スキルやノウハウよりも大切な在り方

おはようございます
プロフェッショナルパートナーのYUKIです

NLPのお話しはいかがでしたか?
今日はNLPの内容はお休みして

知識の土台、基礎を養うため
人としての在り方、
おおもとのお話をさせていただきます。

ビジネス本を読んで
どんなにすごいスキルや知識を身に着けたとしても
成功できる人と成功できない人がいます。

それはなぜだと思いますか?

それには、
非認知能力や人間的資本価値が影響しているのではないかと
私は考えます。

そこでわたしが学んだ
「成果を手にする人が持つ11の在り方」を
シェアしたいと思います。
ぜひ参考にしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

まずは1つ目
在り方 その1 

『自分が源(みなもと)』


今、わたしが手にしている結果は
全てわたしが選択した結果だ


・自分の選択に責任をもっている

・自由の本質は
「すでに自由である」と知ることである


・当事者意識をもち、
人任せにしない


・自分の選択でここにいるのだから
「参加100%」の態度を選択している


・「今、できることは何か?」を常に考え、
自分のコントロールできること(影響の輪)に
フォーカスし続ける


・あなたは他人から傷つけられることは一切ない。
もし傷ついたと感じているのであれば
それはあなた自身が傷つくという選択をしただけだ

・・・・・・・・・・・・・・

「他人が源(被害者)」は今すぐやめて
「自分が源」で生きていきましょう


他人が源(被害者)は以下の人を指します
・人や環境のせいにする
・やらされていると思っている
・過去に拘る いじける
・自己正当化する 強がる
・批判する(自分自身も)
・成果を人や環境にゆだねる


自分が源は以下の人を指します
・自分が創り出していると考える
・自分で選んでいると自覚している
・今を変えようとする
・受け入れて改善する
・認める(自分自身も)
・自分で環境を創り出し成果を得る


・・・・・・・・・・・・・
いかがでしたか?
次回は在り方2をお届けします
感じたことがあれば
コメント欄にアウトプットしてください
ご意見、感想、なんでも大丈夫です


今日も自分で自分を承認していきましょう
変化は一瞬で起こります


YUKIでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?