マガジンのカバー画像

現地に一人!頼れる人がいたら、ブラジルは遠くない。

65
■日本と正反対の国ブラジルは、人生を変えるきっかけ旅にぴったりな場所です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■でも治安悪そうだし、ポルトガル語だし、地球の裏側で全く…
運営しているクリエイター

#便利

ブラジルに持参すると便利なもの*3

ブラジルに持参すると便利なもの*3

サンパウロの愉快米です。ブラジルに持参すると便利なもの、そういえばまだありました。思い出し次第、追加していきます。

▼目次
・耳かき
・爪きり
・文房具(消しゴム、鉛筆、シャープペンシル、芯、下敷きなど)
・頭部冷却シート
・救急セット
・毛布

耳かき

ブラジルにはあの耳かきがありません。(あるかもしれないけど、私はみたことがありません)綿棒はあります。

自分でする耳かきには賛否両論あるか

もっとみる
ブラジルに持参すると便利なもの*2

ブラジルに持参すると便利なもの*2

サンパウロの愉快米です。ブラジルに持っていくといいなと思うもの、まだまだあります。

▼目次
・フェイスタオル(一般的なサイズの細長いタイプ)
・ドライヤー
・基礎化粧品
・メイク落とし
・包丁、大根おろし器
・食料品

フェイスタオル(一般的なサイズの細長いタイプ)

ブラジルには日本でごく当たり前の、あのサイズがありません。バスタオルかその半分のサイズが主流で、次に小さいものはハンドタオルです

もっとみる
ブラジルに持参すると便利な物*1

ブラジルに持参すると便利な物*1

サンパウロの愉快米です。ブラジル移住を決めた11年前、サンパウロでの暮らしは全く想像がつかず。持っていく物を決めるのに、ブラジル在住の方や駐妻さんのブログ記事を参考にしました。

でも参考にした方は移住2年目、当時は「2年も!」でしたが、今思えば「まだ2年…」その後すぐ帰国されたようです。また、駐在さんの生活は「同じサンパウロでもこんなにも違う」と気付いたのは、移住後ずいぶん経ってからでした。

もっとみる
1枚あると色々便利な*CANGA*

1枚あると色々便利な*CANGA*

サンパウロの愉快米です。海で砂浜に敷いてその上に寝転んだり、ビキニの上に巻きつけてワンピースやスカートのようにするあの薄い布。日本ではパレオと呼ばれていますね。

こちらでは「カンガ」と呼ばれ、ビーチに行けばいたるところで見かけます。海で使うものというイメージを取り払えば、色々使える便利でお洒落なアイテムです。

▼目次
・砂浜の移動屋台からお土産屋まで手軽に買えるカンガ
・持ち運び簡単!レジャー

もっとみる