マガジンのカバー画像

第三限目 人間関係の授業

11
あなたを生きるnote学校 第三限目は「人間関係」について。 生きていくうえで切っては切れない人とのつながり。 なぜか人から愛される在り方や、良いご縁に恵まれる方法などについて…
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

「分かるよ」その一言に救われる

「分かるよ」その一言に救われる

モヤモヤすること、悲しいこと、うまくいかないことが起こると今の気持ちを誰かに話したくなりませんか?

話すだけで、気持ちがラクになるので私はそういう時に良く聞いてもらっています。

でもそんな時話をする相手は誰でも良い訳ではなくて...

"誰に話すか"ってとても大事なところですよね。

それは、モヤモヤしている時って話したことについて、

「でも、それはこういうことなんじゃないの?」

というよ

もっとみる
嫉妬の女神が微笑む時

嫉妬の女神が微笑む時

きっと、誰しも感じたことのある感情のひとつが、"嫉妬"ではないでしょうか。

上手くいっている周りの人を見て、

どうしてあの人ばっかり・・・

と嫉妬してしまうことってありますよね。

私も嫉妬、幾度となくしてきました。というか、今でも普通にします笑。

自分がやりたいと思っていることを叶えている人を見て、嫉妬することがよくありますね・・・。

どうして、嫉妬するのだろう?
嫉妬している、と感じ

もっとみる
「与えよう」という言葉に苦しくなった時

「与えよう」という言葉に苦しくなった時

「与える」という言葉が、苦しかった
ビジネスの世界でもなんでも、「まず自分から与えること」が大事だと言われていますよね。確かに私の周りにいる成功されている方たちもとことん自分から人が期待する以上の価値を与えている方ばかりです。

そんな風に心から与えられる人だからこそ、その人柄に惹かれてファンになる人がいっぱいいますし、たくさんの人から感謝され慕われて結果的にビジネスも上手くいっています。

ビジ

もっとみる