マガジンのカバー画像

とんでも家族

32
運営しているクリエイター

#日記

とんでも家族の日記テレビがつかないばあちゃん

とんでも家族の日記テレビがつかないばあちゃん

ココのところ日曜日は母宅で終活お片づけ。
母の終活だけでなく、私自身の終活でもある。

今週は別件あり、母宅へ行けなかったので7時ごろ電話してみた。

前夜は土曜生存確認の宴で、群馬土産の焼きまんじゅうを、姉宅と母宅へ分けたのに、姉宅用と渡したまんじゅうを、おばが母に渡してしまったというので、まんじゅうの行方捜索電話というしょうもない電話。

その際に
「テレビの赤いランプがつかないの」
という訴

もっとみる
とんでも家族の日記老人編

とんでも家族の日記老人編

母から昼に電話が来た。
母「あのね、電気が切れちゃったの」

私「?どういう事?」

母「電気代払って無いみたいで、止められちゃったみたい。払込票はここにあるんだけど」

母「払ってくださいよ。
いくら?」

母「6000円くらい。この前10000円もらったけど、デイにお金払ったから4000円しかないの。」

私「ワタシ、この前銀行に振り込んだから、引き出してすぐ払ってくださいよ。」

母「足が痛

もっとみる
保護犬もみじ日記 ばか族の日記

保護犬もみじ日記 ばか族の日記

先々週の土曜日は、朝5時に起きて毎週橋の下で早朝ビーグルの集会があると言うので連れて行ってもらった。

毎日毎日暑い日が続いてて、散歩も朝早くでないと辛い。

そうそう!おねいちゃんの誕生日にケーキをご馳走になった♪

美味しかったよね。
この前の土曜日の、生存確認の宴では、みんなが変なメガネかけてて…。

大爆笑の夜だったよ…。
ばあちゃんたちまでかけてたよ…。

春なのに空は夏だった日の日記

春なのに空は夏だった日の日記

3月の終わりのころ。
今年の桜はすでに満開で、すでに花びらを散らし始めている。

桜の向こうに見える雲は夏だった。

昼間母からのLINE

すぐに電話したが、出てすぐに切れた。
火事でパニクっているのかと、心配が増す。

返信が来た。

意味がわからん!
人騒がせな!
足と蛙問題は放置だ!
と、仕事に戻る。
年度末で追い込みに忙しいのだ。

雲が多くなって来た。

そうだ!帰りに坂上でドーナツを

もっとみる
玄米の塩焼きおにぎりが美味しかった日の日記

玄米の塩焼きおにぎりが美味しかった日の日記

今朝は雨が降っていたので、もみじが車で送ってくれました。

年度末なので、お仕事追い上げ。

でも、今日はばあちゃんの所へ行かなきゃいけないので、定時退社。

自転車無いのでダイチャリ借りる。

途中、拠点のおにぎりヤアで、玄米のやきおにぎりと、ベジブロスのクリームスープ。

ばあちゃんちで、支払い関係の書類を整理して、一連の書類を預かる。

ゆかりさんが、
胡椒かけると美味いと言うので、ブラック

もっとみる
急遽うさぎを預かる事になった日の日記

急遽うさぎを預かる事になった日の日記

犬部代表からメッセンジャーが届いた。

「うさぎ緊急預かりになりました。
飼い主さん緊急入院→福祉事務所→ボランティアセンター→犬部」

うさぎ案件でも犬部に問い合わせればなんとかしてくれるに違いない。
という、思惑が見える。
そしてなんとかなった。

メッセージはさらに続いていた。
「…扱い方教えていただけますか?今夜電話してもいいでしょうか?

…電話?OK、OKだけど…。
瞬時に返したのは…

もっとみる
1周忌も普通の土曜日だった日記

1周忌も普通の土曜日だった日記

市民農園の利用更新支払い日
管理棟の前に

一本いただく
新しい区画

耕すのは大変そうだ。

3月には更地にしなければならない。

おやじ天使にごちそうになる。

姉宅の一周忌。
おやじ天使がお坊さん。
読経する。

結構ボリュームあり。
なのに別腹と、みんなで持ち寄った
スイーツも食べてと…。

容赦ない。

緩和ケア病棟の今際の時でもトンデモ家族

緩和ケア病棟の今際の時でもトンデモ家族

義兄が亡くなった。
2月9日17時57分に最後の一息を吸い込んで、その後呼吸することはなかった。

私は、スマホのストップウォッチを押して、1分測っていたが、1分過ぎても呼吸が戻らず、「あれ・・・?」っと思っていた。
1分30秒を経過しても次の呼吸が無かった・・・亡くなったのだと思った。

話は遡る。
2月9日3時、携帯が鳴った。姉からだ。
「病院から電話があった。よろしくお願いします。」
いざと

もっとみる
保護犬もみじ日記 とんでも慰安旅行

保護犬もみじ日記 とんでも慰安旅行

とんでも慰安旅行に付き合わされた。

あみさんちが、親族を慰安旅行に招待すると言ってたのは4月。
パパさんの納骨が終わった日の事だった。

ばばあずとあみさんちとうちの人たち7人と、まいちゃんと私とハイジ。

おねいちゃんが宿の手配をよろしく!と言われ、色々調べてたけど…。
車椅子がOKで犬とうさぎが泊まれる宿というのが難易度が高い。
全員が一緒に移動するにはマイクロバスで、車椅子が乗せられるのと

もっとみる
保護犬もみじ日記 コワイうさぎの話

保護犬もみじ日記 コワイうさぎの話

うさぎのハイジと暮らしてます。
もうすぐ1年になります。

多分1歳なんだと思う。

去年の今頃、さつき姐さんが逝ってしまわれた。何も言わずに。

うさぎって、可愛くて弱々しいイメージらしいのだけど、うちに来るうさぎを見ると、よく
「うさぎのイメージが変わった」
と言われるらしい…。

さつき姐さん、怖かった…。
おかあちゃんが作った動画。
2分58秒もある。
おかあちゃん暇なのかな?

さつき姐

もっとみる
日記 週の始まり月曜日のはずだった〜のバク日記

日記 週の始まり月曜日のはずだった〜のバク日記

ナント!
月曜日に日記を書きかけて…。

気づいたら木曜日になってる!
火曜日と水曜日はどこへ行ったんだろう?

ズボラなので、このまま描き続けることにする。

写真だけ先に入れた月曜日。

畑で水やり

シソの穂をいくらか積んだ

大根も順調の模様

河原から通勤

上期の評価表を、システムから全社に公開通知。
会社の緑のカーテンを撤去。
何でも屋だ。

そんな月曜日。

火曜日は、確か娘がアド

もっとみる