見出し画像

らーめん 話ふる位は出来る ネットの論文 学歴なんて必要ない 主語言わないと


豚骨醤油ねぎらーめんに柚子一味入れて食べてみる。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

学力じゃないんだよなぁ。勿論学問教われるのなら其れに越した事はないんだけど『コミュ力や対応力が子どもの方が上』という方が遥かにキツい。

学校の先生にしたって同じで自分が解らない話されたってR君でも『一寸解らないんだけど何故其処はそうなったの?』と話広げて相手に話ふる位は出来る。

『ごめんね。解らないから(一言も)話せないんだ😰』とかヤバいでしょ。なんで揃いも揃って皆コミュ力底辺なのか不思議。大量の子どもを相手にする仕事なのにどうなってるんだ。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

#ホームスクール物理

『ウラン原子の基底状態とシュレーディンガー方程式の関係が知りたいんだけどぉ😗』と言われたので日本原子力研究所の『アクチノイド化学の為の相対論 DV-DS分子軌道法』という論文見せたら満足したらしいR君。インターネット様様だね。ネットがなかったら今程は対応出来ない。

今日はカルコゲンとハロゲンについての質問が来たので其の辺りの知りたがってる所の論文や記事を紹介しておいた。めっちゃ楽しそうで良かった✨

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

『学歴なんて何の役にも立たないからそんなもんは気にせずにやりたい事だけをやらせるべき』なんて言ってる超高学歴の人は信用してはいけない。超高学歴の人は学歴ない人間が此の世の中でどんな仕打ちを受けるかを知らないのだから。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

知人『やるね』
私『何をですか?』
『そろそろやっても良い頃だって思ったんだけど駄目かな😰』
私『だから何を?💦』
『そうだよね...やめとくよ😢ごめんね変な事言って💦』
私『だから何を😅?』
『もういいよやめたから😢ホントごめん😰』

主語言わないと他人に意味が通じないって知ってます?

この記事が参加している募集

#物理がすき

1,438件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?