見出し画像

続けていたら必ず成功に繋がるわけでもないけど続けるに越したことはない

前回の話はこちらから。


前回の話では最終目的地までの目標にいきなり向かうのではなく、小刻みにマイルストーンを設けて、それらを1つずつクリアしていけばそのうちに目的地に辿り着けるので、習慣化することが大事なことだとお伝えしました。


私たちが物事を習慣化するのに必要な期間は、少なくとも3週間程度の繰り返しをする必要があるというデータもあるので、始めてから2回目のマイルストーンに至った時にはすでに習慣化できているわけですね。(^_^)b

習慣化の壁を乗り越えた先にはマンネリズムの壁、という次の闘いの相手が待ち受けているので、今度はいかに飽きないように続けるかがポイントになります。

継続することへの障害になるような、家族や友人同僚たちなどからの外部圧力の壁や、楽をしたいといった自分自身の遊び心の壁の存在にも気をつけておく必要がありますね。

習慣化のあとに待ち受けているそれらの壁さえ乗り越えていけば、ただひたすら3回目以降のマイルストーンを、次々とクリアしていくだけで、目指していた1,000本達成という目標地点に、無事に到達できるわけです。

意識しておかなければいけないのは、それが理解できているとしても、やる気があるかどうかという、自分自身の意気込みやモチベーションに関わる問題ですね。

前回からの例のように目標が、noteの投稿記事本数を1,000本達成を目指すというケースでは、毎日更新を続けさえすれば達成できるわけで、達成が成功であるのなら、続けさえすれば成功できるという事例ということです。

ただ続けたとしても、成功とはいえない事柄もありますよね。😓

国会議員になりたいからといって、辻立ちして挨拶だけしていても国会議員には当選しないと思います。

自宅の近所で街頭に立ち、毎朝1時間の辻立ちを行なって通勤通学の人たちに笑顔で挨拶を1,000日続けたとしても、達成できるのは1,000日の辻立ち挨拶だけで、国会議員に当選することなく終わる可能性が高いですよね。

もしかして毎朝の辻立ちの努力が評価されて認知度も上がり、市会議員には立候補できるかも知れないけど、衆議院や参議院といった国会議員は、家の近所で辻立ちしているだけの選挙運動では、無理というもの。😓

望んでいる成功が、国会議員になることだとするなら、その成功に繋げるためには辻立ちを継続することより、もっと大事なことが控えているわけですね。

なので優先順位を付けるなら、そちらの大事なことに取りかかるべきなんですよ。

こういうケースは、継続したからといって成功に繋がるとは限らないという事例になるわけですね。(^_^)b


継続は力なり!ということを周囲に洩らすことが多いのですが、自分がけっこう粘り強く続けられる性格なのも、けっこう飽きずに同じことを繰り返すことができるのも、コツをつかんでいるからではないかという気がします。

そのコツが、お伝えしたマイルストーンの話なんですよね。

何事であれ計画するときに夢や希望をもてるような大きな目標設定と、それに沿って小刻みなマイルストーンを設定する、という二段階の目標設定にすることが多いのですが、そのほうが着実に進むのですよ。

このやり方で行動すると気がつけば、こんなところまで来ちゃったよねって自分でも想像していなかったほどゴールに近づいていたり、上手くしたらもうそこにゴールが見えている、なんていう嬉しい結果も期待できるのです。

いずれにしろ、こんなコツを使ってここまでnoteに取り組んできたのです。

noteを初めてからの毎日更新の継続記録は 1,247日目になり、ダブルアカウント運用を始めてからの日数は今日で 947日目になるので、気がつけば合計投稿記事本数は昨日までの投稿分で 2,210本ですよ。🤣

はい、ここまでお伝えしてきたマイルストーンの実例が、この私の2つのアカウント運用でお分かりいただけたと思います。

あなたの参考にしてもらえれば、私もうれしいです。🤗


・・・うむむ。🤔

こうやって継続は力なり!のテーマでお伝えしてきたけど、この記事のテーマだとサブアカに投稿したほうがいい記事になっちゃいましたかね。🤔

ま、このままメインアカウントの記事として投稿するか、そっくりコピペしてサブアカの記事にするかは・・・少し考えますかね。

なので、どっちの記事で投稿されたかは読んでからのお楽しみ・・・あ、そうか、もう読み始める時点でどっちの記事なのかは、ちゃんとわかっているわけですよね・・・アホなことを書きましたが、忘れてください。🤣


ってことで、今回は
続けていたら必ず成功に繋がるわけでもないけど続けるに越したことはない」というメインアカウントに投稿した記事の続編でした。(^_^)b
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

継続も  途中挫折も  のほほんと


<昨日のメインアカウントの記事がこちら!>


この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,291件

#この経験に学べ

53,596件

サポート大歓迎です!いただいたサポートは循環させてラッキーサイクルを回そうと計画しています。多くのnoterさんたちと有益な交流が出来るような企画に使わせていただきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!(^_^)b