マガジンのカバー画像

アクエリアス時代の歩き方

57
運営しているクリエイター

#太陽

太陽と月〜二つの物語

太陽と月〜二つの物語

私たちは二つの物語を同時に生きています。それは太陽と月の物語です。人は誰しも地球人生を生きることで「世界でたったひとつの神話」を作っています。太陽の物語は外に向かって創造されます。自分自身と世界がダイレクトに交わってぶつかり合い、様々な反響を生んでいく英雄物語です。

太陽(生命力・創造性)は現実世界の中で自分自身を輝かせ活かそうとします。個性と才能と魅力を世界に向けて惜しみなく表現し、最大限の存

もっとみる
太陽と月、そして冥王星

太陽と月、そして冥王星

よく星座別・今年の運勢なるものを目にしますよね。あれは太陽星座だけで見ている(其々の太陽星座を1ハウスに持ってきて、主に木星以降の星との角度を見る)のであって、もちろん個々人のネイタルチャートを読んでいるわけではありません。でも、かなり核心を突いていることが多いのはちょっと不思議に感じませんか。

星座別の大まかな運勢占いが当たるのは、太陽という天体がいかに強いパワーを持ち、私たちの人生を動かして

もっとみる
欠乏はすでに持っているギフト、マジョリティはメイン課題と捉えてみる

欠乏はすでに持っているギフト、マジョリティはメイン課題と捉えてみる

ホロスコープ解釈が難しいものである原因のひとつが「一部だけを見て単純に吉凶や意味を判断できない」点にあります。たとえば、ソフトアスペクトが多い方が葛藤と苦悩の少ないラッキーな人生を歩んでいくかというと、実際はその限りではありません。また、ハードアスペクトだらけでも手応えのある成功と充実感を手に入れている方もたくさんいます。

天体の品位についても同じくです。第一線で活躍されたスポーツ選手の火星を調

もっとみる

冥王星の影響と惑星と準惑星~原子力なる黄泉の帝王

1月21日に冥王星が水瓶座へ入ります。これは二度目の水瓶座入り。一度目と二度目はある意味、プレ期間のようなものと言えます。山羊座的社会から水瓶座的社会にむけて空気が変わる、気配が増していくような体感かもしれません。本格的に水瓶座に入るのは2024年の11月。これ以降、冥王星が山羊座に戻ることはありません。しかし、大きな天体がサインを変える時は、何回目であろうがそれなりのインパクトを与えます。

もっとみる
月=期待と落胆、太陽=喜びと実在感

月=期待と落胆、太陽=喜びと実在感

新年、あけましておめでとうございます

年明けから色々な出来事が起こっていますが、決して「細部に囚われて暗い気持ちにならないこと。そして、希望のない未来を描かない」でくださいね!これからしばらくは過渡期的なことが起こるでしょうが、全体としては確実に良い方向に向かっています。星は嘘をつきません。

私たちはどのようにあるべきか、星が教えてくれていることは何かと考えてみました。やはり、第一は月に呑まれ

もっとみる
月とアセンダント、そして太陽

月とアセンダント、そして太陽

何者かになるとか、華々しい成功を収めるとか、それも人生の重要な一部ですが、一番大事なことは「自分を愛する」ことだと思います。人からの評価や仲間と繋がることも大事ですが、それは二次的なこと。自分を認めて自分を愛するということに比べたら、それほど重要ではない気がします。(後から付いてくるものだからです)

もっと個性と創造性を発揮したらいいよ!もっと自分らしく生きればいいじゃない?どうして人と比べる必

もっとみる
全方位的な私って?

全方位的な私って?

人間は多面体であるーーというお話です。

時折、嘘は絶対にいけないーーと仰る方がおられます。うーん、これは難しい問題だwありのまま心で感じたことを、いついかなる時もそのまま表現して渡っていけるほど、この世界は単純ではないでしょうね。いや、それでも渡ってはいけるのですが、いちいちぶつかることになります。嘘というのは意識のベクトルがどこに向いているかで、優しさや愛にもなれば、究極のエゴイストにもなれる

もっとみる
不登校でも大丈夫

不登校でも大丈夫

不登校でも大丈夫 (岩波ジュニア新書) | 末富 晶 |本 | 通販 | Amazon
この本の作者、末富晶ちゃんとはお友達です。知り合いだから、著書を紹介するのではありません。あまりに素晴らしい内容なので、思わずNOTEを立ち上げました。

晶ちゃんは小学3年生の時から「学校」へ行っていません。しかし、彼女の理解力と知性は素晴らしく洗練されています。そして、彼女は生け花の先生でありアーティストで

もっとみる
AIと意識と生命

AIと意識と生命

GPT4が話題になっています。私はまだ使っていませんが、バージョン4はかなり進化しているとのことです。実は、ユリシス、やがて訪れるであろうシンギュラリティなるものにビビっていました。数年前、初めてSIRIを使ってみて真っ先に感じたことは、もしも、AIが生命と同等の意識(もどき?)を持ってしまうと、どうなるのだろう?ーーってことでした。

個としての核(自我)が宿ってしまったAI。それは「独自の意図

もっとみる