ヨコ

初老リフター。直近ベストは83kg級でスクワット215kg ベンチ155kg デッド2…

ヨコ

初老リフター。直近ベストは83kg級でスクワット215kg ベンチ155kg デッド260kg トレーニング歴16年 腰痛 読みたいテーマ随時募集中

最近の記事

  • 固定された記事

まとめ的な記事のまとめ

筋肥大トレーニング 筋肥大栄養 ダイエット ベンチプレス スクワット 筋トレ始めるには パワーリフティング

    • スプラ雑談:ライト層とヘビー層

      スプラは3から始めて、毎日1時間ちょっとくらい遊ぶ自分はライト層かな?と思っている。 ただ、ライト層とはいえ、1年半近く、仕事や家族旅行以外ではほぼ毎日スプラをし、SNSやYouTubeをまめにチェックする方ではあると思う。 とはいえ、アラフィフでTPS経験皆無のゲーム音痴おじさんであるので、S+10までくるのに1年半の年月と約1000時間かかっている。 まあそんなおじさんが思うのは、スプラは不憫なゲームだとおもう。 ライト層からは「スプラはヘビー層ばかり優遇して、ライト層

      • 初心者おじさんのスプラ雑談

        人生で最もプレイ時間が長いゲームとなったスプラ3について初心者おじさんがこれまでを振り返ってみる。 スプラ最初期「ボム2個投げわかば期」 初心者といえばわかば、初心者わかばといえばボム2個投げである。 機動力が高く、塗りが強く、インク効率が良く、ボムも使いやすいわかばは初心者向き!と思って初めからずっとつかっていた(だって「わかば」だもん)。これって罠だと思いませんか?1000時間遊んだ今だからわかる、わかばは初心者向きじゃない。そしてボム2個投げわかば。初めてYouTub

        • 雑記 熱い/エコタウン/強制

          連日暑い。今週か火曜から九州に出張しているのだが、とにかく暑い。出張先では現場に入っているので、毎日汗だくで、定時過ぎにはぐったりしてしまう。現場系の方は大変だ。 昔、筋トレ仲間でエアコンの無い倉庫で働いてる人がいて、夏場はみるみる痩せていくのを見ていたが、改めて夏場の現場はきついなぁと思った。いや、まだ6月で全然本番前なんだが。 暑さのせいか、自販機のおつりを取り忘れたり、ホテルの部屋に忘れ物して取りに帰ったり、いろいろダメな今週だった。来週から気を取り直そうと思う。

        • 固定された記事

        まとめ的な記事のまとめ

          雑記2024/6/11 出張/スプラ3/なとり/普通の軽音部

          出張なう。である。ホテルで酒飲みながら仕事して、仕事一応終わったので書いている。。経費削減で九州まで新幹線である。なかなかつらい。ケツが割れそうだ(古典的ギャグ)。でも仕事できるのはいい。飛行機だとなかなかね。うん。狭いし。 スプラの話。6/1から始まった新シーズン、新ブキでナワバリしたりするくらいであまり遊んでいない。ビックビックランはやったけど普段からバイトしてないとだめだなとおもった。銅がやっと。 遊んでいない理由の一つとして、新シーズンの始まった6/1-2の土日は珍

          雑記2024/6/11 出張/スプラ3/なとり/普通の軽音部

          プロテインが肝臓/腎臓に悪い?かどうかについて

          時々、ネットの健康系記事などで話題になる「プロテインを飲みすぎて肝臓に負担がかかる」ということについて、個人的見解を書いてみたい。 まず結論から言うと、確かにかなり過剰に飲めば健康を害する恐れがあるかもしれない。ただこれは醤油だってオリーブオイルだって同じことで、相当量飲んでも、さほど健康に影響はないのではないか?と思っている。 私個人の経験のみで申し訳ないが、自分はもう20年以上、毎日タンパク質として100g前後をプロテインから摂取しているが、ここ最近の健康診断で肝臓の数

          プロテインが肝臓/腎臓に悪い?かどうかについて

          雑記20240603 PC故障/土日連勤と出張/忘れると忘れられる

          昨日、昼休み明けに仕事で使っているノートPCを開いたら、画面左端が20%くらい死んでいた。あああ。このくらいでも仕事に支障が出まくりで、使っていないモニターを借りて当座をしのいでいる。本当にPCがないと仕事にならないなーと痛感。会社のシステム部門に修理を依頼したが、修理でなくて交換対応、1週間くらいかかるよ、とのこと。来週から出張なので困った。 先週土日は工事対応で出社したので、今週金曜まで12連勤、ということになる。思いのほか体力的にきつく、加齢を実感する。しかも来週は火

          雑記20240603 PC故障/土日連勤と出張/忘れると忘れられる

          雑記20240602 仕事で久々に怒髪天をついた/noteの小説と2000年代エロゲー/人手不足について

          この土日、珍しく連勤している。建屋や敷地の工事がこの土日にたまたま集まってしまって、監督作業として出勤しているが、まあ暇なので、これを機に、消防やら役所に出す書類用データとかもろもろをそろえてしまおうと、朝から気合をいれて測量やら電源容量の確認やらをしたら約3時間で完了できた。今日のお仕事は終わり。いや、本来の作業監督業務は終わんないけども。こう、面倒な作業をしなくていけない時は、コーヒーを飲んで、よし、ダイエットのために有酸素運動するぞ!と言い聞かせると、わりとサクサク作業

          雑記20240602 仕事で久々に怒髪天をついた/noteの小説と2000年代エロゲー/人手不足について

          対人FPS未経験ミドフォーおっさんがスプラにまみれた話

          今でも忘れもしない、2022年10月10日、子供の運動会はコロナの影響もあり、午前中で終了。小学校から子供らと歩いて帰る道すがら、頑張ったから何か欲しいものを買ってあげる、と言ったら、上の子(小5男子)と下の子(小2女子)が声をそろえて「スプラトゥーン3買って!」といったので、お昼にチャーハンを食べた後、家族で近所の家電量販店に行き、スプラトゥーン3のパッケージ版を買った(後から思えばDL版を買うべきだった)。 対人FPSはまったく経験がなく、そもそもFPS自体、少し前に「

          対人FPS未経験ミドフォーおっさんがスプラにまみれた話

          20240601雑記 ペンギンと人間の違い/定期とNISA/子供/インド

          あんな可愛いペンギンでも生殖競争は厳しいらしくて、つがいになれなかったペンギンは、子育てできない無聊を慰めるために石を抱くことがあるそうだ。ちなみに雄も。周りが卵を温める中、石を温めるペンギンを思うとなんとも言えない気持ちになるが、最近の研究によれば、人はハグをすると幸せホルモンのオキシトシンが分泌されるが、これはペットでも、なんなら抱き枕でも一定の効果がある、とのことで、本質的に人もペンギンも変わらないのではないか?みたいなことをぼんやり思うなどした。 嫁さんが独身時代に

          20240601雑記 ペンギンと人間の違い/定期とNISA/子供/インド

          自慢話

          自分には自慢話が3つあって、 ①伊集院光さんの深夜ラジオのリスナー参加企画に参加したことがある ②パワーリフティングでベンチプレスの日本記録を取ったことがある ③宇宙ヤバイのコピペ作った となっている。 今回は③について思い出話などをしていこうと思う。 というのも、なんか無茶苦茶に褒められているのを偶然見つけてしまい、とてもいい気分になったから、という糞みたいな理由です。はい。 きっかけは、もともと自分が大学時代、個人HPが非常に流行っていた。特にテキストサイト、と

          20240405雑記 ワンピースとか コロナ入社の新人 オムツ スプラ

          ワンピース、ゼブラック(集英社の漫画アプリ)で買っているんだが、紙の単行本より、電子版は3週間くらい? 発売が遅く、やきもきするのでできれば同時発売にしてほしい。コンビニで買いたい衝動を抑える日々はなかなかつらい。 黄猿、昔から好きなキャラであったがここでメイン級の活躍となりうれしい。今後の展開が楽しみ。 そもそも能力が光ってチートだよね。 個人的に能力最強は黄猿かエネル(電気)と思ってるんだか、どうだろうか。速さは強さ。うむ。 漫画といえば、ジャンプ+で連載中の「ふ

          20240405雑記 ワンピースとか コロナ入社の新人 オムツ スプラ

          雑記20240301 ホテルの朝食/出張先のジム事情/ジャンプ+/後輩の敬意が痛い/古文漢文が役立つとか立たないとか

          今週火曜から今日(金曜)まで北九州に出張だった。というわけで帰りの新幹線でこれを書いている。 さすがに小倉あたりは空いている。広島あたりから混むんだよね。 止まったホテルは安いが朝飯でカレーとサラダとゆで卵が出るので、これで朝のたんぱく質補給はばっちりや!と思ったら 鳥インフルの影響でゆで卵が無しになっていて、がっかりした。朝のゆで卵込みで持っていくプロテインの量を調整していたので 計算がくるってしまった。。。ので近所のドンキで急遽、300g1000円のプロテインを買

          雑記20240301 ホテルの朝食/出張先のジム事情/ジャンプ+/後輩の敬意が痛い/古文漢文が役立つとか立たないとか

          アラフィフ子持ちのスプラ雑記1

          2022年の10月10日、コロナ配慮で午前中に終わった子供らの運動会の帰り道、 運動会頑張ったから何か買ってあげるよ、と聞いたら息子と娘がそろってスプラトゥーン3が欲しいというので 昼飯後にすぐ買いに行った。 自分はITに疎いので、ネットゲームというとウルティマオンラインとかしか知らず、PKとかあって怖いのでは?と 思う向きもあったが、まあ任天堂なら大丈夫だろうと思ってネットにもつなげた(こういうとき任天堂は強い) そして子供以上に自分と嫁さんがドはまりして、もう過

          アラフィフ子持ちのスプラ雑記1

          雑記(50肩/株価最高値更新/杉の有効活用を考える/嫁と免許返納を考える)

          思ったことをつらつらと書くなど。 先々週あたりから左肩、というか僧帽筋と肩甲骨の際のあたりが非常に痛い。 痛みは姿勢によっていて、一番つらいのは自転車に乗っているときと、スプラ3をやっているときだったりする。 要は座って手を前下方に置いているときが痛む。歩くとかデスクワークは全然平気だったりするので不思議。 まあ50肩かなとほっておくと、少しして痛みはましになったのだが、じゃあ筋トレでもと、腕立てをすると 左腕(胸?)の筋力がガタ落ちしていて、腕立て伏せが10回もで

          雑記(50肩/株価最高値更新/杉の有効活用を考える/嫁と免許返納を考える)

          雑にゲーム感想

          スプラ3を相変わらずプレイしております。プレイ時間は750時間ほどにあり、間違いなく人生で最もプレイしたゲームです。でも相変わらず勝てませんので、だいたいが荒んだ心でプレイ終了となり、そういったささくれたメンタルを癒すために手軽で、楽しめる、できれば安いゲームが欲しいな、ということで、昨年末くらいからインディーズゲームをいくつか遊んでいますので感想を述べます。・vampire surviver・DAVE the diver・溶鉄のマルフーシャ・Cult of the lamb

          雑にゲーム感想