見出し画像

【転職サポート】人生大きく変えなくたっていい!!

みなさん、おはこんです😄
転職4回、ワーママ現役人事「会社員の味方」のゆりねえです。
会社にいながら、最大限幸せに働く、生きるためのヒントを発信しています。

今日はわたしの経験から感じたことを綴っていきます。

実は、この5ヶ月間、自分の人生を変えるぞ!と意気込んでいろんなチャレンジをして自分が何にどう感じるのか?にひたすら向き合ってきました。

小さなことから大きなことまで本当に色々です。
日々のちょっとしたやりたい(あれ食べたい飲みたい、行きたい、会いたい)から大きなたやりたい(ハワイに行く、転職活動的なものをする)まで・・
そしてそのやったことに対して「本当にやりたいのか?」問い続ける。

本当はもう少し長くやる予定だったのですが、心が悲鳴を上げ始めたんです。
「もうやりたくない!ほっといて!自由にさせて!!」と。
まるで毎日あれこれやりなさいと言う教育ママにぶちぎれた子どものようですね・・笑。

あれこれチャレンジして、心を揺るがせて。
心地よい、楽しい、という感情に対しても、本当にそれって楽しいの?と詰問する自分に自分が疲れてしまう。
という・・

この経験で気づきたのが、
そもそもわたしは人生大きく変えたいと思ってない。
今の生活、選択に満足できてる。
大きく、よりも、日々の小さな変化を作って楽しみたい。

と思っているのだということ。

おそらく、明日死んでも今のわたしだったら後悔しない。
余命半年、と言われても世界一周とかはしないはず。
今、もしくは延長線上の仕事を続けながら家族との時間を大事にする。
毎日ヨガをして、美味しいごはんとお酒を飲む。
お休みの日も近場の公園に行ったり、大好きな友達とホームパーティをする。
だろうなと。

人生大きく変えようとした結果、
人生大きく変えようとしない。したくない。
今の人生、わたしのことが好きなんだ。

と気づくための5ヶ月間だった。

SNSや広告は何かを変えないといけない。
人生変えないといけない。
という気持ちを煽ってくるものばかり。
そんなものを見て、焦ったり不安になってる方って結構多いんじゃないかなと思います。

でも・・
本当に変えないといけない?心から変えたいと思ってる?
実は今の生活が心地よい、もう少しそれを味わいたいと思ってる自分がいない?

と問いかけてみてください❤️

誰かの人生じゃなくてあなたの人生。
満足しているのか、いないのか。
何が大切なのか。
知っているのは自分だけ。
誰かのような人生を追い求める必要はないんです。

わたしと同じように「人生大きく変えないと、舵を切らないと。」と思ってる人の心に届いたら嬉しいです。

毎日の中に小さな幸せや心地よさを見つける、作っていく。
毎日コツコツと自分の心の声を聴いて、自分が喜ぶ、楽しめることを積み重ねていく。
それが結果として大きな変化につながっていく。

厳しく険しい山登り
ではなく、
楽で楽しい川下り

のようなキャリア、人生を目指していこう。
と改めて思ったのでした。

こんなキャリア、人生に共感してくれる、わたしもそんなキャリアや人生を創って行きたい。
と思ってくださった方、ぜひ!こちらからご相談ください😄
https://www.instagram.com/yuri_openmind/
その方の状況に応じたアドバイスをさせていただきます、お気軽にご連絡ください🎶
※ご相談の感想についてはこちらにまとめていただいています!ご参考ください♡
https://note.com/englishmama/n/n71e23a88b3ab

会社員でも最大限幸せに働く、生きられる人が一人でも増えますように☘️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?