YTD

浦和レッズとウルブズとf1が好きな人です。たまに書きます。

YTD

浦和レッズとウルブズとf1が好きな人です。たまに書きます。

記事一覧

固定された記事

はじめてレッズをみた日

2014年5月17日。私が初めて浦和レッズの試合で埼玉スタジアムを訪れた日だ。相手はセレッソ大阪。フォルラン選手や柿谷選手、若手だった南野選手も居た。W杯直前の試合だっ…

YTD
1年前
13

J1期待の移籍選手!

あけましておめでとうございます!2024年になりましたね!jリーグの開幕が待ち遠しいです。しかしその前のビッグイベント"移籍期間"も楽しむ事で、2024年のjリーグが更に楽…

YTD
5か月前
12

23-24PL wolves前半戦評価

こんにちは。もう2023年も終わりですね。PLも19試合が終わり、折り返しの時期になりました。今回は私の応援するwolvesの個人的選手評価を書いていきたいと思います。 評価…

YTD
6か月前
8

見せたPRIDE 正しい道 ただ、結果は遠く...

書き出し 12/16 準々決勝 vs クラブレオン 1-0 win 12/20 準決勝 vs マンチェスター・シティ 0-3 LOSE 12/22 3位決定戦 vs アル・アハリ 2-4 LOSE 浦和レッズのCWC…

YTD
6か月前
2

今年のM-1を雑に予想しました。

こんにちは。実は私、そこそこお笑いが好きなんです。特に漫才はかなり好きでして、寝落ちBGMとして聞いたりする事もあります。という訳で、あくまで雑に、個人の願望を合…

YTD
6か月前
5

ユニフォームをカッコ良くコレクションしたい#1

ユニフォームはカッコ良く飾りたくね? 好きなクラブ、選手のユニフォームはサッカーファンなら誰しも欲しくなるでしょう。買う時点で満足感がありますし、それを着て応援…

YTD
6か月前
11

私にとってのヒーローは、世界最高の2番手

幼少期何を見てたんだ? 最近同い年の友人と話していて、自分の趣味の少なさを思い知らされた。特に幼少期は何をして育ったのだろうというレベルだ。友人は「監禁されてた…

YTD
1年前
5
はじめてレッズをみた日

はじめてレッズをみた日

2014年5月17日。私が初めて浦和レッズの試合で埼玉スタジアムを訪れた日だ。相手はセレッソ大阪。フォルラン選手や柿谷選手、若手だった南野選手も居た。W杯直前の試合だったことも重なり、55000人ほど入っていたらしい。当時10歳の私には詳しい事は分からなかったが、凄い熱気であったのはなんとなく覚えている。
行ったキッカケは父からの誘いだった。小さな頃からサッカーをやっていたが、両親共に未経験者で、

もっとみる
J1期待の移籍選手!

J1期待の移籍選手!

あけましておめでとうございます!2024年になりましたね!jリーグの開幕が待ち遠しいです。しかしその前のビッグイベント"移籍期間"も楽しむ事で、2024年のjリーグが更に楽しめるのでは無いでしょうか!という訳で今回の記事は
今回の冬でj1のクラブに移籍した選手
にフォーカスを当てて行きたいと思います。注目すべき選手5名と、期待したい新卒選手を1名ピックアップします!

王者に加入した元日本代表MF

もっとみる
23-24PL wolves前半戦評価

23-24PL wolves前半戦評価

こんにちは。もう2023年も終わりですね。PLも19試合が終わり、折り返しの時期になりました。今回は私の応援するwolvesの個人的選手評価を書いていきたいと思います。

評価基準

S・・・神。前半戦MVPレベル
A・・・よくやってくれた。
B・・・及第点だがもう少し頑張れ
C・・・微妙
D・・・残念

※あくまで主観です。戦術等詳しくないので、出場時間やG/Aを中心に採点していきます。
場合に

もっとみる
見せたPRIDE 正しい道 ただ、結果は遠く...

見せたPRIDE 正しい道 ただ、結果は遠く...


書き出し

12/16 準々決勝 vs クラブレオン 1-0 win
12/20 準決勝 vs マンチェスター・シティ 0-3 LOSE
12/22 3位決定戦 vs アル・アハリ 2-4 LOSE

浦和レッズのCWCへの挑戦は4位という結果で終わった。この"世界4位"という結果が悔しく思うのは、本気で優勝を狙っていたからこその事なんだろう。「アジアの制覇は通過点 本気で世界を獲りに

もっとみる
今年のM-1を雑に予想しました。

今年のM-1を雑に予想しました。

こんにちは。実は私、そこそこお笑いが好きなんです。特に漫才はかなり好きでして、寝落ちBGMとして聞いたりする事もあります。という訳で、あくまで雑に、個人の願望を合わせた予想をしたいと思います。

敗者復活枠M-1の醍醐味でもある敗者復活枠、今年からはフォーマットが変わることもあって凄く予想がしづらくなっていますね。ファーストラウンドとなるブロック対決は会場審査ですので、会場のウケが必要ですし、勝ち

もっとみる
ユニフォームをカッコ良くコレクションしたい#1

ユニフォームをカッコ良くコレクションしたい#1

ユニフォームはカッコ良く飾りたくね?

好きなクラブ、選手のユニフォームはサッカーファンなら誰しも欲しくなるでしょう。買う時点で満足感がありますし、それを着て応援したり、練習したり、コレクションしたり…。サッカーファンにとっては資産と言っていい気がします。
サッカーファン歴が2桁年になりそうな私も、推しクラブのユニフォームを買っていたら、枚数が増えてきました。現在スポーツをやっていない私にとって、

もっとみる
私にとってのヒーローは、世界最高の2番手

私にとってのヒーローは、世界最高の2番手

幼少期何を見てたんだ?

最近同い年の友人と話していて、自分の趣味の少なさを思い知らされた。特に幼少期は何をして育ったのだろうというレベルだ。友人は「監禁されてた?」といじってくるが間違いじゃないように感じる。戦隊モノやウルトラマン、アンパンマンだったり仮面ライダーはどれも見たことない。ドラゴンボールもワンピースも見た事ないし、サッカーをやってたのにイナズマイレブンも見た事ない。ただその代わり幼少

もっとみる