見出し画像

「いつまでたっても手はかかります!」が答え

周りの友達の子供たちはまだまだベビちゃんや小さい子が多いのですが、うちの子供はもう18歳。

18歳って私の子育て終了リミットまであと2年のところまで来ている状態です。そして下の子も15歳でダブル受験の今年。

子育てのクライマックスシリーズが今うちに訪れています。


子供が小さい時から先のことって考えていましたか?

私自身は、不安定な20歳過ぎでママになったこともあり子供を育て上げられるのかとっても不安で未来のことは今までたくさん考えてきました。

そのかいがあったのかどうか、今になっては不安はすごく少なくどうにここまで辿り着いています。



「子供が大きくなると、手はかからないのか?」

よく聞かれることです。

正直なところ。


いつまでたっても手はかかります!」が答え


小さいうちと大きくなってからの違いは
手のかかり方がハイレベルになってくるという感じかな。
頭を使わせられるというか。。


まっ、悩みの質は変わりますがいつまでも子供は手がかかる。
それに終わりはない、ということです。