こんにちは
NLPマスターコーチの松尾友香です。


私たちは、やらないことより、取り入れることの方が絶対的に得意なのでは?と思う。〈捨てる〉ことより、〈買う〉こと。〈やめる〉ことより、〈はじめる〉こと…というように、〈何をするか〉より〈何をしないか〉を決める方が苦手なのか、盲点なのか、はたまた習慣なのか…。あなたはどのようにお考えでしょうか。


何かを始めるのも〈変化〉と同じように、何かをやめることもまた〈変化〉。アーユルヴェーダでは〈引き算〉で考える。と私は一番初めに教わりました。身体の機能も然り。老廃物を排出することがまず先で、デトックスできなければ、どれだけ良い栄養素や食材を摂取したとしても、吸収することはできない。これは、掃除も同じですよね。新しいアイテムを買ったとしても、何かを処分しない限り、例えばそれが洋服だとしたら、クローゼットは溢れますし、靴なら下駄箱に入りきらなくなるでわけです。


これは、1日のタスク、いえ、人生も同じ。現代は色々な“誘惑”や様々な“目”というものがあり、それが私達の〈本質を見る目〉を曇らせてしまっているように思います。本当はずっとシンプルであるはずのものが、どう見られるかを気にしていた時は、そちらばかりが気になって、手を付けられないことや、大変そうなことは避け続けてきたことにより、その曇りは強化されていったと私自身も実際に思います。


また、全部大事だから選べません。という回答も然り。もちろん、〈どちらでもないこと〉や〈どうにもならないこと〉も実際あり、すべてが白黒はっきりできるわけではありませんが、『真剣に考えた回答なのか』は非常に重要で、自分の価値判断の基準や優先順位、選択判断の基準を知っていることは人生の質を向上させ、人生に責任を持つことや後悔ない人生には欠かせないことだと思うのです。


人生の成功者の方々はこのような基準を明確に持っているように見えます。
だからこその〈結果〉なのかもしれません。

曇りのない“目”で、自分を直視し、
やりたいことをやりきる人生の基礎を作る
グループ講座は〈こちら〉

夢を叶える魔法のランプ・グループ講座〈全5回〉
6月29日(水)~7/27(水):毎週水曜日
〈詳細はこちらをご覧ください〉

日本語で日本で受けれる最後のチャンス!
世界No.1コーチ、ベストセラー作家のアンソニー・ロビンズ氏
のUPW『Unleash The Power Within』
そして、6月1日大好評だった、幻のスペシャルコラボLIVE
〈詳細はこちら〉

【ご提供中メニュー】

※継続コーチング(3回/6回/12回)                      〈詳細はこちら〉

※夢を叶える魔法のランプ〈グループ・コーチング・セッション〉                     〈詳細:夢を叶える魔法のランプ〉 

※世界水準のNLPの学びを日本語で                  ビジネスパーソンや成功者の上手くいくスタンダードをインストール                      資格コーススケジュールはこちら                                 お申し込み・お問い合わせはこちら                      ※30分体験セッションご希望の方は                    NLP Coaching Association代表のメルマガへ

【松尾友香その他情報】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?