメソッドの紹介。
運営しているクリエイター

#休職

休職して気づいた本当に大切な事。

休職して気づいた本当に大切な事。

4ヶ月間の休職生活は、辛いことばかりではなかった。

休み始めた当初は気分も体調もどん底だったが、きちんと受診して、主治医の指示通りに服薬し、辛抱強く生活リズムを整えていく内に段々と良くなってきた。

そんな生活の中、妻と二人で食材の買い出しに行く機会が沢山あった。

今までは、殆どが子供達と一緒だったので、二人きりで行動する機会自体が少なかった。

結婚して子供を授かってからは、幸せな反面、夫婦

もっとみる
「あの時休職してなかったら」と思うとゾッとすること。

「あの時休職してなかったら」と思うとゾッとすること。

休職する直前の私は、極端な気分の変動に悩まされていた。
元気ではつらつと仕事ができる日と、死んだような表情でこちらからは誰にも話しかけないような日…これを繰り返していた。

そのうち気持ちの限界が来そうだな…とうすうす感じながら仕事をしていた。

この気持ちの落ち込みの正体は分かっていた。

望まない異動により、仕事に身が入らず、徐々に自分を嫌いになっていった事が原因だ。

何とか状況を変えようと

もっとみる
休職で苦労したこと①

休職で苦労したこと①

お金の心配いきなりだが、経済的な問題。

これが一番ダメージが大きかった。

働けなくなった時から給料は支払われなくなるが、無論、生活費はかかるので、どんどん預金が削られていく。

しかし金銭的な事に関しては、条件をきちんと満たしていれば、後に傷病手当金が支給されるので必要以上に心配しすぎる事はないと思う。

では一体、どれくらいの金額を受け取る事ができるのかというと、以下の通り。

一日あたりの

もっとみる
休職を迷っている人へ。

休職を迷っている人へ。

〜基本的に休職は主治医の指示〜もちろん休職は、主治医の指示のもとに始まるのが大前提の話だが、主治医の考え方や、その人の病状、学校や仕事の状況によっては「あなたは抑うつ状態だから、休職(もしくは休学)が必要だと思うんだけど、どうする?」と聞かれる事もある。

病状が重い場合、ちゃんとした医師であれば、迷う事なく「ゆっくり休みなさい」と、バシッと指示を出すことになるだろう。

しかしながら、その人の病

もっとみる
妻の優しさに触れた休職期間。

妻の優しさに触れた休職期間。

妻からの「いってらっしゃい」と「おかえり」休職中は特にやることがありません。
主治医から「ゆっくり休みなさい」と助言を受けますが、どのように過ごしていいかが分かりません。

何をすればいいのか、経験に基づいてざっくり言うと、生活習慣を整え、バランスの良い食事を摂り、朝日を浴び、リズム運動をやる、といったところでしょう。

少しずつ良くなってきたら、退屈さを感じ始めます。その頃には、図書館に行ったり

もっとみる