見出し画像

人生をより幸せに生きていくために~"コンシャスネス"~意識の学び

こんばんは、チーママやよいです!
はい、こちらの写真のぶどうさんは
ナガノパープルという品種のものです。
皮なし、種なしの近年人気のぶどうです。

ナガノパープル

とってもおいしいのですが、なんせお高い💦
とても我が家ではお店で買えるお値段ではありません。
そんなわけでふるさと納税で注文しています。
高くて買えないものはふるさと納税頼みなところがあります😅
このナガノパープルは1回目届いたものよりは、甘くておいしかったです。
お値段の差もありますし、食べ頃に食べるかどうか、個体差などもありますよね。
おいしくいただけた時はハッピーです🥰

東京の書道教室 書道のはな*みち 主宰 スパルタ書道家 高宮華子先生の双子の姉、はな子ママのラジオ番組「はな子ママのお部屋」を聞いて、学んだこと、気づいたこと、感じたことなどを愛弟子兼チーママやよいの独自の視点も加えて書き連ねていきます。はな子ママのお部屋のnote支店としてもご活用ください。

はな子ママ、華子先生のことをもっとお知りになりたい方はこちらにアクセスしてみてくださいね。

書道のはな*みち きれいな字が書けると人生はもっと美しくなる

コンシャスネス”という言葉、聞いたことがありますでしょうか?

コンシャスは「意識的な」という意味で、
コンシャスネスは意識のことです。
ネットなどでコンシャスネスと検索すると、
意識、自覚、認識、気付いていること・・・などと出てくると思います。
日本ではあまり広まっている言葉ではないかもしれません。
しかし、グローバルレベルではすごく人気のある学びですので、
本日はこのコンシャスネスの学びについてお届けしたいと思います。

大企業などでは、このコンシャスネスはいろいろなアングルで取り上げられています。
注目企業としましては、イケア、スターバックス、コストコ、パタゴニアなどがこのコンシャスネスの学びを経営に取り入れていると言われています。

コンシャスネスの学びをわかりやすく言いますと、
自分の意識ときちんと向き合う
ということです。
これが、人生を幸せに生きていく上でとても大切なのです。

ひと昔前、死ぬほど働いた結果、地位も名誉もお金も全部手に入れたような方が、急に体調を悪くしたり、精神的にポキっと折れるようなことがありました。
これは、自分の心の状態に意識を向けていなかったために起きたことです。

また、宝くじに大当たりして、3億円当たりましたと喜んでいたら、あっと言う間に人生を破滅させた人の話を耳にすることがあります。
これは大当たりされた方全員が全員そうなるわけではありません。
人はお金があればある程度幸せだと思っています。
だから人は一生懸命お金を稼いだり、儲けたいと思っているはずです。
そんな中いきなり大金を手にしたとしても、心の状態、心の器に見合ったものでないと簡単に壊れてしまいます。
大当たりしても大丈夫な方というのは、心の状態がすでにそれを受け入れる状態に整っています。
一方、心が整っていない方は、急にどうしよう!?と言ってわあわあしていると、みんなから「おごって!」と言われたり、騙されたりしてしまいます。
これは、心の状態が自分を見ていないで周りを見ているから起こることです。
いわゆる浮ついた状態になってしまっているのです。

そういう状態になって心がポキっと折れて、どうなるかと言うと、
完全に体を壊してしまいます。
ですので、
がむしゃらに頑張った引き換えに成功があると思っていると
非常に危ないのです。

もちろん大量行動による成果はあるでしょう。
例えば、SNSなどどのチャンネルやプラットホームでもいいので成功を目指したいと思っている場合。
3ヵ月間、ご飯を食べてお風呂に入って、お手洗いに行って寝る時以外全部をそのSNSに注ぐくらいの勢いでやったら、それはもちろんすごく成果が出ます。
3ヵ月間、人が全身全霊をかけて集中してやる、つまり大量行動をすると、すごい結果が出るでしょう。
これは数の原理として当たり前のことです。
でも、ここに根性論を入れ込むと非常に危なくなります。
そうではなくて、ちゃんと自分の心と向き合って、本当にSNSでの成功を望み、3ヵ月間死ぬほどの思いでやると決めてやっているとしたら、それは苦悩と引き換えではありません。
つまり、
同じ3ヵ月間、大量行動することが、
自分の心を疲弊しながらやるのか
自分の心を真っすぐに向けてやるか
この意識の違いだけで全然違うということです。
もちろん結果も違うと思いますが、
その後が全然違ってくるのです。
この違いがとても大切なのです。

今、自分はどれくらい意識的に生きているでしょうか?
このことを考えたことがあるでしょうか?
今の時点で、自分がどれくらい意識的に生きているかがすごく大事なことです。
常にそのことを考えていきたいものです。

ここでひとつご紹介。
コンシャスネスリーダー診断チェック”というものがあり、
いくつかの質問項目があります。
全部はご紹介できませんが、いくつか挙げてみたいと思います。
ご自身はどれくらい当てはまるかどうか考えてみてくださいね。

・人との関係がうまくいかなくなることが多い
・つい食べ過ぎたり、飲みすぎたりしてしまう
・自分さえ耐えればいいやと思う時がある
・欲望や渇望を押し込めてしまうことが多い
・やる気が出ない
・朝起きても頭がすっきりしない
・頑張り過ぎて疲れてしまう
・パートナーとうまくいっていない
・家族との関係がぎこちない
・両親と話しているとだんだんイライラしてくる
・自分の部屋がごちゃごちゃしている
・暇になるとついスマホに手が出る
・マルチタスクしていないと時間を損した気分になる
・忙しすぎて自分の好きなことができていない
・添加物の多いものを口にすることが多い
・人からどう見られるか気にして洋服を選ぶことが多い
・常に人と同じような行動をすることを心がけ、目立ちすぎないように気を付けている
・数多くの異性と関係をもちたいが心の葛藤に苦しんでいる

このような質問がこのテストにはあります。
当てはまる数がゼロの人もいるでしょう。
当てはまる数が少ない方がすでに意識的に生きている、ということです。
逆にほとんど当てはまっている方は、無意識に生きています。
自分の心の状態に対して、無意識に生きているということです。
こうなると、すぐに人のせいにする人、つまり他責の人になってしまいます。
コンシャスネスを学ぶことで、こういうこともだんだんと解決できるようになります。
特に世界のトップリーダーと言われるような方たちは、コンシャスネスについて学んでいます。
しかし、大企業のリーダーでなくても、
自分自身の人生のリーダーは自分です。
心の葛藤や迷いはコンシャスネスを学ぶことで解消されていくでしょう。

余談ですが、
”世界中の億万長者がたどり着く心の授業”という学びがあります。
そこにもこのコンシャスネスの学びが書いてあるそうです。
例えば、○○王と呼ばれている人は占いを学んで味方にしています。
お抱えの占い師をおいていたりもするようです。
もちろん依存するのではなく、自分の伴走者としてそばにいてもらっています。
迷いはしないけれど、どう思う?と客観的な視点や意見をもらっているのです。
トップはトップで、学びながらも少しは迷うこともあるでしょう。
そんな時も、このようにして苦悩を解消しています。
生きていく上でどうやって苦悩を解消していくかが大切なのですね。

書道もマインドフルネスの時間です。
自分と向きあう時間です。
書く”ということは、そもそも脳の中身を取り出す行為です。
書くことは、心の状態がわかる完璧な内観の時間と言えるでしょう。
書くことは、単なる字のトレーニングだと思っている人もいらっしゃいますが、脳にあることを取り出しているので、自分ですら気付いていなかった自分に向き合うことでもあります。
どうしてこんなにうまく書けないんだろうという日もあれば、
今日はすごくいい線が書けるなということもあります。
これも内観時間です。
コンシャスネスも内観できるかどうかにつきます。
ですので、書くということをお勧めいたします。
書道をぜひやってもらいたいと思うのです。

優しい方に多いのが、自分自身のことを後回しにして、人のことを先にやってあげることです。
これも自分のことをちゃんと内観できた上で、
人に関心を持って人に優しく接したり、お手伝いする、応援することはとてもいいことです。
しかし、
内観せずに、自分に意識を向けないで、内観することをおごそかにして、
自分のことを後回しにするような行動をしていると、どんどん心が疲弊していきます。
これは当然のことでしょう。
自分の中のエネルギータンクがいっぱいの状態だからこそ、人に差し上げることができます。
これも循環があって、人にすることで逆に自分のエネルギーを満タンにすることができる人は、もちろん人のことを先にしてもいいでしょう。
しかし、そうでない人が間違えて、自分を先に差し出して、人の応援をすると、どんどんエネルギータンクのガソリンがなくなっていきます。
こういうことも、
このコンシャスネスを学ぶことで、自分の人生をちゃんと生きていくができます。
ビジネスにおいても、コンシャスネスを学んだ上で、世の中にあるマーケティングテクニックやコツを上手に取り入れるとビジネスがうまく回っていくことでしょう。

次回からもこのコンシャスネスについてお届けしていきたいと思います。
今回は、まずこの”コンシャスネス”という言葉を覚えていただければと思います。
本日は以上です。
みなさまのご参考になれば幸いです。

それでは最後に恒例の
今日の水書き書道のコーナーです。
今日の草書はこちら!
何の漢字でしょうか?

ふだん使わない漢字を選んでしまったかもしれません。
すぐに解答へどうぞ。

正解はこちら!
まずは行書で

次に楷書で

でした。

拱く(こまぬく・こまねく)などと読みます。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます😊

素敵な夜をお過ごしくださいませ⭐️

今日のロアくん🐈

おすわりロアくん。
手が揃っているのが
かわいいです💕
しばらくこのままでした(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?