見出し画像

【日本1のトレーナーが教える】 ダイエットを始めて食べることが怖くなってきた人へ

こんにちは。エイトです!
今回はパーソナルトレーナー時代にお客様から声の多かった、食べることが怖くなってしまう原因とその対策について話していきたいと思います。

食べないことって実は本当に怖いです。
拒食症につながるケースもあります。
ダイエットからこの食べれなくなる悩みで一生悩む人もいます。

あなたは今、ダイエットを始めて少し経ち食事量を減らせば痩せる状態で、食べることを避けるようになっていませんか?

食べると増えてしまう・・・。
でも友達からの誘いもあるし。
でも体重が気になって前よりも楽しめないし。

こんな感じになるとダイエット・ボディメイクは苦痛でしかありません。
ストレスも溜まって本当に悪循環になってしまいます。

そうならないためにも今回の note を読んで、食べないことの$${\underline{\text{原因}}}$$と$${\underline{\text{リスク}}}$$と$${\underline{\text{対策}}}$$をしっかりと理解し、漠然とした不安を解消しましょう!!!

食べることが嫌になってきている状態は思ったよりも危険なので、わからないことがあれば X で相談してくださっても OK です٩( 'ω' )و

それでは早速、まずは原因からみていきます!!

食べない = 痩せるは大間違い!!!

食べないことの原因、それは「食べる = 太る」の認識でいるから。
大前提、消費カロリー < 摂取カロリーである場合、確かに太る可能性はあります。

しかし、近年は研究も進みアメリカで1990年代〜2010年にわたって行われた大規模な米国健康調査にて、カロリーの摂取と体重の増減は因果関係がないという研究結果が出ています。
ちなみに、イギリスでも同様の結果が出たそうです。

この結果をすごーく簡単にいうと肥満が増えているのに対してデータ的には摂取カロリーは減っていた、または同じだったよということです。

「えっ!食べても太らないの!?」
と、結構驚きの方も多いんじゃないでしょうか?

むしろ研究結果では摂取カロリーが低いことによって太りやすい体質になることも示唆されています。
これは私の経験則からしても正直思い当たります。

あまりにも食べないことに固執する方は少し食べたタイミングで身体が一気に吸収して蓄えて、ぐんっと増えるようなイメージです。

これはメンタルにもかなり堪えます・・・。

今回の研究結果はあくまでも相関関係の否定であるため、必ずしも食べても太らないという訳ではないのですが、わずかなカロリー摂取であればさほど影響しないよと捉えていただいて問題ないありません。

ではカロリーが関係ないなら何が大切なのか!
もっと大切なのは「食事の内容」です。

食事の内容とは

  • いつ食べたの?

  • タンパク質、糖質、脂質はどれくらい?

  • 何回食べたの?

  • どれくらいの時間をかけて食べたの?

  • 咀嚼回数は?

といったものです。

私もよく3ヶ月間で絞ったりするのですが、摂取カロリーを著しく下げた期間よりも、あまり下げずこまめに動いたりした期間の方が落ちるということを何度も経験しています。

憧れの人やこの人みたいなスタイルになりたいという人がいるかと思います。
もちろんそれは素晴らしいことです。
しかし、その人たちの真似をして良い流れで痩せられるかとなると話は別です。

フェーズによって、その人の体質によってダイエット方法は変わるべきです!

例えば60kgの時から55kgにするときと55kgから50kgにするとき。
大まかな方針は同じでも内容はしっかりと変える必要があります。

なぜなら体重が軽くなっているので、動いた時の消費カロリーが変わります。
必要な摂取カロリーも変わります。
さらに、体脂肪が少なくなっているので痩せにくくなっているはずです。

だから内容を変える。
これがフェーズにあったダイエット方法をとるということです。

ただ食べない。ただ真似をする。というのはもう辞めにしませんか?
正直挫折する可能性の方が高いと思います。

なぜなら自分に合っていない可能性が高いからしんどいんです。
やめろといってもどうすれば良いかわからないという人も多いでしょう。

そこをどうすれば良いか今からお伝えしたいと思います。

基本に忠実に。 さすれば道は開かれる

ここではあくまで簡単に。基本をお伝えさせていただきます。
何を食べれば良いか、どんな人に合うのかをこと細かに書くとかなりボリューミーになりすぎてしまうので、また別の記事にて書きたいと思います。

まず全く栄養とか、食事とかわからない!って人は脂質をすこーしだけ気をつけてみてください!

気持ちちょっと減らす。
これくらいの心持ちで大丈夫です。

$${\underline{\text{なぜ脂質を減らすのか。}}}$$

それは日本の女性は脂質の代謝が悪い人が多かったり、脂質のカロリーが高いことが挙げられます。

みなさんも聞いたことのある洋梨体型。
このタイプは女性に多かったりするんですが、脂質の代謝が苦手とされています。

だから脂質を減らしてあげただけであれ?ってくらい落ちていき始める。

世間一般的に知られているダイエットはリンゴ型に効きやすいものが多いので洋梨体型の方はなかなかうまく痩せられないことも多いんですよねー。
だから脂質を減らしただけで本当に驚くと思います。

また脂質を減らすということは他の糖質やタンパク質はどうするの?となるかと思うんですが、これはしっかり食べてください!!!

重要なのでもう1度。
しっかり食べてください!!

冒頭でお話しした研究結果にも重なるんですが、ここをしっかりと食べないと逆に落ちにくくなってしまう、または太りやすくなってしまう方が非常に多い。

まずは勇気を出して食べていきましょう!!

糖質はご飯や麺類・芋類などが代表的。
タンパク質は肉や魚・大豆などが代表的です。

質なども当然あるんですが、最初はそこは気にしなくて大丈夫です٩( 'ω' )و
とにかくまずは糖質とタンパク質を意識しながらすこーしだけ脂質を減らしてみる。

ここから始めてみてください。

それでもやっぱり不安という方は軽く有酸素を入れてみてください。
有酸素運動というのはランニングや散歩などのことです。
軽く息がハアハアなる程度くらいで構いません。
誰かと一緒にした時に会話がギリできるくらいのペースです。

先ほどお伝えした食事と有酸素を組み合わせて全く変動が出ないという人はお客様でもかなり少なかったです。
そのくらい本来の生活に適した基本のダイエット方法だと思ってください。

もちろんこの方法が合わないという方や他のダイエット方法を知りたい人もいらっしゃるとは思いますので、ぜひ X などで個別に相談をしていただければと思います!!

今回は相談を受けることの多かった「食べることの恐怖」について書いてみました。

  1. 食べてもいいことを理解する!

  2. 脂質をすこーし減らしてみる。 

  3. 糖質とタンパク質を食べる!不安なら少しだけ有酸素!

といった内容でした。

あくまで基本ですのでさらに深い記事については有料記事などで取り上げていきたいと思います(*^ω^*)

めちゃめちゃ力を込めて書くつもりですので少々お待ちを!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
スキやフォローいただけると励みになるので、ぜひお願いいたします😊


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集