連続100記事達成!決めたことをやり続けるということ
おはようございます。
祝!この記事で100記事目の投稿になります!
何より嬉しいのが、100記事を達成したということよりも、ここまで毎日連続して続けてこられたということ。
毎日続けられた理由
私が毎日noteを続ける理由は、以前書いたことがあります。
こちらの記事の「4. 本当の本当の理由」のとおりなのですが、継続する自分に変わりたいと心の底から強く思ったことが理由です。
ただ、ひとつあるのは、もともと文章を書くことが好き(得意なほう)だというのはあるかもしれません。
なので、もし継続力を身に付けたいのであれば、もしかしたらまずは自分が取り組みやすいものから始めて、継続の習慣を体感するのが良いのかもしれません。
やることが当たり前になったら強い
最初の頃は、ただ楽しくて書いていました。
何が楽しいかって、自分のnoteというものが出来上がっていく感覚もですし、アウトプットすることで頭が整理されるのもありますし、読んで反応してくれている人がいるというのもあります。
楽しいから書く、というところから、途中で少し感覚が変わってきました。
最近では、毎日投稿することにあまり何も感じなくなった、というのが近いです。
どちらかといえば「やるものだしな〜」という感じで、とはいえ義務感でもなく、すごく書きたいとも面倒だとも思わなくなりました。
歯磨きくらいの感覚でしょうか。
酔ったときは歯磨きも面倒だと思ってしまう私ですが、とはいえnoteは 私の中で "基本的にやるもの" に分類されたようです。
継続してきて良かったこと
継続してきて良かったことはたくさんあります。
✔️ 続けることに対して自信がついた
✔️ 逆算して考えられるようになった
✔️ 期限を決める大切さを実感した
✔️ 落ち込むことが少なくなった
”続けることに対して自信がついた”
本当にそうで、自分は続けられる人だと思えるようになりました。
これはとても強いと思います。
”逆算して考えられるようになった”
これは、今月体感したことです。
もともとは、ただまずは100記事を書こうと思っていました。
ところが、4月1日からスタートして1日1投稿で計算してみると、
4月:30記事
5月:31記事
6月:30記事
合計:91記事
悪くはないのですが、なんだか中途半端だな〜と思ってしまいました。
そこで、6月末までに100記事を達成しようという目標を設定してみました。
"期限を決める大切さを実感した"
まさにここに繋がるのですが、6月中に100記事を行こうとすると、1日1投稿では間に合わないので、「あと何日で、あと何記事書く必要がある」という計画立てをする必要があります。
その計画どおりいけばバッチリですし、計画がズレてしまったら修正をします。
計画を立てて、逆算して、実行して、計画の修正をして、実行して、といういい練習になったと思います。
"落ち込むことが少なくなった"
これも、とても良かったことです。
書く内容は基本的にはポジティブなことが多いので、ポジティブなことを考える時間が増えたと思います。
そうすると、落ち込む理由がそんなになくなります。
例え何かで落ち込んだとしても、毎日書くと決めているので、noteを書いているうちにポジティブな自分の方に寄るような感覚です。
また、暇だと人間はどうしてもネガティブなことを考えてしまうようなので、暇な時間ができるくらいだったらnoteを書いていた方がいいということも体感しました。
次は、今年中に300記事を目指します。
もちろん、引き続き毎日投稿していきます!
いつも読んでくださっているみなさま、本当にありがとうございます!!
励みになります!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?