見出し画像

モノを大切にして長持ちさせているのも性格というより才能の一つかも知れない

あなたは自分の持ち物を
買ったときの価格にかかわらず
大切にする性分ですか。

それとも、使い倒してナンボとばかりに
使い切って古くなったら躊躇なく
捨てられる性分でしょうかね。

このワタクシめは、育った環境のせいか
何でも大事にするクセが付いているようで
気に入ったモノは何十年単位で持ってます。😓

車も、昨年の春に手放すまでは
同じ車を10年以上乗りましたしね。


もっとびっくりされるだろうけど
20代の頃に会社の慰安旅行(懐かしい響き)で
撮影したスナップに写っているタオル・・・・・・

首からかけたスポーツタオルなんだけど
これ、ずいぶん長く現役で使ったんですよ。😂

ちょっと信じられないくらいの年数を
大事に大事に使ってきたのですね。

あんまり自覚はなかったけど
これ考えてみると、そうとうやばいヤツですよ。

指折って数えなくてもすぐわかる年数。
なんとなんと、30年前のスポーツタオルを
約30年の長きにわたって使ったのです。

勘違いじゃないか、記憶違いじゃないかと
さっきアルバム開いて確認してみたら
ちゃんと首に掛かってましたよ、ソイツが。

すごいでしょ?

今のお気に入りは2代目だけど
それも17~8年にはなりますもんね。

はい。
それを思い知ったのが、今日のこと。

靴箱の中のクツを眺めてみて
つくづく、長持ちさせるヤツだなと
自分でも驚いてしまったのです。

それで、メインアカウントの記事ネタにして
今日の投稿にしたのですね。


あぁ~~凄い、我ながらスゴいと思う。

これからもモノを大切にして
モッタイナイ信者を貫こうと思った今日。

断捨離で捨てることを優先するより
大切にして長持ちさせるモッタイナイを
優先してQOLも向上させたいものです。

あなたも自分の持ち物を大切にして
廃棄ロスを無くすようにしてくださいね。


ってことで、今回は
モノを大切にして長持ちさせているのも性格というより才能の一つかも知れない」というnote散歩で出会った記事で気づかされた物持ちの良さ。😅
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

捨てないで  大事に使い  のほほんと


<昨日投稿のメインアカウントの記事がこちら!>


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,888件

#QOLあげてみた

6,187件

#日々の大切な習慣

with ライオン

サポート大歓迎です!いただいたサポートは循環させてラッキーサイクルを回そうと計画しています。多くのnoterさんたちと有益な交流が出来るような企画に使わせていただきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!(^_^)b