マガジンのカバー画像

起業家精神:Entrepreneurship

5
起業におけるコーゼーションからエフェクチュエーションへのトランジッションについて,12回シリーズでまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

#83 顧客は誰? Entrepreneurship #3

#83 顧客は誰? Entrepreneurship #3

Twitterまんがの「社長と魔法のランプ」とのコラボ企画の第3弾,今回は「顧客は誰なのか?」について書きたいと思います。

シーズ発想とニーズ発想

マーケティング計画を立案する際によく言われるのが,シーズ発想とニーズ発想の違いです。シーズとは種のことで売り手側の売りたいものから発想するのに対して,ニーズ発想は顧客の望むものを察して適時的確に提供するということです。近代が始まる前のモノの無かった

もっとみる
#85 資金調達は第一関門? Entrepreneurship #5

#85 資金調達は第一関門? Entrepreneurship #5

Twitterまんがの「社長と魔法のランプ」とのコラボ企画の第5弾,今回は経営者なら一度は経験する「お金の苦労」について,思うところを書いておきたいと思います。

カネで苦労してこそ一人前?

私が独立した時にお世話になった経営者の方に言われたことは,「金のことで血のションベンが出るくらいの経験をせんと一人前にはなれない」ということでした。血尿が出るということは腎不全だから死んでしまうのでは,と話

もっとみる
#84 経営にシナリオを取り入れる Entrepreneurship #4

#84 経営にシナリオを取り入れる Entrepreneurship #4

Twitterまんがの「社長と魔法のランプ」とのコラボ企画の第4弾,今回は起業時点でも役に立つ「シナリオ・プランニング」の考え方について,簡単に書いておきたいと思います。

ビジネスはギャンブルではない

ビジネスシーンでは,幸運の女神は前髪しかない,というメタファーをよく耳にします。これは,チャンスをつかむ機会は一瞬のことであり機を見て敏に行動しなければならない,という戒めです。とは言うものの,

もっとみる
#81 Wannabeでは起業できないということ:Entrepreneurship #1

#81 Wannabeでは起業できないということ:Entrepreneurship #1

ワナビーでは起業できない

Twitterまんがの「社長と魔法のランプ」とのコラボ企画ということで,これから12回に亘って起業家精神=Entrepreneurship について,思うところを書いて行こうと思います。今回は第1回「ワナビーでは起業できない」です。

ワナビーというのは米語俗語で wannabe=want to be ,つまり何かになりたい,という気持ちのことです。でもこのワナビーは曲

もっとみる
#82 Logos, Ethos, Pathos 周囲を巻き込めるか:Entrepreneurship #2

#82 Logos, Ethos, Pathos 周囲を巻き込めるか:Entrepreneurship #2

Twitterまんがの「社長と魔法のランプ」とのコラボ企画の第2弾ということで,今回は「周囲を巻き込めるか」ということについて,思うところを書き留めておきます。

自分の描いた絵を現実にできるか

経営者は創業時から自分の夢を語ります。ソフトバンクの孫正義氏は,創業のころ「私は豆腐屋になりたい,一兆(丁)二兆(丁)と数えるような」というようなことを言って周囲を驚かせたと言います。自分の missi

もっとみる