土岐 イクミ⌇ヨガ⌇自己肯定感

「安心する私になる」をテーマに東京都中野区にてヨガ講師・自己肯定感講師として活動してい…

土岐 イクミ⌇ヨガ⌇自己肯定感

「安心する私になる」をテーマに東京都中野区にてヨガ講師・自己肯定感講師として活動しています。こちらでは心の話・自分らしく生きること・ヨガのことなど綴ります。19boy &16girl Instagram▶︎@yoga.and.me

最近の記事

ーレッスン詳細ー

【レッスン会場について】 【レッスン内容@広町】 ⭐︎は強度レベル どのレッスンも初心者さんからご参加可能となっております。 □朝ヨガ⭐︎⭐︎ ベーシックヨガ (火曜日・日曜日9:30-) ヨガ初心者向けのベーシッククラスです。 胸を開いたり体を伸ばしたりすること、 体の支え方など基本的なポーズに焦点を当てます。 普段意識しない体や呼吸に意識を向け、ゆっくりと練習します。 肩こりや腰痛の解消や姿勢改善にも効果的です。 運動習慣を作りたい方にもおすすめです。

    • 【広町12月】『太陽礼拝108』について

      この一年もそれぞれが自分のペースで ヨガを続けてきました。 「どれくらい成長しているのか」 「体が動くようになったのか?」 今年も自分に気づく締めくくりイベントを 行います! そして煩悩の数108を今年の最後に解き放ち集中を高めながら、 「今年もよく頑張ったね😌」と 自分への感謝も伝えていきましょう。 最後はみんなと頑張った一体感を 感じることができ そして達成感も感じるはず。 【そもそも太陽礼拝とは?】 太陽礼拝は連続した12のポーズから 構成されたヨガの動き

      • 自分を変える夜の過ごし方

        現代に生きる私たちはよくこんなことを言っています。 「眠れない」 「疲れが取れない」 「時間がない」 それを改善する為の行動はしていますか? 言葉に出すことは簡単です。 そこからどう動いていくのか、その部分が大切だけど なかなか重い腰は上がりません。 そして、改善したいと思いながらも不安定のまま 何年も過ぎるなんて普通に起こることです。 今日はそんな忙しい私たちの夜時間を もっと心地よくする方法を少しだけお伝えします。 1.どんな光が好きですか? さんさんと降り

        • self love kids 〜親子で育む自己肯定感〜

          「忙しい私だってダメじゃない」 働きながら子供を育てる私、 いつもよくやってるね! そう自分へそう伝えられていますか? そう思える道のりは長く遠く 子供と暮らすママにとっては 大変なことかもしれません。 そんな自分を認める方法や 子供との向き合い方を 学ぶことができる講座 「self love kids®︎」 学ぶ中で私がいつでも寄り添い 今をどう生きたらいいのか 一緒に考えていきます。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ここ数年「自己肯定感が高い」「低い」っ

          ライン配信をもっとラクに!確実に!楽しく!行えるようになる講座

          今現在小さくフリーランスとして 働いている皆様へ お届けする講座のご紹介です。 今の時代ライン集客が一般的になっていますが、皆さま使用していますか? 私もいち小さく働くフリーランスとして使用しています。 そのラインが今まで何も気にせず 使用できていたところ、 2023年6月から 無料プランで1000通配信→200通配信に変更となりました! ということは、誰でも構わず情報を 発信する時代は終わってきている ということです。 そこでラインを有料プランにして 通数アップ

          ライン配信をもっとラクに!確実に!楽しく!行えるようになる講座

          ヨガニドラーとは??

          「ヨガ」というと、体をたっぷり動かしたり ストレッチしたりというのが一般的なイメージですが 「ヨガニドラー」はほとんどの時間を 仰向けに寝た状態で受けていただくヨガ。 今日はそんなヨガニドラーのご紹介と これから受講する方への流れ等を お伝えします。 🌙9/30(土)19:30-@広町みらい公園にて 対面クラス開催あり ☝️公園HPはこちらクリック 〈 ヨガニドラーとは 〉 講師の声の誘導に耳を傾け 五感全てを意識しながら 「まどろみ」を感じていきます。 30分

          言葉に出さない子育て

          私の父はすごい寡黙で 「言わなくてもわかるだろう」 オーラ全開でした。 小さいながらの私は どうしたら怒られなくて済むんだろうと、 頭の中はいつもフル活動。 空気を読む日々でした。 もともと私はHPSさんなので今振り返れば 「察する」ということは得意で どうにかこなすことはできていたけど そうすることが楽なわけでもなかったです。 でもそんな父からの愛情がないわけじゃなくて 何も言わないけど、私たち子供のために 習い事に付き合ってくれたし遠い公園にも連れってくれた。

          きっと大丈夫。

          今でこそこの言葉をよく聞くように なっていますが、 私は子供が小学生の頃から心の中でよく唱えていた言葉なんです。(かれこれ10数年前) 私は、極度の緊張しい。 人前で自分の意見をいうことが苦手。 というか実際、 あまり意見というようなことを考えておらず 急に聞かれるとドキッと、何も浮かばない。 という言い方の方が合っているかもしれません笑 そんなことが毎度毎度続き、私は保護者会で あったり学校の集まりが苦手でしたが、 ある時思ったことがありました。 それは、自分が

          心が揺れがちな人へ

          生活の中の小さな「嫌だな」と思うこと。 私はちょこちょこあります。 別にやらないといけないから やり過ごすことはできるんですが 本当は「やりたくない、嫌だな」って 思ってる。 そんなことをしながら ワーママ歴18年になりましたが、 この「嫌だな」は大体が周りから やってきたり他の人との関わりから 発生してくること。 私1人でどこかにいたら きっと起こらないこと。 それだけ私達は周りからの刺激を受けて 気持ちを揺さぶられて生きている。 人間って生きるの大変だよね、

          頭の中の小さなボックスって知ってますか?

          子育ての悩み苦しみに もがく人はとても多いと思いますが 自分の苦しみって気づいていますか? 私は普段の生活の中で優しい人や 優しい言葉を使う人に出会うと なんだか感情が揺さぶられます。 この話をすると 「そんなに荒波の毎日を生きてるの?」 なんて言われるんですが全くもって 穏やかな毎日を過ごしています。 なんだか矛盾ですよね… そこで考えたいこと。 「どうして私は優しい言葉に弱いのか」 私たちが認識する考え事って この頭の中の氷山の一角。 9割くらいの考え事、

          頭の中の小さなボックスって知ってますか?

          冬のドラマ「silent」から考える自己肯定感

          年末話題になっていた「silent 」見ていましたか? 私はとても遅ればせながら最近まとめ見しました! すごく透明な感じのするドラマでしたね。 その中で私が感じたことのシェアをさせていただきます。(見てない人も興味が出たらいいな、なんて思います) 耳の聴こえない人と聴こえる人の思いが葛藤するドラマでしたが 私がドキッとした言葉がありました。 それは「聴こえる人と分かり合えないと思うのは自分」という言葉です。 ここでは、「聴こえること」について話していますが、似たよう

          冬のドラマ「silent」から考える自己肯定感

          心が震えすぎるのも難点

          今の時代 SNSなどでは自己開示をすることが大切」 なんて言われませんか? そう言われるとそうだよね、、と思い 今までの人生や子育てを振り返ってみると 実は案外「闇」で言えそうにないな、と思いました。(でもそのうち書きます) 話そうとすると、心が震えすぎちゃうんです。 多分HSP特有のやつなんじゃないかと思いますが。 今起きていないことでもブワッと感情が湧き上がってしまう。 これを改善する方法を知っている人がいれば教えてもらいたいくらいです。 「HSPだから仕方ない

          「いつまでたっても手はかかります!」が答え

          周りの友達の子供たちはまだまだベビちゃんや小さい子が多いのですが、うちの子供はもう18歳。 18歳って私の子育て終了リミットまであと2年のところまで来ている状態です。そして下の子も15歳でダブル受験の今年。 子育てのクライマックスシリーズが今うちに訪れています。 子供が小さい時から先のことって考えていましたか? 私自身は、不安定な20歳過ぎでママになったこともあり子供を育て上げられるのかとっても不安で未来のことは今までたくさん考えてきました。 そのかいがあったのかど

          「いつまでたっても手はかかります!」が答え

          疲れるのは私のせい?

          私、ヨガ講師以外にもお仕事をしていて その中で気づいたことについて まず小話を2つ書きます。 小話し① ある日働いている人が少なすぎて すっごく忙しくて大変だったんです。 しかも私が退勤する時に残るのが新人さんと あまり手伝ってくれない社員さんのみ。 心配で少し長めに働いて落ち着いた時に 退勤して、ちょうど休憩していた社員さんと 話していたんです。 私「今少し心配で退勤するの遅くなりました・・」 社「(あまり手伝ってくれない社員さん)に手伝うように 言ってあったからあが

          私についてとこれからの願い

          書くことが得意というわけでもないし もしかしたら読みにくいかもしれませんが たまに覗いてくれたら嬉しいです。 今日は自己紹介を書いていきます。 私は東京都中野区にてヨガ講師をしています。 昔から人の気持ちを感じることや観察することが得意です。 今でいうHSP気質なのかな。 そしてお話しすることはあまり得意ではありません。 だけど自分が苦手なことにはいつも挑戦していきたいと思っているので 苦手な運動も大人になってからするようになったし 接客業も長らくしてきました。 だ

          私についてとこれからの願い