ゆき

自分の半生の記録です。

ゆき

自分の半生の記録です。

記事一覧

私の中の母

※上の写真はイメージで、本人ではありません。 父に引き続き、母のお話です。 父の時と同じように、私の記憶の中にいる母なので、事実とは異なることもあるかもしれませ…

ゆき
10か月前
4

私の中の父

※上の写真はイメージで、本人ではありません。 私がこの地球に生を受けたのは、1980年代のはじめのほう。秋の終わり頃でした。今でも、晩秋の空気の冷たさが大好きです。…

ゆき
10か月前
6

名前の由来

この世に生を受けて、親から最初にもらうもののひとつに名前がありますね。 名前をもらっていない人は誰もいません。人間だけでなく、他の生き物、物や事象・現象、すべて…

ゆき
11か月前
6

このnoteを書く目的

自分クリエーターのゆきです。 「自分クリエーター」って、今、思いついて、なんとなくつけてみました。ふと思いついた割に、いい感じで、ちょっと小躍りしています(笑)…

ゆき
11か月前
6

今のわたし

こんにちは。 これから私の人生を綴っていきますが、 その前に、「今のわたし」について、 簡単に紹介します。 名前:ゆき 年齢:40代はじまったばかり 家族構成:夫、…

ゆき
11か月前
7

初投稿

こんにちは。はじめまして。 ゆきです。 noteはずっと読む専門でしたが、 自分の生き様を書いてみようかなと思って、 少しずつ書くことを決めました。 私は「自分のため…

ゆき
11か月前
18
私の中の母

私の中の母

※上の写真はイメージで、本人ではありません。

父に引き続き、母のお話です。
父の時と同じように、私の記憶の中にいる母なので、事実とは異なることもあるかもしれません。私の中のイメージはこんな母、という視点でご紹介します。

本当は甘えん坊の長女私の母の生まれは、私の実家近く、大都会にほど近いところ。5歳下の弟との2人姉弟、長女として誕生しました。

祖母からの話だと、母は逆子で生まれてきたとか。ま

もっとみる
私の中の父

私の中の父

※上の写真はイメージで、本人ではありません。

私がこの地球に生を受けたのは、1980年代のはじめのほう。秋の終わり頃でした。今でも、晩秋の空気の冷たさが大好きです。

生まれた場所は大都会です。大きなビルが立ち並ぶ場所まで、徒歩圏内の場所で育ちました。

そんな私が最も影響を受けた両親の話をご紹介します。まずは父から。

今まで本人や親族から聞いてきた話ですが、もしかしたら、私の解釈により、事実

もっとみる
名前の由来

名前の由来

この世に生を受けて、親から最初にもらうもののひとつに名前がありますね。

名前をもらっていない人は誰もいません。人間だけでなく、他の生き物、物や事象・現象、すべてに名前がついていて、言葉になっていて、なんとなく響きでつけられたものもあれば、奥深い意味が込められている名前もあります。

名前は、他の人とコミュニケーションを取るためのひとつの大切な材料にもなります。他の人だけでなく、自分自身と対話する

もっとみる

このnoteを書く目的

自分クリエーターのゆきです。

「自分クリエーター」って、今、思いついて、なんとなくつけてみました。ふと思いついた割に、いい感じで、ちょっと小躍りしています(笑)

前回の記事で、「次はさっそく私の生き様を書きます」なんて言いましたが、その前にこのnoteを書く目的を明確にしておこうかなと思います。

私は今まで「自分らしく生きること」にとても憧れていました。

スピリチュアルにハマったり、いろん

もっとみる
今のわたし

今のわたし

こんにちは。

これから私の人生を綴っていきますが、
その前に、「今のわたし」について、
簡単に紹介します。

名前:ゆき

年齢:40代はじまったばかり

家族構成:夫、娘(中学生)、息子(小学生)

現在地:静岡県浜松市

職業:主婦+教育関連

好き:ippon blade(またそのうち紹介します)、ランニング、ハイキング、体を動かすこと、ホメオパシー、健康について調べること、自分を深掘りす

もっとみる

初投稿

こんにちは。はじめまして。
ゆきです。

noteはずっと読む専門でしたが、
自分の生き様を書いてみようかなと思って、
少しずつ書くことを決めました。

私は「自分のために」書くけれど、
それが結果としてあなたの心の中と化学反応が起これば、
おもしろいですね。
もし、何か反応が起きたら、
いいねやコメントをぜひお願いします。

拙い文章になるかもしれませんが、
精一杯表現していきます。

よろしく

もっとみる