見出し画像

なぜ「継続は力なり」なのか

世間的にはよく言うけど、なぜ「継続は力なり」なんだろう。よくよく考えたら、これまでしっかりと考えたことはない気がした。

今も筋トレをしながらnoteを書いている僕が、改めてなぜ「継続は力」なのか考えてみました。

①努力が習慣化できるから

「努力する」って、得てして辛いことで。
好きなことでさえも続けるとしんどい時もあるし、好きじゃないことなんてもう地獄。

でも、辛いことの中に楽しさを見出して習慣にできた人間は強いです。
僕は暑い時も寒い時も、骨を折った時でさえ筋トレと毎日noteを続けていました。

これは、もう続けることが努力を超えて習慣になっていたからに他なりません。

②単純に練習量が増えるから

「量より質」という言葉もありますが、僕はこれについてはその人の性格ややりたいことの種類によると思っています。

僕はかなり自堕落な人間です。
週に一回質の高い記事をあげようとしたら、「納得いってない」とか色々言い訳をつけて絶対記事を上げません。笑
僕には毎日更新があっているのです。

また、コピーライターの人なんかはとにかく数を書く、考えることが第一歩と言われているようで。
僕はそれに近い感覚で毎日文章を書いています。

続けることで何かが見つかるかもしれないし、昨日までとは違うアイデアが確実に生まれる。そう考えています。

③自分に自信が持てる

案外、一番大きいのってこれかもしれません。

大人って、続けていることがないとどうしても空虚な時間を送ってしまう気がする。
Youtubeとかインスタのショート動画観てたら1時間経ってた、的な。笑

僕の場合、そんな時に自己肯定感を与えてくれるのが筋トレとnoteだったりしています。
時間を無駄にせず確実に身につく何かをやっている、という自信に繋がるというか。
…カッコつけたこと言ったものの、僕も動画で1、2時間溶かすことはありますけどね。笑


今日はめちゃくちゃ気持ち良い朝なので、外を走りがてら色々考えてみました。
新生活も始まって、自分が改めてnoteやトレーニングを続ける意味を見つめ直す良い時間になった。

土日はサイコーですね、やっぱり。

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,551件

#スキしてみて

525,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?