見出し画像

【読書感想文】「逆・タイムマシン経営論」

読書感想文を書くと、どんな本だったかもう一度自分の中で整理するのにいい。
今回の要点は3つ。


■1:大学出といてよかった

大学を出ておいてよかったと思うこと。それは「同士ができたこと!」

→日本の大学生らしい回答ですよね(笑)僕もそう思ってました。

それ以外ってあんまりないなと。(新卒採用ヨーイドンへの”参加権”というくだらない特権は一度だけ使えますが)


こうしたビジネス書を読むのって、やはりそこそこの【知識】と【読み解く力】が必要。僕は一応、経営学科<経営戦略論専攻>卒で、卒論も書いたし、当時はゼミのみんなで「日経ビジネス」を読み合わせるようなこともしていたので、今でも流行のビジネスワード以外はなんとなくスラスラ読み進められる。でもこれって実はすごいことで、そこそこちゃんと勉強してきたからなんだなと。(自分で自分を褒めたいと思います!)

だから、日本の大学も悪くないので、何学部でもいいので、ちゃんと課題に向かって、それなりに本を読んだり、まとめたり、発表したりすることって改めて大事だなと。(日本の学生ちゃんら、腐らずがんばれ~


■2:「ああ、懐かしい!」~昭和と平成を彩った歌謡曲気分~

全体的な第一声→「ああ、懐かしい!」

昭和から平成にかけてビジネス誌を彩った時代のニュースを多数取り上げているのですが、本当にその中身を学ぶ云々より、テレ東の「甦れ!昭和・平成の歌謡曲特集」をぼーっと観ているような気分でした。(笑)

ヒューレット・パッカードの女社長の話とかまさにゼミで取り上げてたし、セグウェイとか、総合商社の没落とか。

僕は2002年(大学入学)~2012年(博報堂退社)までの約10年間を自分の中の「ビジネス期」と捉えていて、特にその頃のトピックスが出てくると、卒業アルバムを開いたような気持ちに!(あんとき辛かったなぁ~、うるうる。。)

と、おそらく著者の意図とぜんぜん違うカタチで感動しました。


■3:「人類が歴史から学ぶべきことは、人類は歴史から学ばないということ」

まさにこれに尽きますね。

ビジネス界に限らず、このコロナ禍で、本当に人類ってバカだなと思います。自分含め。なんにも学んでない。

筆者も結論として『雑誌(新聞)は寝かして読め。そうすると学びが多いぞ!』と言っていますが、これは彼がそれこそ「日経ビジネス」など多数ビジネス誌に寄稿しているからであって、『親愛なる読者様、改めて僕の書いた記事を読んでね♡(売上に貢献してね♡)』という意図に他ならない。


要は人間はとってもエゴな生き物なので、はやりのニュースを見るのもいいけど、自分の軸を持って、ほどほどに生きていきましょう。

でないと、中途半端に頭のいい僕なんかよりもっと死ぬほどビックリするくらい頭のいい奴らにあなたの人生翻弄されますよ。

この記事が参加している募集

読書感想文

クスっと笑えたら100円!(笑)そんなおみくじみたいな言霊を発信していけたらと思っています。サポートいつでもお待ちしております。