まゆみーら

毎日一杯のお茶で、幸せ味わう親子育ち💕 幸茶習慣アドバイザーの北川まゆ イライラママ、…

まゆみーら

毎日一杯のお茶で、幸せ味わう親子育ち💕 幸茶習慣アドバイザーの北川まゆ イライラママ、自己否定ママが、 一杯のお茶で大安心感に包まれ、 「ありがとう」と「あそび心」で、 勇気づけママに変わるお手伝いを しています✨

マガジン

記事一覧

わたしのプロフィール

はじめまして! 毎日一杯のお茶習慣で 幸せ味わう親子育ち💕 幸茶習慣アドバイザーの まゆみーらです。 イライラママが 一杯のお茶で、大安心感に包まれて 「ありが…

15

お茶習慣で勇気づけ茶エール

たった15分のお茶習慣が 幸せ感度を育て 自分と家族を結ぶ 心のほっとteaカウンセラー のまゆみーらです! あなたも、 自己否定ママから 家族にあったかみを届ける 勇気づ…

朝茶習慣167日目!手紙を書く📝

おはようございます😃 10月12日(火) 朝茶習慣167日目 今日も釜炒り茶で朝茶。 白湯と一緒に✨ 昨日は長女の誕生日‼️ 13年前の 緊急帝王切開になったのを 思い出しな…

3

朝茶習慣165日目!

おはようございます😃 10月10日(日) 朝茶習慣165日目❣️ 今日は、やぶきたと品種の和紅茶❗️ 今日、やぶきたの和紅茶は 初めて❣️ スッキリ、すごく飲みやすい✨ 昨日…

1

朝茶習慣164日目❗️今日一日をイメージをする✨

おはようございます😃 10月9日(土) 朝茶習慣164日目 釜炒り茶で朝茶 小鳥がたくさんお話してる中 お茶が喉を通り、 熱っと感じ ビックリ(笑) 温度が熱すぎました💦…

2

朝茶習慣163日目!

おはようございます😃 10月8日(金) 朝茶習慣163日目 今日は白湯 昨日、ちょっとショックな 出来事があった いや、かなりショックかも しれない でね、すぐ気持ちを切…

3

朝茶習慣162日目!ローソクの炎を見つめる✨

おはようございます😃 10月7日(木) 朝茶習慣162日目 今日は、コーヒーで朝茶 少し暗い中、 雨のポツポツと音がする 今日は、ローソクをつけてみる ローソクの炎をじっと…

4

朝茶習慣161日目!身体の感覚を思い出す✨

おはようございます😃 10月6日(水) 朝茶習慣161日目❗️ 手作りほうじ茶で朝茶❗️ うーん、葉の量が多かった ちょと苦い(笑) 昨日から保育園で働き始めた すると、…

2

朝茶習慣160日目!白湯で身体を整える✨

おはようございます😃 10月5日(火) 朝茶習慣161日目❣️ いつも朝起きて 歯を磨いて 白湯を飲む その白湯を飲むのを忘れた〜 なので、白湯で 朝茶❣️ 朝の白湯の温…

朝茶習慣160日目!当たり前の中に強みがある✨

おはようございます😃 10月4日(月) 朝茶習慣160日目! 今日は和紅茶で朝茶❣️ 今日から、 新しいパートをする 数ヶ月前、 お茶屋さんのパートに出た その時 めちゃく…

1

朝茶習慣159日目!香りで季節を感じる✨

おはようございます😃 10月3日(日) 朝茶習慣159日目 今日も釜炒り茶で朝茶 昨日、公園に行き 横になって、 青空を見上げて〜 そっと目を閉じた すると、ふんわり 何か、…

1

朝茶習慣158日目!優先順位をつけてみる

おはようございます😃 10月2日(土) 今日は、コーヒーで朝茶! 土曜日で、朝寝坊してしまった💦 朝寝坊すると、 やはり心に焦りが出てくる 焦りがでる自分も 認めてあ…

朝茶習慣157日目!

おはようございます😃 今日から10月 10月1日(金) 今日も、釜炒り茶で朝茶❣️ そして、 向日葵と一緒に💕 あれっ、向日葵って 黄色じゃないの!? はい、完全に私に …

3

朝茶習慣156日目!小さなイライラを見つける✨

おはようございます😃 9月30日(木) 朝茶習慣156日目❗️ 今日も釜炒り茶 熱湯を注いだ時に ぶわっとかおる 香りがたまらない💕 実は、家事の中に 小さなイライラが…

1

朝茶習慣155日目!喜びを分かち合う✨

おはようございます😃 9月29日(水) 朝茶習慣155日目 今日は、釜炒り茶❣️ 釜炒り茶は、 煎茶とは作り方が違う 見た目も、味も 全然違う❗️ めちゃくちゃ私は…

2

朝茶習慣154日目!ドリップでも丁寧に淹れて楽しむ✨

おはようございます😃 9月28日(火) 朝茶習慣154日目 今日は、コーヒー❗️ いつもは、豆から挽くけれど、 あえて、ドリップコーヒーを 買って、淹れてみる ドリッ…

1

わたしのプロフィール



はじめまして!

毎日一杯のお茶習慣で
幸せ味わう親子育ち💕

幸茶習慣アドバイザーの
まゆみーらです。

イライラママが
一杯のお茶で、大安心感に包まれて
「ありがとう」と「あそび心」で
勇気づけママになるお手伝いを
しています❣️

2016年から、アドラー心理学勇気づけリーダーとして活動を始め、今まで開催した勇気づけ勉強会は、15期となりました!
(勇気づけとは、困難を克服する活力を

もっとみる

お茶習慣で勇気づけ茶エール

たった15分のお茶習慣が
幸せ感度を育て
自分と家族を結ぶ
心のほっとteaカウンセラー
のまゆみーらです!

あなたも、
自己否定ママから
家族にあったかみを届ける
勇気づけ茶エールママへ

ほっとtea習慣で検索❣️

朝茶習慣167日目!手紙を書く📝

朝茶習慣167日目!手紙を書く📝

おはようございます😃
10月12日(火)
朝茶習慣167日目
今日も釜炒り茶で朝茶。

白湯と一緒に✨

昨日は長女の誕生日‼️

13年前の
緊急帝王切開になったのを
思い出しながら、

手紙を書いて渡した❣️

普段言えないことも
手紙では、言えたりする✨

中学1年になり、
背が私を越えた(笑)
しかし、
まだまだ
甘えたいことがたくさん
あるだろう💕

甘えてもいい❣️
と伝えながら、

もっとみる

朝茶習慣165日目!

おはようございます😃
10月10日(日)
朝茶習慣165日目❣️
今日は、やぶきたと品種の和紅茶❗️

今日、やぶきたの和紅茶は
初めて❣️
スッキリ、すごく飲みやすい✨

昨日は、
やぶきたの和紅茶を作ってる
ハサマ共同組合さんで、
落花生収穫を体験❣️

その収穫した
塩茹で落花生と一緒に❣️

本来なら、ビールが一番合うけれど、
飲めない私は、和紅茶を試してみる!
塩気が和紅茶の甘みを引き

もっとみる
朝茶習慣164日目❗️今日一日をイメージをする✨

朝茶習慣164日目❗️今日一日をイメージをする✨

おはようございます😃
10月9日(土)
朝茶習慣164日目
釜炒り茶で朝茶

小鳥がたくさんお話してる中

お茶が喉を通り、
熱っと感じ
ビックリ(笑)

温度が熱すぎました💦

少し気が向けれてなかったなぁと。

今日は、スケジュールがいっぱい

落花生掘り
娘の美容室
オンライン講座
娘のケーキ作り

果たして、
いけるだろうか?
と、不安になるが

一日よいイメージを❗️

すべて楽しみ

もっとみる
朝茶習慣163日目!

朝茶習慣163日目!

おはようございます😃
10月8日(金)
朝茶習慣163日目
今日は白湯

昨日、ちょっとショックな
出来事があった

いや、かなりショックかも
しれない

でね、すぐ気持ちを切り替えようと
思ったが、

いやいや、
ちゃんと出そう〜

うー、ショック〜
あー、悲しいなぁ
あー、頑張ったのになぁ〜
うー、なんと言ったらいいの?

と出し

寄り添って
うんうん、ショックだよねぇ
頑張ってきたから、

もっとみる
朝茶習慣162日目!ローソクの炎を見つめる✨

朝茶習慣162日目!ローソクの炎を見つめる✨

おはようございます😃
10月7日(木)
朝茶習慣162日目
今日は、コーヒーで朝茶

少し暗い中、
雨のポツポツと音がする

今日は、ローソクをつけてみる

ローソクの炎をじっと見つめて
揺らぎを楽しむ

そっと目を閉じてみると

それでも、ローソクの炎があり
面白い感覚✨

頭を空っぽにしたいと思ったが、
思考がグルグル。

それも🆗❗️

朝茶習慣161日目!身体の感覚を思い出す✨

朝茶習慣161日目!身体の感覚を思い出す✨

おはようございます😃
10月6日(水)
朝茶習慣161日目❗️
手作りほうじ茶で朝茶❗️

うーん、葉の量が多かった
ちょと苦い(笑)

昨日から保育園で働き始めた

すると、10月から入ってきたばかりの
お友達も。

だから、泣く泣く(T ^ T)

その子たち見て思い出す
はい、私も、満3歳で幼稚園に入った人。

幼稚園が嫌で、
毎日毎日泣いていた人。

だから、その気持ちめっちゃわかる〜�

もっとみる
朝茶習慣160日目!白湯で身体を整える✨

朝茶習慣160日目!白湯で身体を整える✨

おはようございます😃
10月5日(火)
朝茶習慣161日目❣️

いつも朝起きて
歯を磨いて
白湯を飲む

その白湯を飲むのを忘れた〜

なので、白湯で
朝茶❣️

朝の白湯の温かさが
しんみり身体に染みる

いっぱいの白湯で
身体を整える

しかし、
意識がどこかにいっていた
不安になったり、
いろいろごちゃごちゃ考えていた

大丈夫❣️大丈夫❣️
その状況をどう楽しむか‼️

と自分を応援す

もっとみる
朝茶習慣160日目!当たり前の中に強みがある✨

朝茶習慣160日目!当たり前の中に強みがある✨

おはようございます😃
10月4日(月)
朝茶習慣160日目!
今日は和紅茶で朝茶❣️

今日から、
新しいパートをする

数ヶ月前、
お茶屋さんのパートに出た

その時
めちゃくちゃ頑張っても、
上手く包装できないわ
商品を覚えられないわ

自分に向いてないと思った💦

同時に学童のお手伝いをしていた

なんもしてない
ただ遊んでいただけ
仕事をしている感覚はゼロ

まぁ、
遊びが展開されてい

もっとみる

朝茶習慣159日目!香りで季節を感じる✨

おはようございます😃
10月3日(日)
朝茶習慣159日目
今日も釜炒り茶で朝茶

昨日、公園に行き
横になって、
青空を見上げて〜
そっと目を閉じた

すると、ふんわり
何か、知っている香り

なんだなんだと
探すと

金木犀‼️

花が開く前なので、
ほんのり香る

あー、そんな時期なんだなぁと

香りで季節を感じる

金木犀の香りは、
ほんのり香るくらいが
好き❣️

そして、イチョウの木

もっとみる
朝茶習慣158日目!優先順位をつけてみる

朝茶習慣158日目!優先順位をつけてみる

おはようございます😃
10月2日(土)
今日は、コーヒーで朝茶!

土曜日で、朝寝坊してしまった💦

朝寝坊すると、
やはり心に焦りが出てくる

焦りがでる自分も
認めてあげよう💕

昨日は、応援大学の授業でゲーム❗️

優先順位を決めていくゲーム

やっていて、
うわー、優先順位を決めるの苦手〜
とわかってきた

なんとなくで、順位をつけてしまう自分
はっきりとした理由を説明できない自分

もっとみる

朝茶習慣157日目!

おはようございます😃
今日から10月
10月1日(金)
今日も、釜炒り茶で朝茶❣️

そして、
向日葵と一緒に💕

あれっ、向日葵って
黄色じゃないの!?

はい、完全に私に
固定概念が(笑)

向日葵は黄色だ🌻
という思い込み

しかし、
ボルドー色の向日葵
秋を感じさせる
素敵な色合い❗️

新しい世界を知り、
なぜかウキウキ✨

少し斜めっていますが、
あえてそれを選ぶ❗️

お花は、

もっとみる

朝茶習慣156日目!小さなイライラを見つける✨

おはようございます😃
9月30日(木)
朝茶習慣156日目❗️
今日も釜炒り茶

熱湯を注いだ時に
ぶわっとかおる
香りがたまらない💕

実は、家事の中に
小さなイライラが
いっぱいあるんです

小さなイライラを
見て見ぬふりしてしまう

昨日は、
応援ノートの講座の中で、
ワークをしたのですが、
その時に、
家事について書いてもらって
みると

家事にイライラ見つける
視点初めてでした〜

もっとみる
朝茶習慣155日目!喜びを分かち合う✨

朝茶習慣155日目!喜びを分かち合う✨

おはようございます😃
9月29日(水)
朝茶習慣155日目
今日は、釜炒り茶❣️

釜炒り茶は、
煎茶とは作り方が違う

見た目も、味も
全然違う❗️

めちゃくちゃ私は好き💕

昨日、応援アドバイザーの同期が
試験に合格しました〜✨

やった〜✨✨✨

一緒に喜びを分かち合えるのが
嬉しい〜✨

みんなで喜べるのが嬉しい〜✨

一緒に活動できるのが嬉しい〜✨

昨日より、
今めちゃくちゃ感じ

もっとみる
朝茶習慣154日目!ドリップでも丁寧に淹れて楽しむ✨

朝茶習慣154日目!ドリップでも丁寧に淹れて楽しむ✨

おはようございます😃
9月28日(火)
朝茶習慣154日目
今日は、コーヒー❗️
いつもは、豆から挽くけれど、
あえて、ドリップコーヒーを
買って、淹れてみる

ドリップでも
香りを楽しみ
じっと、コーヒーが落ちるのを
見たり

今日は、
昨日、
めぐっぺのお料理教室で、
作ったシャインマスカットタルト
一緒に❗️

カップは、
かなこちゃんがデザインしたもの!

仲間を感じ✨

コーヒーだけの

もっとみる