横浜国立大学競馬サークル「frontier」

横浜国立大学競馬サークル「frontier」

最近の記事

第65回 宝塚記念 Frontiersの見解!!!

はじめに こんにちは。横浜国立大学競馬サークルFrontierです。今回は各メンバーの宝塚記念の見解を紹介します。 上半期の総決算。少頭数ながら良いメンバーが揃いました。楽しみです。 濱右衛門の見解 こんにちは。濱右衛門です。 今年の上半期は所々大きい三連単の的中があり、回収率は135%と好調なので、今回も当てていい流れを夏に向けて作りたいです。 私の宝塚記念の予想はこうなりました。 ◎ローシャムパーク 〇ルージュエヴァイユ ▲ドウデュース △ブローザホーン △ジャ

    • 第74回 安田記念 Frontiersの見解!!!

      こんにちは。横浜国立大学競馬サークルFrontierです。今回はメンバーの安田記念の見解を紹介します。強力な香港馬が勝つのか、日本馬が意地をみせるのか、楽しみです。 濱右衛門の見解 ◎ウインカーネリアン ○ソウルラッシュ ▲ステラヴェローチェ △ガイアフォース △セリフォス △ロマンチックウォリアー △ヴォイッジバブル nakkaの見解 玉ねぎの見解 えくれあの見解 すこティッシュの見解 ◎ロマンチックウォリアー ○セリフォス △2.4.5.9.10.11.15

      • 第91回日本ダービー

        こんにちは。横浜国立大学競馬サークルfrontierです。遂に来ました日本ダービー!! 果たして誰がダービーの栄冠を手にするのでしょうか。 濱右衛門の見解 ◎アーバンシック ○ダノンエアズロック ▲ジャスティンミラノ △レガレイラ △シンエンペラー △コスモキュランダ △ビザンチンドリーム リイチの見解 ◎ジャスティンミラノ ○コスモキュランダ ▲アーバンシック、レガレイラ △シンエンペラー ☆ダノンデサイル、エコロヴァルツ えくれあの見解 ◎ジャスティンミラノ

        • 第85回 オークス Frontiersの見解!!!

          はじめに こんにちは。横浜国立大学競馬サークルFrontierです。今回はオークスの見解を紹介します。二冠なるか、桜花賞組の逆襲か、はたまた別路線か。楽しみです。 濱右衛門の見解 こんにちは。濱右衛門です。オークスの印は以下のようになりました。 ◎ステレンボッシュ ○エセルフリーダ ▲ライトバック △スウィープフィート △コガネノソラ ☆サフィラ 本命はステレンボッシュです。二冠達成すると思います。赤松賞までは少し疑ってたのですが、阪神JF、桜花賞は非常に強かったで

          第19回 ヴィクトリアマイル Frontiersの見解!!!

          はじめに こんにちは。横浜国立大学競馬サークルfrontierです。今回はメンバーのヴィクトリアマイルの見解を紹介します。2強のどちらに軍配があがるのか、それとも伏兵が台頭するのか、ぜひご覧ください。 濱右衛門の見解 こんにちは。濱右衛門です。私のヴィクトリアマイルの見解はこうなりました。 ◎ナミュール ○マスクトディーヴァ ▲スタニングローズ △ライラック △モリアーナ △フィアスプライド ☆ルージュリナージュ 本命はマスクトディーヴァにすることも考えましたがナミ

          第19回 ヴィクトリアマイル Frontiersの見解!!!

          第29回NHKマイルC Frontiersの見解!!!

          こんにちは。横浜国立大学競馬サークルfrontierです。今回は各メンバーのNHKマイルCの見解を紹介します。例年以上にハイレベルなレースになりそうで楽しみです。 濱右衛門の見解 こんにちは。濱右衛門です。NHKマイルCの私の見解は以下の通りです。 ◎ロジリオン ○ジャンタルマンタル ▲アスコリピチェーノ △ノーブルロジャー △ディスペランツァ △ダノンマッキンリー △ゴンバデカーブース △ボンドガール 本命はロジリオンです。本当は三浦騎手に乗ってほしかったのですが、

          第29回NHKマイルC Frontiersの見解!!!

          第169回 天皇賞春 Frontiersの見解!!!

          はじめに こんにちは。横浜国立大学競馬サークル frontier です。 今日は我々の天皇賞春の予想を発表します。 非常に難解なレースですが面白いレースになりそうで楽しみです。 各メンバーの予想 濱右衛門の見解 こんにちは。濱右衛門です。今回は天皇賞春の予想をしていきます。昨日のユニコーンSで最後の最後で軸選びに失敗したのが苦しくて堪らないので、天皇賞こそは当てて気分を切り替えていきたいと思います。 私の天皇賞春の予想は以下のようになりました。 ◎ドゥレッツァ 〇ブ

          第169回 天皇賞春 Frontiersの見解!!!

          第84回 皐月賞 Flontiersの見解!!!

          こんにちは。横浜国立大学競馬サークルFlontierです。今回は皐月賞の予想を発表します。 濱右衛門の見解 こんにちは。濱右衛門です。今回は皐月賞の予想をしていきます。中山競馬場で書いてるので簡単に。 私の予想は以下の通りです。 ◎レガレイラ ○ビザンチンドリーム ▲シンエンペラー △アーバンシック △サンライズアース △サンライズジパング ☆ウォーターリヒト ティ・ブライトの見解 どうも、ティ・ブライトです。皐月賞の予想はこうなりました。 ◎シンエンペラー ○レガ

          第84回 皐月賞 Flontiersの見解!!!

          第26回中山グランドジャンプ Frontiersの見解!!!

          はじめに こんにちは。横浜国立大学競馬サークルFrontierです。今回は中山グランドジャンプの見解を発表しようと思います。 先日、藤岡康太騎手が落馬によって亡くなられました。深く哀悼の意を表すと共にご冥福をお祈り申し上げます。全人馬無事をより一層願ってやみません。 中山グランドジャンプも全人馬無事に完走できますように。 今回は本サークルの障害競走の専門家である、あおかげさんの見解を載せたいと思います。 あおかげの見解 こんにちは、あおかげです。予想を書く前に一つ。障

          第26回中山グランドジャンプ Frontiersの見解!!!

          第84回桜花賞 Frontiersの見解!!!

          はじめに こんにちは。今日はクラシック初戦、桜花賞です。抜きん出た馬がおらず非常に難解なレースですが、どうにか当てたいところです。 メンバーの予想印 濱右衛門の見解 こんにちは。濱右衛門です。先週の大阪杯は三連単を的中できて非常に良い流れが来ていると感じています。この勢いで桜花賞も当てていきたいです。 さて、私の印は以下の通りです。 ◎ライトバック 〇アスコリピチェーノ ▲クイーンズウォーク △シカゴスティング △スウィープフィート △コラソンビート △ステレンボッ

          第84回桜花賞 Frontiersの見解!!!

          第68回 大阪杯 Frontiersの見解!!!

          はじめに こんにちは。横浜国立大学競馬サークル「Frontier」です。 今回はメンバーの大阪杯の見解・予想を発表しようと思います。 今年は中距離の有力馬がドバイ遠征をしたことで混戦模様ですが、それだけに各陣営気合が入っていそうで楽しみです。 メンバーの予想印 メンバーの各予想印は以下の通りです。 濱右衛門の見解 こんにちは。濱右衛門です。 今回の大阪杯は個人的に推している馬が2頭出走するので、できればその2頭で決まってほしいという願望全開の予想になります。もちろ

          第68回 大阪杯 Frontiersの見解!!!

          第54回 高松宮記念 Frontiersの見解!!!

          はじめに こんにちは。横浜国立大学「Frontier」です。今日はGI高松宮記念という事でメンバーの見解を発表しようと思います。ここを当てて春のGIシーズンに弾みをつけたいところです。 私たちの予想は以下のようになりました。 メンバーの予想印 濱右衛門の見解 こんにちは。代表を引き継いだ濱右衛門です。今年の馬券成績が最悪なのでそろそろ反撃を開始しようと思います。 改めて私の印は以下の通りです。 ◎ソーダズリング 〇ルガル ▲ママコチャ △マッドクール ☆ウインカ

          第54回 高松宮記念 Frontiersの見解!!!

          2023年度FRA賞発表!

           どうも、ティ・ブライトです。今回は2023年度のFRA賞の発表記事です。FRA賞とは、本サークルメンバーの投票によって、前年において中央競馬で活躍した競走馬、騎手を勝手に讃える表彰制度です。表彰部門は年度代表馬、最優秀2歳牡馬、最優秀2歳牝馬、最優秀3歳牡馬、最優秀3歳牝馬、最優秀4歳以上牡馬、最優秀4歳以上牝馬、最優秀マイラー、最優秀スプリンター、最優秀ダートホース、最優秀障害馬、MVJ(最優秀騎手)となっています。  また、各メンバーにつき特別賞として競走馬1頭、騎手1

          第5回フロンティア賞(秋)結果発表!!!

           どうも、ティ・ブライトです。本記事では第5回フロンティア賞(秋)の結果を発表します。フロンティア賞は仮想のポイントを用いて予想を行い、順位を決めるサークル内予想大会です。今回は9月11日から12月31日を開催期間とし、参加者が配布されたポイントを使って予想を行い、最終日終了時点で持ちポイントと累計利益ポイント、そしてボーナスポイントの合計である「優勝決定ポイント」が最も多い人が優勝となります。予想の対象レースは日本で発売される全てのレースです。優勝者には「名誉」が与えられま

          第5回フロンティア賞(秋)結果発表!!!

          ホープフルステークス回顧(2023年)

           どうも、横浜国立大学競馬サークル「frontier」です。「重賞回顧」はその週に行われた重賞レースについての簡単な所感を綴ったものです。内容は相当に軽いものとなっているので気楽に見ていただらけたなと思います。それでは、今週の「重賞回顧」!  ホープフルステークス。レガレイラ、ポテンシャルの高さをまじまじと感じさせるレースでした。スタートはゆっくりと出る形で、道中の位置も14番手で大丈夫かなぁと思っていたのですが、3,4コーナーでスーッとポジションを上げて直線入口で大外に持

          ホープフルステークス回顧(2023年)

          第40回ホープフルステークス Frontiersの見解!!!

           どうも、横浜国立大学「frontier」です。今年最後のGⅠ、ホープフルステークス。ここを当てて年越しといきたい。さて、私たちの予想はこうなりました。  どうも、ティ・ブライトです。綺麗な幕引きを飾りたいね。さて、私の予想はこうなりました。 ◎シリウスコルト ○シンエンペラー ▲ゴンバデカーブース △レガレイラ、ディスペランツァ ☆タリフライン  本命はシリウスコルト! 前走の芙蓉ステークスの勝ち方が良かったです。同コースでのあのパフォーマンスなら、メンバーレベルが上

          第40回ホープフルステークス Frontiersの見解!!!