2021年6月の記事一覧

読書 - 多動力

読書 - 多動力

あれこれ考えるヒマがあったら、今すぐ、やってみよう!

出版されたのが2017年ということは、もう4年前の本!今回読むのは2回目。いつも自分で感心するけど、本って何回読んでも初めて目にするぞと思うことが多くて...。私って本当に、知識を学んで脳に記憶させておくことができない人間なんだと思う。だからこそ常にどんどん読んで、こうやって自分で反芻&読書感想文を書くことにしている(そしてたまに自分の読書感

もっとみる
読書 - 投資家が「お金」よりも大切にしていること

読書 - 投資家が「お金」よりも大切にしていること

「経済とは、お金を通してみんなの幸せを考えること」

この本からは学ぶことが多すぎて、私のバイブルコレクションに追加することに決めた。お勧めをしてくれたのは、お仕事をお手伝いしているクライアントである会社社長。同社は投資助言を主軸に置く会社で、私も一顧客としてアドバイスを有料で受けることに。ちなみに単なるファイナンシャルアドバイザーとは異なり、彼はシニアプライベートバンカーの資格を持ち、日本ではま

もっとみる