見出し画像

【転職回数が多くても武器になる】価値観の違いで会社を見極める

<おじさんDX Vol255>

転職回数が多いと、現代は有利なのか不利なのかについては、各会社の人事や面接官などによると思っていますが、私なりの見解を記事にしました。

✅転職に関するイメージ

「職を転々とする...」という表現にもあるように、転職というとあまりイメージが良くないと考えられる事があります。

終身雇用制度が色濃く残っていると、長く同じ会社で働く事を美徳とされ、転職に関しては「忠誠心がない」「帰属意識が低い」と評価される背景もあるからです。


そうして出てきた価値観..。

✅忍耐力がないのではないか。
✅我慢強くない
のではないか。
✅採用してもすぐ辞めるのではないか。

同じ会社に長く勤務する=忍耐力があって、我慢強いという価値観。


よく考えてみると、これは大きな間違いの元なのです。


✅転職回数が多い=悪い❓

前述のように転職回数が多い事へのイメージが悪いと考える会社は、実は危険である可能性もあるのです。


✅忍耐力がないのではないか。
✅我慢強くない
のではないか。
✅採用してもすぐ辞めるのではないか。

「転職回数が多い事を=悪いこと」と考える会社。

その会社で働くには、忍耐力も我慢も必要ですぐに辞められている可能性も...😅

🟥転職回数が多い=「悪い」と捉えるのです。


該当する全ての会社が、そうであるとまでは言いませんが、職場環境が悪いことが考えられます。人手が安定しているならば、早々に求人募集はしませんから、見極めが必要なのです。


職場環境を改善せずに、精神論を求められるような会社だったら....💦

どうなのでしょうか。


私なら遠慮したいところです🙄


✅転職回数が多い

「転職回数が多いとマイナスに働くのではないか❓」

という懸念を持たれる方もいらっしゃると思いますが、実はそんなことは無いと個人的に思っています。短期間で頻繁に転職をしていても、それが正当な理由ある転職なら無問題とも言えます。


むしろ転職経験がない人の方が、個人的には微妙です😅

✅それだけ転職(就職)できる能力がある。
✅何社も知っている経験がある。
✅1社しか知らない=声もかからない人なのかな?

面接の際は、転職回数の分だけ退職理由を質問される機会が多くなりますが、前向きな理由であればアピールにもなります。


転職回数が、不利に働くとすれば書類審査です。

いずれにせよ、勤務する会社できちんと働き、後ろ指をさされるような事をしていないことが前提です。転職回数の多さは、武器になる事もあるのです。



そんな、おじさんの話でした。


🍀駄文を読んで頂き誠にありがとうございます。 ✅1.ガリガリ君の購入資金に充てます。 ✅2.ボンコツな愛車の維持費の足しにします。 ✅3.神社のお賽銭か盲導犬に募金します。