見出し画像

他人と過去は変えられない??

他人と過去は変えられない。
自分と未来は変えられる。

日記のような、気づきのような、真剣に書いた備忘録。
誰かに何かしてあげたいと思った時に、誰しもいつか経験する話


昨日、自分に全然自信がない人と、たくさんお酒を飲みました。

「私なんて」が口癖の、過去に幸せを諦めた人でした。

世の中には3種類の人間がいます。
ポジティブな人ネガティブな人
そしてポジティブになろうとしているネガティブな人

その人はネガティブな人のようでした。後天的なネガティブな人。
ちなみに私はポジティブになろうとしているネガティブな人。

私はポジティブな言葉が好きで好きで追及しているし、明るい幸せを信じて叶えていきたいといつも思ってる。


そもそも、
幸せになっちゃいけない人なんていないのです。

でもねやっぱり、辛い経験をしてきた人に、してない人の言葉はあんまり届かない。
シャットアウトされてしまったら、心の扉を開ける鍵のような言葉はなかなか見つからない。

内側から心の扉を開けたくなるような、きっかけを与えられたと思っても、ドアにはチェーンがかかってたり。


いつも自分と未来を変えようとしている私だけれど、
他人を変えようと思っていたことがおこがましくて。

他人を直接変えるのではなく、他人自身が「変わりたい」と思えるようなきっかけを与えられる人になりたいって思った。

体験していないことを想像して、究極なまでに相手視点を尽くして。
響かなくとも、心に届く言葉から。


私は、まわりの空気ごと明るくできるような、先天的なエブリデイスーパーポジティブ人間ではありません。
そういう人は羨ましいけど、私はそうじゃなくていい。
同じ方向を向いて仲良くできればそれでいい。

そうではなく、ポジティブになろうとしてる、元はネガティブな人だからこそ、私に紡げる言葉があると思うのです。

週刊少年ジャンプの主人公は、いつだってマイナスからスタートしてる


自分と未来は変えられる。
それはもちろん、その通り。

他人と過去は変えられない?
過去は変わらない。
他人は変えられないけれど、他人自身が変わろうと思えるきっかけは提供できると信じてる。


誰もがI wanna beを追求できる世界を
それが私の名前です。実は本名もそんな感じだったり。

名は体を表す。体で名を叶える。
昨日も今日も、これからも。


#わなびー #日記 #エッセイ #幸せ #言葉 #ことば #名前 #ポジティブ #ネガティブ #自分 #他人 #未来 #過去 #備忘録

無料でできる感想ツイート/シェアで、十分嬉しいゆめちゃです。 それでも誰かがサポートしてくださった時には、そのお金でおいしいコーヒーを飲みながら、noteを書くようにしています。