見出し画像

尿漏れを予防・改善のために必要なこと

こんにちは。
ゆじゅ 高松です。

尿漏れ予防・改善のために必要なことをお伝えします。

骨盤底筋を鍛える必要はない

[尿もれといえば骨盤底筋トレーニング]といった風潮があります。が、お尻などもガッツリ固めるような筋トレは本当は必要ありません。
ただ、長年骨盤底筋が使われていなくて、骨盤底筋を感じることもできない場合は最低限の筋力を得るために少しだけ頑張る必要があるかもしれません。

骨盤底筋などインナーマッスルはそもそもとても強い筋肉というわけではありません。スポーツやヨガをやる際には鍛えていくことでよりパフォーマンスアップができるかと思いますが、日常生活では強さはさほど問題ないんです。

骨盤底筋が使われることが大切

筋力が必要ないなら、どうすればいいんだと思われるかもしれません。

大切なことは「骨盤底筋が日常生活の中で使われて尿道を締めることができる」ことです。

尿漏れしない人が、尿道を力一杯絞めているかというと、そんなことはないですよね??尿道力一杯絞めていては生活しにくくて仕方ないでしょ?😂

だから、筋力をつけるのではなく、日常生活の無意識の時でも骨盤底筋が働いて尿道を絞めてくれている状態を作ることが重要です。

大切なのは骨盤の位置

尿漏れ予防・改善で大切なことは
「骨盤の位置」です。

骨盤底筋が適切に働ける場所に骨盤を持っていくことが何よりも重要です。

その骨盤の位置というのが、踵の真上です。

立ち姿で、どのような状態が真っ直ぐかというのは基準によって変わってきます。私がお勧めしているのは踵(かかと)・くるぶしの真上に骨盤が来ることが大切と考えています。

実際にやってみてください

骨盤を前に突き出して、尿道を閉じるのと、
骨盤を後ろにひいた時に尿道を閉じるのでは
どちらが絞めやすいでしょうか?

ちなみに男性がおしっこするときは腰を前に突き出しますし、我慢するときは腰がひけちゃうと思うんですよね😂

これは生理現象で突き出した方が尿道は開きやすい、腰を引いた方が尿道を絞めやすいということでもあるんです。


整体での尿漏れ対策は?

整体で尿漏れ対策をする際には、骨盤底筋やインナーマッスルを効率よく使えるようにしていきながら、骨盤を理想の位置でキープできるように姿勢改善をおこなっていきます。

姿勢を改善すると使う筋肉が大幅に変わるので、続けていくと体型も変化が出てきます。

尿漏れ改善はもちろんですが、ぽっこりお腹を引っ込めながらウエストを綺麗にしていくことにもつながるのでお勧めです。


✅まとめ
・尿漏れは筋力不足だけが問題ではない
・骨盤の位置がとても大切
・尿道を絞めやすいのは腰を引いたとき
・姿勢の改善がとても有効です


筋力だけでなく、あなたがどのような姿勢で過ごしているか、一度見直してみてくださいね。



ぽっこりお腹を改善するオンライン講座やってます





予約はこちらから



#尿漏れ #尿漏れ改善 #姿勢改善 #姿勢 #骨盤底筋 #骨盤底筋トレーニング #筋トレ #骨盤矯正 #整体 #宮崎市 #整体院ゆじゅ #ヨガ

いただいたサポートは皆さんに還元できるように勉強やクリエイター活動に使わせていただきます。 ありがとうございます!