まゆこ

頭痛ルポライターとして、そして普通の大学生として、頭痛のことや、日々の生活について綴っています!ベースが趣味の大学一年生です🎸

まゆこ

頭痛ルポライターとして、そして普通の大学生として、頭痛のことや、日々の生活について綴っています!ベースが趣味の大学一年生です🎸

    最近の記事

    • 固定された記事

    頭痛についてnoteを書く大学生ライターの自己紹介と活動紹介と目標

    そろそろ12月で年も変わりそうということもあり、再び自己紹介等させていただこうかと思います。 私はN大学の1年生で、今年の春から頭痛ルポライターとして活動しています。スーパー忙しい進学校を卒業後、浪人を経験しており、その経験等を活かして塾(そこそこブラック)で働いています。法曹になりたくて、法律の勉強をしているどこにでもいる大学生です。バンドサークルに入って活動をしていて、ベース、ボーカル、キーボードをやっています。ちなみにピアノとサックスもできます。 どこにでもいる大学

      • 雨がすごすぎてお家に帰れなかった日の話☔️

        この間の台風凄まじかったですね。各所で線状降水帯ができて。めちゃくちゃ雨が降ったようですね。私は大学にいてそこまで雨めちゃくちゃすごい!って思ってなかったんですけどね。 地元に線状降水帯できたらしくて。 1時間に50ミリを超える雨が降ったらしく、各所で浸水、川の氾濫があったようです。 その日は大学に行っていたんですが、電車が止まってしっかり帰れなくなりました。 私の地元だけ電車が止まってるんですよ笑 何事?帰れないんだけど!?ってなって、友達の家に泊まらせてもらいました

        • 本当にあった不運な話、電車編パート2🚃

          さて、公共交通機関にことごとく嫌われている私ですが、つい先日もしっかり、電車で不運に見舞われてきました。 過去のおさらいをしますと、 ・満員電車で席に座っていたら、おばさんに膝の上に座られる。 ・バスに乗っていたら、運転手さんがバス停を忘れて、通過する。なんなら表示板を変えることもなかった。 という不運がありました。 さて今回はですね。 己の誕生日の日に起きたことでした。 夜にサークルの同期に誘われてですね。 ご飯を食べに行ったんですね。 それでだいぶ夜遅くなって、終

          • 低気圧で頭痛が起こる、予兆があるかも…???

            最近、台風が近づいてきていますよね。5月なのに!?!?ってなりましたけど。 今回の台風やばいらしくて、日本直撃はなさそうですけど、雨を降らせる前線を刺激したり、とんでもない低気圧が日本にかかったりと、嫌なことずくめな状況っぽいです。 もれなく友人みんな体調崩してます。 Twitterが大荒れです。 「低気圧さえなければいい」 というオモロ発言まで飛び出す始末。 さて、まずこの低気圧によって、友人みんなに何が起きているのか、まとめてみました。 ・頭痛 ・眠気 ・吐き気

            憧れとの付き合い方

            定期的に私は頭痛とは関係の無いことを書くんですけど笑 それは私の日常なんですよね。頭痛ないと幸せな日常を送れることを、頭痛持ちさんにも知って欲しくて。 私は頭痛があった頃はこんなにみんなと同じ日常は送れませんでしたからね。頭痛に支配されてて、学校いけないとか、早退とかしてたので。 さて本題です笑 私はバンドサークルに入っているのですが、そんなに楽器は下手ではないんですよね。そこそこできる人って感じで笑 あと、人としてもまぁそこそこだと自分では思っているわけですが。 私の

            群発頭痛ってなに???

            頭痛ってたくさん種類があるんです。 多分どんな人でも聞いたことあるのは偏頭痛じゃないでしょうか。偏頭痛持ちの人増えてますよね。程度は違えど、結構みんな悩まされてる印象です。 その他にも緊張型頭痛といった、ストレスや、首肩などのこり、血行不良、睡眠不足、姿勢の悪さといった、心や体への緊張が原因で起こる頭痛もあります。正直これはどんな人もなりやすくて、特に体がこっている人達は、肩も首も頭も痛い😭となりがちです。 さて、今日は群発頭痛について。 群発頭痛は目周り、頭の前の方から

            誕生日でした🎉🎂

            5月25日は私の誕生日でした。21歳になりました。私は浪人してるので、友人の中にはまだまだ、10代の子がいる中で、20に1がつきましたね。衝撃。 ハタチという響きは良かったですが、にじゅういちってなると、響きが…。一気に大人感が出てしまいました。 誕生日!ってなったら、祝ってくれる友人がいることがほんとうにうれしいです。 ご飯行くぞって言って、連れてってくれたんです。大学のサークルの友達に祝われて本当に幸せですね。 学部のお友達にも、お菓子とか貰って本当に嬉しいです。い

            noteを初めて1年が経ったようです…!

            そういえば1年前も5月だったような気がします。風が当たる、雨が降る、そんなささいなことで頭痛を引き起こし、辛い思いをしていた私が、頭痛整体である、日だまりショットのおかげで、頭痛が解消して早2年。 それを伝える活動ももう1年経ったようです‼️ この1年本当に色々ありました。 大学生になって、色々なことを経験していく中で、頭痛がないことがなんて幸せなんだろうと思うのです。 少しの無理くらいじゃ、ビクともしない自分に驚きと感動を覚えるんですよ。 頭痛あった時は少し無理しただけ

            天気で体調が変わる…?

            最近私の友人に、酷い偏頭痛の子がいることが発覚しました。その子は天気が悪いと体調が悪すぎて動くことが出来ないとのこと、そのお話をしようかと思います。 ココ最近ですが、雨が降ることが増えてきましたよね。髪の毛ボサボサしたりであんまり嬉しくはないんですけど。 私の友達にとっては地獄のようでした。 友達は天気が悪いと、まず頭がガンガンと痛くなるようです。 血液が流れる度に痛むので、ドクドクするって感じ。私も同じような経験があるので分かるんですが。痛ければ痛いほど心拍も早くなる

            大阪のペンミーティングに行ってきたよ💗💎

            大阪に行ってきました。ど平日に…。 大好きなアイドルのペン(ペンは韓国語でファンという意味です。)ミーティングに行ってきました。 1人で軽く観光もして、大親友にも会いに行くことが出来て、個人的にはすごくいい旅行になりました。 大阪は何度か行っているのですが、大抵USJのために行くっていう感じで。あんまりまともに大阪の街を歩くっていうこともなかったので、今回初の街ぶらしてきた感じです。 とにかく大阪って1箇所に人が集まっているイメージで。 同じところに大量に人がいて、とに

            子供頭痛について思うこと、自分がどう関わるべきなのか…。

            今私は、スーパーブラックバイトだった、塾の先生をやめて、家庭教師をしています笑 今が1番楽です笑 教える仕事は天職だと思っています。楽しいです。 生徒さんと関わる中で(塾でバイトしていた時代も含めて)、本当に思うことが、みんな相当ストレスフルであること、慢性的な体調不良や頭痛をかかえていること、楽観的な子ほど体調不良になりにくいということです。 偏頭痛って、色々原因があるはずなんですよ。もう生まれ持った体の歪みとかが原因でもあると思うし、シンプルに生きてく中で、偏頭痛にな

            家族旅行へ行きました

            タイトル通り家族旅行へ行ってきました。富士山が見える宿へ泊まったんですけどね。あいにくの雨でほとんど富士山は見えず笑笑 私晴れ女なんですけどね。勝てませんでしたね。 雨降ってるんで結局やれることも限られてしまって笑 お土産買って、宿に泊まって、どこかへ行くわけでもなくぼんやりゆったりしてきました。 今回泊まった宿は本当にご飯が美味しくて。 幸せでしたー。 何食べても味がいい! 海鮮がメインだったのですが、過去一お刺身が美味しくて、もうびっくりでした笑笑 夜にはゆったり

            こういう時に私は頭痛が酷くなる💦

            頭痛って、何故かこれをすると酷くなるって言うのがあるんですよ。頭痛持ちさんだったら理解できるかもしれません。 もし頭痛持ちさんなら一緒にこういうことしてないか、確認しましょう。もしお子さんが頭痛持ちの親御さんがこの投稿を見ていたら、ぜひお子さんの普段の様子を確認してみてください。 己への戒めでもあります…笑 それではスタート ・集中しすぎている。 何時間も同じ勉強、ゲームなど、ずーっとなにかに熱中し続けている。まぁできることがすごいんですけどね。普通に地獄への扉ですよ

            OBライブ

            私の入っている軽音サークルは割と緩くて、誰でもライブに出れるんですよ笑 サークル費がないので、出たい時にお金払って出る感じなんですよね。だから割とOBや、他大学の方もいるんですね。 それでたまに、OBがたくさん出るライブが開催されることもあるわけですよ。それにこの間出てきました。 私は一人OBの方と組んだのですが、本当に上手くて。刺激になることばかりでした。 今回は歳が近い人達と組んだバンド1つと、OBと院2年生の人と私で組んだスリーピースバンド1つの計2つのバンドで出

            ちびっこたちのゴールデンウィーク

            今年のゴールデンウィークはスタジオ練習スタジオ練習スタジオ練習の日々で、ほぼないようなもんなんですけど笑 名古屋の方にずっと行ってたので、たくさんのちびっこがお母さんお父さんと、ワクワクしながらリュック背負って遊びに出かけている姿を見ました。 今日も隣の子とお母さんの会話に癒されて、(私は疲れすぎてほぼ寝てたんですけど笑)名古屋まで。 この祝日の間は、雨もふることなく、楽しいゴールデンウィークになりそうで、本当に良いですね。ちびっこ達には存分に遊んでもらいたいです。

            私は頭痛に対してこうしてきた!(๑•̀ •́)و

            数年前まで、風が当たる、太陽光を浴びる、そんな小さな外的要因ですらも頭痛をひきおこす、スーパーレベルの高い頭痛に悩まされてきた私が、頭痛が起きたらしていたことを、挙げてみようと思います。 あくまで、風邪とかの病気による頭痛では無いことを前提として書きます。 あと、私は日だまり整体院というところで、日だまりショットという頭痛整体を受けて頭痛が解消したのですが、その日だまりショットを受ける前と受ける後で分けてご紹介しようと思います。 頭痛整体(日だまりショット)を受ける前