見出し画像

「文学フリマ京都8」にて『アポロ1』を出展します(し-32)

こんにちは! 遊学チームです!
いつもnoteを読んでくださり、ありがとうございます。

このたび遊学チームでは、1月14日(日)「文学フリマ京都8」に出展することとなりました。
紙の本『アポロ1』を出展します。
(ブース番号:し-32)

皆様のご来場をお待ちしています!

(ここは「遊学」の告知用noteです)


日時・場所

「文学フリマ京都8」の基本情報は以下のとおりです(公式サイト参照)。

【開催日】2024年1月14日(日)
【時間】11:00〜16:00(最終入場15:55)
【入場料】無料
【出店】639出店・707ブース
   (出展者Webカタログ(文学フリマのサイトへのリンクです))
【会場】京都市勧業館みやこめっせ 1F 第二展示場
   (〒606-8343 京都府京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)
   *京都市営地下鉄東西線「東山(ひがしやま)」駅
    1番出口から徒歩約8分

「遊学」ブース(し-32)

文学フリマ京都8では、「ひらがな+数字」の組でブース番号を表します。

「遊学」ブースは、「し-32」

入り口から見て、左手の奥のほうのブースです。
(「し」と「す」の間の通路を進むと辿り着きます)

『アポロ1』(今回のメインの新刊です!)

今回のメインの新刊です!

『アポロ1』 概要

2023年に刊行された新刊を中心に、おすすめ本をピックアップ
紹介&感想トークの5本のダイアログ(対談)を集め、
巻頭に突発メタバース問答(番外編)を加えて、1冊にしました!
紹介する本の魅力だけでなく、哲学・思想・人文の面白さについてもたっぷり語ります!

巻末には「「ビジネス×哲学」を起動する」(山﨑眞)を特別収録。
デジタル社会の加速の中で発生する「矛盾的なビジネス状況」の解決策として、「経営戦略に哲学を導入する」ことを提案するエキサイティングな論考です。

『アポロ1』 目次

・【対談⓪】メタバースは人間を超えた世界を創れるのか!? 
・【対談①】社会学はフランス革命から始まった!? 
 (紹介する本:奥村隆『社会学の歴史Ⅱ』有斐閣、2023年)
・【対談②】ニューメディア研究の古典を読む! 
 (紹介する本:レフ・マノヴィッチ、堀潤之(訳)『ニューメディアの言語』ちくま学芸文庫、2023年)
・【対談③】誰でもレポートが書きはじめられるの!? 
 (紹介する本:トーマス・S・マラニー、クリストファー・レア、安原和見(訳)『リサーチのはじめかた』筑摩書房、2023年)
・【対談④】チューリング・マシンから始まる〈計算〉の世界 
 (紹介する本:『現代思想2023年7月号 特集=〈計算〉の世界』青土社、2023年)
・【対談⑤】民主主義の源流はキリスト教!? 
 (紹介する本 : A・D・リンゼイ、永岡薫(訳)『〔増補〕民主主義の本質』未来社、1992年)
「ビジネス×哲学」を起動する(山﨑眞)

サンプル

(*画像はサンプル用に出力しているものであり、実際の書籍とはレイアウト等が異なる場合があります。ご了承ください)

その他、頒布予定のもの

『『君たちはどう生きるか』をどう観るか——悪でも美でもなく生きるということ』(仮)

美しくあること、悪であること、
映像表現、世界観、鳥、石、草、人間たち……
『君たちはどう生きるか』で私たちが問われていたものとは。
ジブリ映画『君たちはどう生きるか』(2023年公開)について、
哲学出身の2人があれこれ喋ったダイアログです。

*こちらはコピー本(コピー機印刷の原稿を綴じて本にしたもの)です。

『SFとゲームを現実化する野望——『イーロン・マスク』を読む』(仮)

イーロン・マスクはなぜ火星に向かい、Xをスーパー決済アプリにしようとしているのか?
その発想は、SFとゲームにあった!?
その他、
・なぜ、イーロン・マスクは自分を貫けるのか?
・なぜ、効率化を求めながらも、効率化以外の要素を考慮することができるのか?
等々の論点を収録。
2023年9月に世界同時発売されたイーロン・マスクの伝記(上巻)を素材に、
哲学・数学出身の2人が、読解・分析を交えて喋ったダイアログ(対談)です。

*こちらはコピー本(コピー機印刷の原稿を綴じて本にしたもの)です。

参考:「文学フリマ」の雰囲気を知りたい方へ

文学フリマってどんなイベントなんだろう? という方へ……。

関東在住の遊学メンバー(「文学フリマを1ミリも知らない」)が、東京での文学フリマに参加したときのレポートです。

それでは、文学フリマ京都(し-32)でお待ちしています!

この記事が参加している募集

文学フリマ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?