マガジンのカバー画像

つれづれエッセイ

502
創作関連覚書だけど、おそらく書評とかネトフリ感想とかも入ってくる、そういったもののまとめ。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

金融抑圧

金融抑圧

やっぱりこれ、貨幣錯覚だよな。

貨幣錯覚っていうのは、たとえば30年前に1億円稼いで預金しておいたとする。1億円は減っていないので損をしていない、と預金者は思っているけれども、通貨の価値が棄損されているので購買力が減ってて、通貨の価値としては本当は4割ぐらい減ってる。ってやつだ。

これもすごい話だよなあ。なんとなくそうなった、とかではない。おそらくいろいろと理由があると思うよ。金融緩和はやって

もっとみる
天空のサマン

天空のサマン

「天空のサマン」というドキュメンタリー映画を観てきた。満州族のシャーマンのドキュメンタリーだ。ちょうど連載中の漫画に描いていたので、取材。満州族のシャーマンじたい、ものすごくマイナーなので、ネットでも書籍でもほとんど資料が見つからず、かろうじて映画の宣伝は見かけたけど本物が観られなかった。たまたま吉祥寺で放映されたから、という理由で見てきた。たまたま監督のトークショーもやってたからたまたまサイン会

もっとみる
メモ

メモ

これすごい。

待って、素朴な疑問なんですけど、中卒男子のほうが大卒の女子よりも稼いでいて「弱者男性」って言ってんの?自分で言うほど弱者じゃ無いな……。

女でも男の修士卒クラス稼ぎ出す漫画家スゲエ。博士卒クラスもザラだろう。やっぱりうちの業界ってすごいんだなあ。私、同業者が「漫画の仕事がうまくいかないので他の仕事に就く」って言いだすたびに「ちょっと待ったあ!!!」って止めている気がするわ……。ま

もっとみる
ミアシャイマー

ミアシャイマー

あ、ミアシャイマーのインタビューの日本語字幕を見つけたんで置いておくね。私もまだ未視聴ー。

実績

実績

今、軽く騒ぎになっている歌がある。

古代メキシコ展に合わせて作った歌らしいんだけど、いけにえの詩で親たちドン引きだ。これ子供に聞かせんなよ、みたいなかんじらしい。

NHKって実績があるのだ。もう歌は消されてしまったんだけど、2017年に日月神示って言って、神道系カルトの予言を歌にしたらしい。

【シャーマン昭恵】船井カルトに侵食されたNHK ひふみ祝詞を「にほんごであそぼ」にだす【あそべない】

もっとみる
ハンガリー

ハンガリー

これ、2021年とか2022年の毎日新聞の記事だ。ハンガリーは反LGBT法案を作ったってやつ。それでEUから出ていけ、と言われている。ハンガリーってなんかめっちゃロシア寄りの考え方で、反フェミニズムとかもすごいらしい。ジェンダー論研究も禁止とか。凄まじい保守。これぞ極右では。

もちろん、日米欧ではハンガリーの動きは批判の嵐。まあ私もフェミニズム寄りの人間なので反フェミニズムって言われると困るんだ

もっとみる

継承

あと、最近よく思うのは、競争してより安くて質の良いものが勝ち上がっていくというのは、資本主義の基本なんだけど、それが結構幻想だなぁと。

その資本主義の幻想は、代わりはいくらでもいる、下から上がってくる、という前提がないと通用しない。既にその技術を持った人が有限で、少数であるという状況では、競争して代わりはいくらでもいるという形にはならないのではないか。技術が高い低いの前に、その技術の継承じたいを

もっとみる
社会

社会

自分の年齢が年齢だというのもあるんだけれども、この年になってみるとわかってくることがある。

全ての人が規格内の大人になるというのは無理なことはわかっているんだけれども、ありとあらゆる手を使って最大限の人数の人間を、大人として成熟させることでしか、社会というものは存続できないのではないか。

本当は、世の中には成熟したくない人の方がよっぽど多いのではなかろうか。誰だってケアする側にはなりたくない。

もっとみる
論文

論文

鳩山さんの外交戦略の論文が出てるらしいよ。

めっちゃLGBT法案を彷彿とさせる出だしなんだけど、気のせいだろうか……。しかしなんか、読んでみると理解できるな。もっと全然わけわからん勢いで難しいのかと思った。外交戦略の論文って。わりとふつうな話だ。

外交戦略といえばCSIS。ちゃんと読んだことないけど。

流れ

流れ

国際情勢が趣味で10年ぐらい有料メルマガ複数読んでるんですけど。国際情勢って今にはじまったもんでもないから、数十年追いかけてるひとたちがザラにいる。そういう、国際情勢メルマガを読んでいる人たち、というのは、基本、投資家です。国際情勢わかんないのに投資できないでしょ、という意味です。加藤陽子さんも著作に書いてましたけど、戦時中メディアが大本営発表していて機能不全っているときに、最も国際情勢に敏感にな

もっとみる
韓ドラ

韓ドラ

ここんとこ立て続けに韓ドラのドロドロ復讐系を観ていた。あまりにもたくさん観ててタイトル忘れたんだけど、まずザ・グローリーかな。

https://www.netflix.com/jp/title/81519223

セリフ回しが最高に良かった。手練れの脚本家が作っているのだろう、という、そつのなさ。なにもかもが行き届いていた。最後の最後まで。
直近はセレブリティ。

主人公の女の子が清楚で聡明でと

もっとみる

まとも

さっき、業界の関係者で外国人のかたが、日本のうちの業界の話をしており、その指摘が、

やっばい、この人すっごい勢いでまともだ。こんなまともなひと、うちの業界で観たことないや

と思ってしまった。もはや外国人でないとまともなことは言わないのか、みたいな気になるなどしていた。

人手不足

人手不足

やっぱり人手不足だよな……?日本国内に限って言えば。

なんかこれ、ちょっと前から思ってたっつーか、みんなが言ってた。
「作画さんがいない」と……。私は売れない漫画家なんだけど、業界に居ると仕事は来るし、仕事やって編集さんと話をしていると、とにかく作家がつかまらねえ、みたいな話を頻繁に聞く。なんか普通に漫画を描けるひとはすでにどっかにつかまってるので、1年待ちとか普通だ。人気のある作家さんを捕捉し

もっとみる
BI

BI

安倍政権時代に年金原資であるGPIFが株の買い支えのために市場に突っ込まれ、とくに米様の銀行破綻を食い止めるために使われたりしていることを知ってないと、「BIやろう!」の意味がわからないのではないか。

たぶん日米欧がやってた金融緩和のせいだ。国債発行しすぎて、長期国債の金利が暴騰すると債務超過に陥って銀行が破綻してしまうから。それと金本位制による脱ドル化はつながっている。金は量がだいたい一定(た

もっとみる