Yuji/日替り外国語

いろんな言語をつまみ食い。中国語とフランス語が中心。 他にもつまみ食いした言語は ロシ…

Yuji/日替り外国語

いろんな言語をつまみ食い。中国語とフランス語が中心。 他にもつまみ食いした言語は ロシア語、ドイツ語、アラビア語、スペイン語、イタリア語、ブルガリア語、韓国語、上海語、タイ語、タミル語、ペルシア語、フィンランド語、現代ギリシア語、古典ギリシア語、ラテン語、手話、などなど。

最近の記事

  • 固定された記事

外国語教材を選ぶときに私が意識していること

新しい外国語を学ぼうと思ったとき、みなさんどのようなアプローチから入るでしょうか。たぶんこれ、その人の性格や学ぶ動機、外国語が必要となるケースによってばらばらだと思うんですよね。入門書から入る人もいれば、語学学校に行く人もいるし、いきなり現地で外国語を使って生活しながら少しずつ覚えていく場合もあると思います。あと、最近はYouTubeでも外国語コンテンツが充実していますね。 私の場合、新しい外国語を学びたいとなった場合は、大きめの本屋さんに行って教材を手に入れることからスタ

    • オンライン英会話雑記帳 [2022/7/31]

      前回に続いて、オンライン英会話で困った表現。 「昼ごはんや夜ご飯に比べて、多くの人は朝ごはんを軽視する傾向にある」と言いたかったのですが、「軽視する」がぱっと出てきませんでした。ignore や neglectかな?と一瞬思いましたが、完全に「無視する」ではないしなぁ、と思い…。 辞書的には take something lightly make light of something think little of something disregard などが

      • オンライン英会話雑記帳 [2022/7/26]

        お久しぶりになってしまいました。最近は初心に帰って英語を頑張っています。 時間のあるときはできるだけ毎日オンライン英会話をするように心がけているのですが、その中で「あれ、これどうやって言うんだっけ…」というのがちょくちょく出てくるので、今日はその備忘録。 親近感を覚える feel close to 多数決 majority decision 多数決の原理 principle of majority 少数派を軽んじる belittle/disrespect the m

        • タイ料理で覚えるタイ語(6)―カオニャオマムアン

          第6弾はデザート。カオニャオマムアンです。これはココナッツミルクで炊いたもち米とマンゴーを合わせたもの。お米とマンゴー?と思うけど、おはぎもお米とあんこを合わせているんだから、それもありかもと思います。タイでも食べましたが、なかなか美味しいです。 発音はこちらから。 ここでは ข้าวเหนียวมูน มะม่วง(カオニャオムーンマムアン)と言っていますね。ข้าวเหนียว(カオニャオ)でもち米、ข้าวเหนียวมูน(カオニャオムーン)でもち米をココナッツで

        • 固定された記事

        外国語教材を選ぶときに私が意識していること

          タイ料理で覚えるタイ語(5)―グリーンカレー

          第5弾はグリーンカレーです。タイ語ではゲーンキアオワーンと言います。一般的にタイカレーと言われる料理のことを「ゲーン」と言いますね。 発音はこちら。 まずは แกง (ゲーン)から。ก は毎度おなじみ [k] の中子音、แ は[εε] という長母音になります。ง は [ng] の低子音。声調は平声になるので、kεεn です。 続いて เขียว (キアオ)。ข は ข้าวมันไก่ (カオマンガイ)でも出てきた [kh] の高子音です。続く母音が難しくて、เ ีย

          タイ料理で覚えるタイ語(5)―グリーンカレー

          タイ料理で覚えるタイ語(4)―センレック

          第4弾はセンレックです。ベトナムのフォーの方が馴染みがありそうですね。いわゆるライスヌードルです。 発音はこちらから。 まずは เส้น から。ส は [s] の音の高子音です。タイ語の挨拶「サワッディーカー(สวัสดีค่ะ)」 の最初の文字ですね。น は [n] の低子音。一番先頭にある เ は、いろんな文字と組み合わせることでいろんな母音を表しますが、基本は [e] の音。 เ◌ だけで [ee] という長母音になるので、これも [seen] になるかと思いきや、

          タイ料理で覚えるタイ語(4)―センレック

          タイ料理で覚えるタイ語(3)―パッタイ

          第3弾の今日はタイ風焼きそば、パッタイです。 発音はこちらから。 まずは ผัด から。ผ は [ph] の字。高子音です。ちなみに、これまで出てきた「高子音」「低子音」にはそれぞれ対応するペアがあり、ผ の場合は พ [ph] が対応する低子音になります。ผ に ั がつくと [a] の母音になります。これは昨日の ข้าวมันไก่ でもやりましたね(มั のところ)。そして ด は [d] の音ですが、末尾に来ると [t] の促音(小さい「っ」のような音)になりま

          タイ料理で覚えるタイ語(3)―パッタイ

          タイ料理で覚えるタイ語(2)―カオマンガイ

          先日から始めた「タイ料理で覚えるタイ語」の第2弾。本日はカオマンガイです。 発音はこちらを参照。 まずは ข้าว から。ข は [kh] の音。高子音です。続く า は [aa] の音になります。最後の ว は [w] の音。声調は、高子音の ข に ้ がついているので、下声になって khâaw になります。 続いて มัน。ม は [m] の音で、その上についている ั は [a] の音を表します。น は [n] の音です。 ม は低子音なので、声調符号がない場合

          タイ料理で覚えるタイ語(2)―カオマンガイ

          タイ料理で覚えるタイ語(1)―トムヤムクン

          お久しぶりです。ずいぶん間が空いてしまいましたが、今日は前からずっとやってみたかったことをやってみます。 みなさん、タイ料理はお好きですか?僕は大好きです。特にトムヤムクンが大好き。 タイ料理屋さんに行くと、メニューにタイ文字も一緒に併記されていることが多いと思います。このタイ文字、読めるようになったら楽しいと思いませんか? 実はタイ文字っていろいろとルールが複雑で、読めるようになるまでがなかなか難しいのです。子音字は42種類、母音は子音字に各種記号を付けて表します。子

          タイ料理で覚えるタイ語(1)―トムヤムクン

          28言語で読む「星の王子さま」

          < 今日の中国語 >举凡:およそ、総じて 先日SNS上で紹介されていてほしいものリストに入れていた本が、今日届きました。 みんな大好き「星の王子さま」。それをみんな大好き28言語で読めるんだからそちゃもうみんな大好きですよね。 届いてみたら、予想以上に分厚くてボリュームたっぷりな本でした。だいたい3.5cmくらい。ちょっとした辞書くらいのサイズはある。これで3,520円だから、めちゃめちゃコスパがいい。 中身も面白くて、「星の王子さま」の各章をいろんな言語で読んでいく

          28言語で読む「星の王子さま」

          中国の人気ドラマ『射雕英雄传』を見てみる

          < 今日の中国語 >公寓:マンション 「寓」で「よる。身をよせる。仮住まいする。やどる。」という意味があるそうですね。知らなかった。「寓話」くらいでしか使わないですもんね。ちなみに「寓話」の「寓」は「かこつける」という意味らしい。 いま、「かこつける」で変換したら「託ける・寓ける」が出てきました。ほー。勉強になる。 さてさて、最近はAmazon Primeで『射雕英雄传』を見るのにはまっています。 これまた李姉妹が動画で紹介していたドラマで、Amazon Primeで

          中国の人気ドラマ『射雕英雄传』を見てみる

          嫌いなもの:渋滞

          < 今日の中国語 >堵车:渋滞する 週末、久しぶりに車に乗る用事があったんですが、ものの見事に渋滞にはまりました。 普段からよく混む道だったので、もしかしたら今日も混むかもなーと予想はしていましたが、予想以上に激混み。 渋滞ってみんないらいらしている雰囲気あるし、しびれを切らした車がふっと無理やり車線変更してきたりして危ないしで、怖いですね。 これからプロフィールに「嫌いなもの:渋滞」って書こうかな。

          嫌いなもの:渋滞

          なんで平日は朝起きれないのに休日はすっきり目覚めるんだろう

          < 今日の中国語 >瞌睡:居眠り 難しい漢字ですね。瞌だけで「疲れて眠くなる、居眠りをする」という意味らしいです。 そういえば、平日に限って朝起きれないのってなんなんですかね。いつも7時に目覚ましをセットして、朝できるだけ散歩するようにしているんですけど、どうしてもずるずるぐだぐだしてしまって7時半とかになってしまいます。 一方、休日は目覚ましを9時にセットしてもなぜか6時半に目が覚める。夜ふかしして、休日だからいっぱい寝るぞ―と思って寝ても、ぱっと目が覚めてしまう。早

          なんで平日は朝起きれないのに休日はすっきり目覚めるんだろう

          キクタン中国語を使ってみて

          < 今日の中国語 >劲儿:力 書いてて思いましたが、めちゃめちゃ漢字バラバラクイズにしやすそうな単語ですね。スエカル。カエスル。 さて、暇な時間に先日買ったキクタンを聞き流しています。1日16単語なんですが、もともと知っている単語が2単語くらい、中国語だけ聞いたらぱっと意味は出てこないけど、日本語訳を聞いて「あー、たぶんこういう漢字かな」と推測できるのが10単語くらい、全然漢字が想像できないのが4単語くらいですね。 1日分はすごく短いので、1曲リピートで何回も繰り返し聞

          キクタン中国語を使ってみて

          フランス語・中国語に疲れたらアラビア語で休憩

          < 今日のアラビア語 >قرية : 村 昨日の夜は22時くらいからちょっと時間ができて、せっかくだから普段あまりできないことをやってみようかなと思い立ったんですね。 そこで、久しぶりにアラビア語をやってみました。だいぶ久しぶりです。 まずアラビア語の感覚を取り戻すため、YouTubeでアラビア語の入門を流し見。 سررت بلقائك など、知らない表現も多くありました。 で、久々にアラビア語の問題集を開いて勉強しようかなと思っていたんですが、手元のアラビア語の教

          フランス語・中国語に疲れたらアラビア語で休憩

          やりたい言語が多すぎる!!

          < 今日の中国語 >激光:レーザー レーザープリンターは激光打印机,レーザーポインターは激光笔です。ちなみに、英語のレーザー (laser) は Light Amplification by Stimulated Emission of Radiation の略なんですよね。これはじめて知ったときには18へぇくらいでした。(ネタが古い) 昨日も書いたとおり、最近は中国語がメインになりつつあるんですが、他の外国語の熱が冷めているかといえばそんなことないわけで。 フランス語

          やりたい言語が多すぎる!!