見出し画像

心奪われた蒟蒻と、ウェルカムゼリー。 【帰省日記②】

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

今日のお話は前回の続編となります。前回の記事はこちら ⤵︎⤵︎

大晦日の夜、旦那さんが21時くらいに宿に戻ってきて、色々話してたら寝てしまっていました。

元日。

午前4時に目が覚めました。あまり眠れず疲れは思うように取れなかったんですが、幸い食欲はあって、昨日と同じ方法でケトルおにぎりを。

袋の破り方が荒くてすみません。

これは茎わかめです。今回も温めに失敗して中が冷たく硬い。

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

そういえば部屋の冷蔵庫に見慣れないものが入っていました。 

薄い杏仁豆腐みたいな味だったよ。(旦那さん談)

スプーンまでキンキンに冷やされたゼリー。ウェルカムゼリーだそうです。

暖冬とはいえ、冷えすぎてスプーンを持つのも至難の業。
温泉上がりの火照った状態でどうぞ、という意味なのかな。

やっぱり冷たいものを食べたくなくて、、すみません。
気持ちだけいただきます。

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

旦那さんが起きてきて、お土産に買ってきたPRESS BUTTER SANDの味見をすることに。オリジナル?味です。

指の保湿と爪切りが必要です。


一口食べて、中のクリームには到達しなかったんですが、あの味を思い出しました。

味と食感が瓦せんべい・玉子せんべいに似ていると思いました。
もっと洋風な味を想像していたので、懐かしい和風の味わいで驚きました。

フレッシュバターを使った中のバタークリームは個人的にちょっと油っぽい?感じがして、キャラメルクリームは風味が弱く感じました。(辛口レビュー多め)

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

それから実家へ。

おせちの前にこんにゃくの甘辛煮を頂きました。
お義父さんお義母さんが作った蒟蒻芋から出来たこんにゃく。

こんにゃくを作ったのは知り合いの方だそうです。

正直こんにゃくは得意じゃないのですが、口に入れた瞬間にびっくりしました。
市販のこんにゃくとは全く別物でした。

とっても美味しい。味がしっかり染みていて、臭みが全然ない。
ベタな言葉選びになってしまいますが、感動しました。

美味しいこんにゃく、どこに売ってるんだろう。

オススメなどありましたら、是非教えていただけますと幸いです。

---------------------

最後まで読んでいただき、ありがとうございます◡̈︎*
スキ、フォロー、とっても励みになります 𓂃𓅯




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?