マガジンのカバー画像

自叙伝

144
my own story マイストーリー
運営しているクリエイター

#英語

♪ドレミの歌 訳してみた (おまけ)ヨーロッパ文化・鹿という生き物

♪ドレミの歌 訳してみた (おまけ)ヨーロッパ文化・鹿という生き物

♪Do-Re-Mi ドレミの歌

Doe, a deer, a female deer 
Doeは鹿、メスの鹿
Ray, a drop of golden sun 
Rayは金色のお日様からこぼれる光
Me, a name I call myself  
あなたがいるから私(Me)を歌う
Far, a long, long way to run 
Farはここから先の長い道
Sew, a nee

もっとみる
♪My Favorite Things 訳してみた オーストリアの思い出と共に

♪My Favorite Things 訳してみた オーストリアの思い出と共に

オーストリアといえば、
『サウンド・オブ・ミュージック』

♪ドレミのうた
学生時代お金を貯めて、劇団四季 観に行きました

私は、雨が降ったり、雷がなる日には
♪私のお気に入り の音楽と映像が自動再生されます

好きなものが沢山あるっていいですよね
ーーーーーーーーーーー✂︎ーーーーーーーーーー
♪My Favorite Things 私のお気に入り

Raindrops on roses

もっとみる
第五章 大学生:感謝⑥留学生活 Ep.4 覚醒 ギャルになった私

第五章 大学生:感謝⑥留学生活 Ep.4 覚醒 ギャルになった私

ギャルをリスペクトしている ギャルは堂々としていて強い

前述した通り、私は自他ともに認める優等生だった みんなと笑って平和に過ごしたかっただけ

私もギャルになるために精一杯の努力をした 部活が無い時は手首にシュシュ、スクールバックに大きなダンボのキーホルダーを付けて、部活仲間とリュックのように背負って登校☆ アメリカンなキャラクターソックスとVANSのエナメルハイカットのスニーカー

それで

もっとみる
第五章 大学生:感謝③アイルランド留学

第五章 大学生:感謝③アイルランド留学

1年 語学学校に通いながら、2ヶ月→1ヶ月ホームステイ、5週間ファームステイ、以降アイルランド人たちとシェアハウスをしていた 半年間日本人1人の環境に身を置いた

■周りの人達(クラスメイト 、ホームステイ先のお兄ちゃん)
学校にはヨーロッパ系、ラテン系の学生が多かった なぜか。

友人:「そもそもヨーロッパ人は英語を話せないと将来食べていけないんだ」

自国の将来に期待ができないのだと。切ない

もっとみる