見出し画像

祇園祭の準備と前夜祭から本祭と後始末までこれから慌ただしい日々が続きます

今夜から明日と明後日までは、地元の祇園祭の準備と前夜祭代わりの集会に祇園祭当日の本祭が終わった翌日は、山車だしの解体作業や八坂神社周辺のお祭り提灯とのぼり旗撤去に終日追われて、noteに向き合う時間がありません。

なので、記事の内容についても日記程度の短いモノになることを、この場を借りてお断わりしておきますね。😓

全国各地が猛暑日の暑さに襲われているようですが、どうか皆さんも熱中症に気をつけていただき、重篤な状態にならないようにしっかりと対策をしてくださいね。

私もこのお祭りの間は、冷感タオルや冷感シャツを身にまとって、熱中症対策をして祇園祭の山車だしを牽き、祝儀を集めて回ろうと思います。

そうなんですよ、4年ぶりのお祭りなので、いただけるお花(ご祝儀)がどのくらい集まるか、少し不安なんですよね。😓

今回も祝儀係として、集まる祝儀の管理と披露係への祝儀提供者名の伝達とお祭りあとに行なう祝儀開きの仕事を担当することになっているのです。

まぁ、そういうわけで、明後日の日曜までは、ろくな記事というかまともな投稿をできませんが・・・・いや、いつもまともじゃない?

はい、そういう事情なので、今夜から明後日までは祇園祭の準備と後始末でまともな投稿はできませんので、どうそよろしくお願いしますね。(^_^)b


ってことで、今回は
祇園祭の準備と前夜祭から本祭と後始末までこれから慌ただしい日々が続きます」という4年ぶりの祇園祭の準備と開催で忙しくなる報告でした。😅
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

お祭りの  花火にみとれ  のほほんと


<昨日投稿のサブアカの記事がこちら!>


この記事が参加している募集

お祭りレポート

夏の思い出

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。