見出し画像

黒舞茸(真)を試しにバター醤油で食べてみた

お世話になっております。食×ITの複合作家・内田です。今回は「黒舞茸・真」を試しに食べてみたお話です。

今回食材として使うのは、今年、ジャパンフードセレクションでグランプリを受賞したという黒舞茸(真)!うちの近所のスーパーに、最近この黒舞茸が、よく売ってるので、試しに買ってみました。

黒舞茸って本来高級品なんですが、この黒舞茸は普通の舞茸と同じ値段。「太平きのこ研究所」という企業が、大量生産に成功したおかげで、安く提供できているのだとか。

私、美味しい舞茸は、バター醤油炒めで食べるのがベストだと思っていますので、さっそくこの舞茸もバター醤油炒めにしてみようと思います。

ではここからはレシピ、用意するものは、本当にこれだけです。

・黒舞茸(真)1パック分
・バター 10g~15g
・しょうゆ

では調理していきましょう。

①舞茸を手で適当に千切ってほぐしておきます。

フライパンにバターを入れて溶かします。

舞茸を投入!

舞茸がしんなりしてきたら、火を止めてしょうゆを「の」の字を描くように1週入れて混ぜます。

これだけで完成!

これ、炒めても形が崩れなくて、綺麗なままなのがいいですね。それだけ肉厚という事なのでしょうね。

そして普通の舞茸に比べ、味が濃厚な気がします。バターとしょうゆで炒めても調味料の味だけではなく、ちゃんと舞茸味が残ってるので美味しい!

これ本当に、高級な黒舞茸並みの美味しさなので、もしお近くのスーパーで見つけたらぜひ試してみてください。値段も安いですし!

以上、黒舞茸(真)を食べてみた・・でした!

※私の料理のレシピ・食のお役立ち情報はこちらにまとめてます!

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,821件

#やってみた

36,924件

私の記事に価値を感じてくれたら、寄付をいただけると嬉しいです。 サポートは「誰かがお金を出してくれるような記事をかけているか」の基準としたいので、高いとか安いとかどうでも良いです。100円大歓迎!