たかはしゆきこ

神奈川県出身の役者。 趣味は読書と一人旅。 特技は最近覚え始めた手話。

たかはしゆきこ

神奈川県出身の役者。 趣味は読書と一人旅。 特技は最近覚え始めた手話。

記事一覧

劇団治外法権「額縁の短編集」感想

先日以前お世話になった劇団の公演を観てきました。第3回公演の時も思いました。 はい。一言で言うと「よく分からない」です…?・-・? 正確に言うと上手く言語化出来な…

2023年を振り返って

今年も残り僅かになったところで、振り返って1年を振り返ってみたいと思います。 とはいっても、前半はもうほぼ記憶にありません笑ꉂ🤣𐤔 今年も一杯色々な経験させてもら…

2

読書の秋特集2023

ってのがあるみたいですね。 現代人は本を読む人が本当に減ったと言われてるからね。 かといって私も言うほど読めなくなりました。 せいぜい月に1冊か2冊。読むスピードが…

4

今年の夏...暑い🥵

今年の夏特に暑くないか?🥵🥵 暑すぎるでしょ!!! ホント熱中症にはお気をつけを。 ちなみに私は色々始めております。 自主映画作る団体に参加して、海や湖に行き、1…

4

7月に読んだオススメの一冊

本日8/6広島原爆の日。小学生の時に初めてはだしのゲンを読んだ時は本当にショックで言葉が出てこなかった記憶があります。 読んだ思ったのはゲンにとっては戦争が終わった…

新しいるろ剣観たよ

靴はヒールがないまたは低いの、ブラジャーはノンワイヤー、イヤリングはネジタイプ以外のやつ…etc。ざっとこれくらいの少数派の拘りがあるので、買い物はちょっと苦労す…

6月に読んだ本の感想

はじめまして。たかはしゆきこです。 突然ですが、noteはじめました。 趣味は読書と一人旅。 特技は最近覚え始めた手話。 あ、ちなみに話題のドラマ「silent」の影響を全…

19

劇団治外法権「額縁の短編集」感想

先日以前お世話になった劇団の公演を観てきました。第3回公演の時も思いました。

はい。一言で言うと「よく分からない」です…?・-・?
正確に言うと上手く言語化出来ない感情になるんです。

ただこれどういう感情が一番近いかっていうと絵画に関して全く詳しくない私が美術館に行って絵画を観ても何がこの絵にそんなに価値があるのかどういう意味が込められているのか解説を読んでもイマイチピンと来ないのと同じような

もっとみる
2023年を振り返って

2023年を振り返って

今年も残り僅かになったところで、振り返って1年を振り返ってみたいと思います。
とはいっても、前半はもうほぼ記憶にありません笑ꉂ🤣𐤔
今年も一杯色々な経験させてもらいました。
舞台に出たり、初めて映像の芝居に挑戦したりで。あ、今年に入ってから手話覚えました。
で、手話検定3級受かりました。
あと、杖道始めました。
まさか1ヶ月後に昇給審査受けることになるとは思わなかったですが😅‪‪💦

1番

もっとみる
読書の秋特集2023

読書の秋特集2023

ってのがあるみたいですね。
現代人は本を読む人が本当に減ったと言われてるからね。
かといって私も言うほど読めなくなりました。
せいぜい月に1冊か2冊。読むスピードが落ちたというか。頭に入んなくなるんですよね読んだ内容が。集中力の問題?

最近読んだ中でオススメが
「お菓子の船」著:上野歩

(ネタバレ注意⚠️)
祖父の作ったどら焼きを食べた主人公ワコはどうしても祖父のどら焼きを再現したくて和菓子職

もっとみる
今年の夏...暑い🥵

今年の夏...暑い🥵

今年の夏特に暑くないか?🥵🥵
暑すぎるでしょ!!!
ホント熱中症にはお気をつけを。

ちなみに私は色々始めております。
自主映画作る団体に参加して、海や湖に行き、10数年ぶりにうっかり日焼けしました😭😭
しかも結構変なところ…。

アロエベラとスクラブを使いまくって何とか落ち着きました💦💦
普段全然外に出ないせいで紫外線舐めてました😭
今後はきちんと対策していきます。

でも、新しい

もっとみる
7月に読んだオススメの一冊

7月に読んだオススメの一冊

本日8/6広島原爆の日。小学生の時に初めてはだしのゲンを読んだ時は本当にショックで言葉が出てこなかった記憶があります。
読んだ思ったのはゲンにとっては戦争が終わった後が本当の戦いなんだと思う。あれだけの被害を受けても悪人の性根は変わらないし、何十年たっても真面目に生きている人間が損をする世の中は変わらない。
ただ決して忘れないように心掛ける。
尊い命に祈りを込めて。そして二度と悲劇を繰り返さないよ

もっとみる
新しいるろ剣観たよ

新しいるろ剣観たよ

靴はヒールがないまたは低いの、ブラジャーはノンワイヤー、イヤリングはネジタイプ以外のやつ…etc。ざっとこれくらいの少数派の拘りがあるので、買い物はちょっと苦労する。
ヒールが低いのがいいのは背が高いから。あとは脚痛くなるし、走れないし…。
ブラジャーは締め付けが嫌いなのと、イヤリング(ピアスは開けない)のネジタイプは見た目が好きじゃない。かといって樹脂タイプも落としやすいので、デザインが気に入っ

もっとみる
6月に読んだ本の感想

6月に読んだ本の感想

はじめまして。たかはしゆきこです。
突然ですが、noteはじめました。

趣味は読書と一人旅。
特技は最近覚え始めた手話。
あ、ちなみに話題のドラマ「silent」の影響を全く受けていないわけではありませんが、それがきっかけではありません。放送当時は全く分からなかった手話が今では少しづつ分かるようになってきたから感慨深い。手話の表現って知れば知るほど面白い(=^▽^=)

本題に戻ります。
読書メ

もっとみる