ゆうなつ

餃子の街に住むオバハン

ゆうなつ

餃子の街に住むオバハン

記事一覧

ビリだけど、いかんべ~。

「東大卒、農家の右腕になる」の佐川さんの話のなかで、うちの地元は「魅力度ランキング」で下のほうって話を書いた。その魅力度ランキングっつーものが発表された。最下位…

ゆうなつ
3年前
4

子どもに教えられたこと

「あきらめないこと。」 「生きることは学ぶこと。学ぶことは生きること」 それが子供に教えてもらったこと。 3年前、息子は中学受験にチャレンジした。都会のお受験事…

ゆうなつ
3年前
5

『風に舞い上がるビニールシート』 (森 絵都)            ~危険地帯で闘う女とノーベル平和賞~

今年のノーベル平和賞は国連世界食糧計画(WFP)が受賞することになった。WFPは紛争地域において、飢餓に苦しむ人を支援し、紛争地域における平和に向けた環境の改善や戦争…

ゆうなつ
3年前
3

阿部梨園にいってみた ~そして夕飯は梨の豚肉巻き~

『沸騰ワード10』の志麻さんのコーナーが好きだ。料理本はたくさんもっているけど、志麻さんのはもってない。でも、テレビに出ているやつは、子供がこまめに録画してくれる…

ゆうなつ
3年前
5

『東大卒、農家の右腕になる。』

先週末、久しぶりにいった本屋で平積みになっていたので手に取った。本屋には別な本を探しにいっていた。なんでこの本を手に取ったかといえば、「東大卒」とついていたから…

ゆうなつ
3年前
10

はじめてのnote

はじめてのnote。 なぜnoteに書き始めたかといえば、9年前のあの出来事のあと、ブログを始めた。いろいろいっぱい書いてきた。 あの時以上に世の中はすごい状況。 混乱…

ゆうなつ
3年前
2
ビリだけど、いかんべ~。

ビリだけど、いかんべ~。

「東大卒、農家の右腕になる」の佐川さんの話のなかで、うちの地元は「魅力度ランキング」で下のほうって話を書いた。その魅力度ランキングっつーものが発表された。最下位。47番。ビリ。そして、知事が直談判にいっちゃったと新聞記事にのっていた。「倍返し」だって。

あたし、昔のデータもみてみたんです。ここ最近で一番良かった時の順位の時の獲得ポイント数とビリの今年の獲得ポイント数。同じなんだよね。調査項目がど

もっとみる
子どもに教えられたこと

子どもに教えられたこと

「あきらめないこと。」

「生きることは学ぶこと。学ぶことは生きること」

それが子供に教えてもらったこと。

3年前、息子は中学受験にチャレンジした。都会のお受験事情とは若干異なるけれど、地方都市でもそれなりにお受験の「作法」というものはある。遅くても小5の夏くらいまでには、地元で名前が通った塾に入れて、対策を練るというのが一般的なお受験対策。

親にとって、なぜ中学受験をさせるかといえば、普通

もっとみる

『風に舞い上がるビニールシート』 (森 絵都)            ~危険地帯で闘う女とノーベル平和賞~

今年のノーベル平和賞は国連世界食糧計画(WFP)が受賞することになった。WFPは紛争地域において、飢餓に苦しむ人を支援し、紛争地域における平和に向けた環境の改善や戦争・紛争において飢餓が武器として悪用されないよう、それを予防するような活動を日々行っている組織だ。今年のノーベル賞は日本人の受賞者がいないのであまり騒ぎになっていないように感じるけれど、組織に贈られたこの賞に大きくかかわる一人の日本人女

もっとみる
阿部梨園にいってみた                                ~そして夕飯は梨の豚肉巻き~

阿部梨園にいってみた ~そして夕飯は梨の豚肉巻き~

『沸騰ワード10』の志麻さんのコーナーが好きだ。料理本はたくさんもっているけど、志麻さんのはもってない。でも、テレビに出ているやつは、子供がこまめに録画してくれるので、ちゃんとチェックしている。

今週のは、旬の味覚を使ったものとえのきを使った料理が中心。旬の味覚で見た目もたぶん味も「!」だと思われた一品が、梨の豚肉巻き。梨を輪切りにして、豚バラ肉をまいて、塩コショウをして、パン粉をつけて揚げ焼き

もっとみる
『東大卒、農家の右腕になる。』

『東大卒、農家の右腕になる。』

先週末、久しぶりにいった本屋で平積みになっていたので手に取った。本屋には別な本を探しにいっていた。なんでこの本を手に取ったかといえば、「東大卒」とついていたからだ。

今年はコロナで、息子の学校の進路指導の一環で行われる毎年恒例の「東大見学ツアー」が中止になった。そのかわりに、卒業生の東大生が学校で講演したらしい。頭の中の9割が「野球」しかない息子。成績もいまいちで赤門をくぐれる可能性は、息子と下

もっとみる

はじめてのnote

はじめてのnote。

なぜnoteに書き始めたかといえば、9年前のあの出来事のあと、ブログを始めた。いろいろいっぱい書いてきた。

あの時以上に世の中はすごい状況。

混乱。混沌。コロナってなんなんだろう。

ブログから心機一転別のところにつれづれ書いてみたくなり、書き始めてみることにした。

読んだ本

調べたこと

見た映画やドラマのこと

思うこと。

それらをだらだら書いていこうと思う。