見出し画像

もうレールを外れた人生なので

秋も終盤に差し掛かってきましたが、


慌ただしい1週間、皆さんもお疲れ様でした。


色々お忙しい日々かとお察ししますが、歯は大事にしましょう(笑)





さて今日は、久々に休職者の方々の記事を集めた、


「#木陰EXPO」タグのご投稿を紹介していきましょう。



満員電車に揺られるだけが人生ではありません。


色んな生き方をご覧頂く、一つの機会となれば幸いです。








まずは、そすあき さんの書かれた記事、
「2児パパのサラリーマン再復職日記(予定を立てて過ごす)」。





”冬休み2日目。今日は妻が風邪を引いたようで、


朝から育児家事を主体的に動けて、自立心が向上した。


今日は予定を色々こなした一日。都会に出たり、ガソリン入れたり、


洗車したり、ケーキ屋さん行ったり。。どれも全てこなすことができて、


私としては大満足だった。”





奥様の体調不良により、この日は頼れるパパとなられた著者。


車を持ってないので何とも言えませんが、


定期的にガソリンスタンド行くのも地味に大変そうですよね。


今日は昨年の年末年始に書かれた記事を紹介しますが、


こうした寒い日の風景が、よくイメージできる季節になってきましたね。








続いて、かほ さんの「今夜は忘年会でした」という記事。





”とにかく、元寿司職人が家族に居ると大変便利!


気が向いたときに、お抱え板前になってくれます。


今日は姪っ子が帰省しているので、姪っ子のリクエストで握り寿司忘年会


ちなみに姪っ子の家は隣なので、出来たよ~って声を掛けたら、


自分の箸をもって集合がお約束。”





実に、人の暖かみを感じる年の瀬ですね。


こういう近隣の方との気さくな付き合い、憧れます。


人と人とが、本当に遠くなった時代のように感じられます。








続いて、そすあき さんの書かれた記事、
「2児パパのサラリーマン再復職日記(本年もありがとうございました)」。





”今まで理想的なレールを乗ってきた人生だったから、


人に失敗を見せたくなかったから、誰にも言っていなかった。


しかし、自分の精神病の状態を、初めて親にも言えて、友達にも言えて、


カウンセラーにも率直に相談出来た。


そして、「今の自分を許す」という良く聞く言葉が、


腑に落ちて、実践できた。”





”今まで生きていて一番しんどい1年だったと思う


(1回目の休職より断然そう言える)。


ただ少し楽に生きられるスキルや心構えを身をもって体験できたし、


分かった気がする。これからは、もうレールを外れた人生なので、


もう少し楽に生きても良いと思う。


そして、色んな人に頼っていい。悩みを相談していい。


弱音を吐いて良いことが分かった。”





休職を経験された方の、非常に大事な気付きが綴られた記事です。


人に弱音を吐くことの大切さを、


ある程度の年齢になるとようやく思い知ったりもします。


人を頼るって、なかなか難しい事ではあるんですけどね。


皆さんは、お一人で抱え込まれているお気持ちはありますか。








続いて、かほ さんの「あけましておめでとうございます」という記事。





”と言うことで、昨日は計画的に頼んであるオードブルの


受け取り時間を17時にして、それを目標にさっさと退散。


2年連続ゆっくりとした年末の夜を過ごしたのでした。


賑やかなのも悪くはないけど、多分本質的に


人があまり好きなタイプではないのでしょう、


バタバタしてると後でぐったりした気分になってしまって、


ちょっとほっといてと言う気持ちになってしまうのです。

そのため、ゆっくりと満足の行く年越しをして、


年賀状を見て、そろ~りと今年の初noteとなりました。”





このご時世で、大分様変わりした年末年始の過ごし方が記されています。


とはいえ、著者が書かれているように、


大人数でゴチャゴチャやるのって疲れるんですよね(笑)


「本質的に人があまり好きではないタイプ」というのも、


とても共感できる記載のように感じられます。








続いて、同じくかほ さんの「梅の蕾に励まされて初詣に」という記事。





”ふと気が付くと、梅の蕾がこんなにもなっていました。

クレソン畑の氷は一日中溶けない日もあるのに。


冬至以降日差しも強くなってきた気がするし、


春は気温じゃなく日差しでも進むんだなと実感するのはこんな時。


少しは風も弱いし、この梅の蕾を見たら初詣に出掛けねばと心を決めて、


近年毎年行っている、里山にある神社に出掛けました。”





梅の蕾が見せた力強い生命力は、著者の背中を強く後押ししてくれました。


どんなに風が冷たい日も、太陽の光を浴びて、


小さな植物達が懸命に成長する姿を見ると、色々考えさせられますね。


著者の記事は言葉だけでなく、写真からも伝わってくるものがあります。








続いて、そすあき さんの書かれた記事、
「2児パパのサラリーマン再復職日記(家族で食事)」。





”午後は家族でしゃぶしゃぶを食べに行った。


私の親と兄弟でご飯を食べに行くのは何年ぶり何だろうという感じだが、


いろいろ話せてよかった。多分、家族だけで行くことは


今後ないと思うから、貴重だった。”





”後、冬休みも1日を残すのみとなった。


明日は、仕事初めに向けて、PC作業を進めていこう。


いきなり仕事するのは厳しいと思うので、明日は準備の日としよう。


家は今私一人でちょっと寂しいが、まぁ慣れてくるだろう。”





最近、私は夜に一人でしゃぶしゃぶに行きましたが(笑)、


やはりあぁいうものは複数で楽しむものだと痛感しましたね。


冬休みも残りわずかとなった日のことが記されていますが、


仕事始めへの気持ちの切り替えの様子が、何ともリアルですね。








続いて、かほ さんのこちらのつぶやき記事。





”今日は毎年恒例、知り合いの家の剪定作業をしに行きました。


やっぱり、剪定作業好きだなぁ。


明日は自宅の残りが出来るか?


頑張って明日辺りから薬の影響に負けずに、


生活リズムをきちんと建て直していけたらな。


よし。


頑張ろうっと!”





お写真のオードブル、随分豪華で年越し感がありますね(笑)


なかなかご自身で剪定作業をされる方は少ないかと思いますが、


そうした作業をこなされる著者の逞しさが光ります。








続いて、そすあき さんの書かれた記事、
「2児パパのサラリーマン再復職日記(明日から仕事だよー)」。





”最低限の家事はやったけど、ゲームやyoutubeを見てて、


糞みたいな一日で終わったー(笑)


飯もダラダラ食いすぎるから、体重も増えたし。。


誰もいないと生活が乱れに乱れるなと思いました。


明日から仕事だ。。まずは起きれるかどうか。”





男子大学生の適当な休日のような記載ですね(笑)


一人暮らしをしていた頃の自分を思い返してしまいました。


休日の過ごし方って、どんなに繰り返しても難しいですよね。


楽しむか、休むか、明日の準備をするか…


皆さんは普段、どのような休日を過ごされていますか。








最後は、かほ さんのこちらのつぶやき記事。





”一昨日、明日は自宅の剪定をやるぞと言ったのに、


朝からダウンして一日中寝ている羽目になり、


今年も4日目にして落ち込む気分になりました。


あ~あ。


この不安定感。


調子がいいかなと思っているうちにガン!とやってくる。


こいつを何とかしたいな。”





季節の変わり目もそうですが、年の変わり目もまた、


体調を崩しやすかったりするんですよね。


年初めで色々気負い過ぎたり、毎日寒かったりも影響するのでしょう。


休職されている方は特にそうですが、


どうかご自分を責め過ぎず、ゆっくり休まれて欲しいと願います。







以上、今日は10件の記事を紹介しました。


ひんやりした年末年始の空気が伝わってくるような記事の数々。


この記事紹介のタイムラグも、いよいよここまで広がってきました(笑)


お読み頂いた方々、本当にいつもありがとうございます。





そして、現在休職中の方は是非、「#木陰EXPO」タグを付された上、
ご自身の普段の生活について、記事やつぶやきなどで
どしどしご投稿頂けますと幸いです。


それらの記事は、私のnoteにて奮って紹介させて頂きます。






弱音を吐くことを、そろそろ覚えてみませんか。

その100円玉が、誰かの生きがいになります!