やなこー。(桺原康暉)

対馬▶︎御殿場▶︎袋井▶︎北九州 どこ出身って質問が一番困る。 やりたいことを模索中

やなこー。(桺原康暉)

対馬▶︎御殿場▶︎袋井▶︎北九州 どこ出身って質問が一番困る。 やりたいことを模索中

記事一覧

0から。

来たる4月1日。 この日から新しい生活が始まる。 これまでの人生の延長線上にありながら、これまでの人生とは全く別世界に進む。 なんの上澄みもない0からのスタートだ。 …

人。

人との関わりは永遠のテーマである。 SNSで有名人のスピーチであったり、名言などを知る。 身近な人や人生の先輩たちとお話をする。 その中で、人付き合いの話をすること…

24年春。新天地へ。

次の春。新天地へと移動をする。 北九州での日々は様々な経験をした。 まだしたいことは沢山あったが、やりきったと思う。 しばらくは北九州とはお別れになるが、また九州…

やるべきこと

自分は人間的には決して強くない。 調子の波も激しいめんどくさい人間だ。 こういう理由をつけて後回しにする・今やるべきことをやっていないことが多かった。 (実際に今…

action!

なんか良くない?笑 自分のテーマはaction!です。 なんでもやってみようって話。 やらなくて後悔するなら、やってみいって。 動き続ける今。自分も動き続けよう。 どれ…

いつかは。

海外に行きたい。 ここ何年間かずっと思ってることで。 でも、単なる旅行じゃない。 向こうで仕事して、向こうで暮らしたい。 絶対楽しいと思うんよね。 環境ってすご…

あらー

体調が悪いからか、頭が悪いからか疲れてるからかわからないけど 同じようなテーマで二個記事があるらしく。。。笑 (4月 と あっという間) でも同じテーマでもだいぶ雰囲…

あっというま。

いつの間にか4月も終わって、世間はもうGWですと。 そんなさなか喉風邪でダウンしてます。。。 久々にマスクした気が笑 4月から新しいところで動いてて、動いてるけど力に…

4月

この間4月になってこれから1年か、長いな…とか思ってましたけど、終わってみれば4月はあっという間でした。 新しい流れに乗れずに、あまり力になれずに終わった気もします…

意味。

少しここ数日間やばかったんです。なんかね。 体調を崩してたってのもあるんだけど。 ちょっといらん事考えて気が滅入っててね… 今日も意味を考えてたりして。いる意味っ…

ポジティブモンスターとリスク回避

やなこー。は基本ポジティブな人に見えると思います。外に対して話す時はあんまり暗いことは言わないかな。ただ、自信家だったり能天気な人かと聞かれたら、むしろ逆ですぐ…

No.2

noteはじめてここ1時間くらい夢中になってるんでびっくりしてます。笑 みんなはどのポジション(役割)が好きですか?自分はNo.2が好きです。したっぱは好きじゃないし、リ…

頑張ること。

あなたは毎日頑張れてますか? 同じ質問をするとしたら全然頑張れてない自分なんですが... でも無計画に「頑張ります!(ง •̀_•́)ง」って言っちゃうし「頑張れ!」っ…

はじめまして。

やなこー。こと桺原康暉です。 対馬生まれ御殿場・袋井育ち、そして今北九州にいて「どこ出身?」って質問がいちばん困ります。まぁそんなことはどーでも良くて。 人のため…

0から。

0から。

来たる4月1日。
この日から新しい生活が始まる。
これまでの人生の延長線上にありながら、これまでの人生とは全く別世界に進む。
なんの上澄みもない0からのスタートだ。
不安がある。
スタートダッシュはあまり得意ではない。
なにかと最初は不器用を発揮してコケるだろう。
十分に失敗しよう。
その度に立て直して、修正して、最後に笑えればいい。
目指すのは上だ。
0から1を目指すのはナンセンスかな。
0から

もっとみる
人。

人。

人との関わりは永遠のテーマである。

SNSで有名人のスピーチであったり、名言などを知る。
身近な人や人生の先輩たちとお話をする。

その中で、人付き合いの話をすることは必ずと言っていいほどある。
人は、他の人と関わり合いながら生きている。
「人と違う。」を売りにしている自分もそこは認める。
上司が…、部下が…、時代が…、彼女が…、
つついてもないのに溢れ出てくるこの引き出しを取りだしたら何時間講

もっとみる
24年春。新天地へ。

24年春。新天地へ。

次の春。新天地へと移動をする。
北九州での日々は様々な経験をした。
まだしたいことは沢山あったが、やりきったと思う。
しばらくは北九州とはお別れになるが、また九州には来ることになると思う。
その時によろしく。
またね。ありがとう。

やるべきこと

やるべきこと

自分は人間的には決して強くない。
調子の波も激しいめんどくさい人間だ。

こういう理由をつけて後回しにする・今やるべきことをやっていないことが多かった。
(実際に今もすべきことは少しある…)

そんな弱い自分が今日ハッとしたことは、とある無表情のラグビー選手が、「すべきことはどんな時でもする。」といった話をしていた。
つくづく自分の考えは甘いと感じた。
調子が乗らないからやらないとか、パフォーマン

もっとみる
action!

action!

なんか良くない?笑

自分のテーマはaction!です。

なんでもやってみようって話。
やらなくて後悔するなら、やってみいって。

動き続ける今。自分も動き続けよう。

どれもいい経験になるんだから。

なのでこのnoteも不定期ですが、気ままにやっていきます。

らしく。action! していきましょう。

いつかは。

いつかは。

海外に行きたい。

ここ何年間かずっと思ってることで。

でも、単なる旅行じゃない。

向こうで仕事して、向こうで暮らしたい。

絶対楽しいと思うんよね。
環境ってすごく大事。日本もいいところかもしんない。今いる所よりいい場所もあると思う。
だけど最近は、悪いところにしか目がつかない。
日本にいるのがベスト。とは言いきれない。
そして日本にいるお友達たちはみんな楽しそうにしてる。

なら海の向こう

もっとみる
あらー

あらー

体調が悪いからか、頭が悪いからか疲れてるからかわからないけど
同じようなテーマで二個記事があるらしく。。。笑
(4月 と あっという間)
でも同じテーマでもだいぶ雰囲気は違って。
同じ人間でもこんなに変わるのか、面白いね
(GW何しようか 少し経って風邪引くってなにしてん笑)

あえてこれらは残しとこう。面白いから
(この記事は特になにも意味はありません笑)

あっというま。

あっというま。

いつの間にか4月も終わって、世間はもうGWですと。
そんなさなか喉風邪でダウンしてます。。。
久々にマスクした気が笑

4月から新しいところで動いてて、動いてるけど力になってる?不器用過ぎない??って思ってるここのところです。
みんなはどうでした?

新しいことはやっぱ大変ですね。
ずっとメンタルがぴよぴよです。(元々センシティブだったな笑)
慣れてきたらそれなりに動けるとは思ってるので、ひとつず

もっとみる
4月

4月

この間4月になってこれから1年か、長いな…とか思ってましたけど、終わってみれば4月はあっという間でした。
新しい流れに乗れずに、あまり力になれずに終わった気もします。
あなたはこの4月どうでしたか?
次の5月からは、例のアイツの規制緩和もあって、日常が戻ってくる。
お祭りとかに参加すると、皆も待ちわびていたのかすごい人出で。
日常ってこんなに刺激的なんだと改めて思いました。
退屈な日ならなんかアク

もっとみる
意味。

意味。

少しここ数日間やばかったんです。なんかね。
体調を崩してたってのもあるんだけど。
ちょっといらん事考えて気が滅入っててね…

今日も意味を考えてたりして。いる意味ってなんだって。でも今日を終えて、再確認した。意味はあるのかなって。

よーけ考えたら24時間365日意味のある人はいないね。存在が…っていうほどビックじゃないし。好きな車だって、音楽だって、使わない時はただの置物だし、気にされなかったら

もっとみる
ポジティブモンスターとリスク回避

ポジティブモンスターとリスク回避

やなこー。は基本ポジティブな人に見えると思います。外に対して話す時はあんまり暗いことは言わないかな。ただ、自信家だったり能天気な人かと聞かれたら、むしろ逆ですぐ落ち込んだりするんです。

それでもポジティブにこだわるのには理由があって。

ネガティブでいるよりポジティブの方がずっと楽なんです。

たった一つのことでも、「めんどくさい...」って言いながらやるとすんごい気が重くなります。
逆に「めっ

もっとみる
No.2

No.2

noteはじめてここ1時間くらい夢中になってるんでびっくりしてます。笑

みんなはどのポジション(役割)が好きですか?自分はNo.2が好きです。したっぱは好きじゃないし、リーダーは好きじゃない。とかもあるけどNo.2が一番上手く役回りできるのもあって好きです。
別に地位とか名誉とかあんまり興味ないんです。それより組織が上手く回るか見る。支えることが好きなんで。
一番動いて回って活躍を支える影のMV

もっとみる
頑張ること。

頑張ること。

あなたは毎日頑張れてますか?
同じ質問をするとしたら全然頑張れてない自分なんですが...
でも無計画に「頑張ります!(ง •̀_•́)ง」って言っちゃうし「頑張れ!」って声掛けちゃいます。タイミング悪く言われたら「なんやねん💢」ってなるんですけど。
子どもの頃は目立ちたがり屋でなんもかんも全力でやっていましたが...今はもうそんな体力ありません。高校あたりから手の抜き方、いや、「効率のいい頑張り

もっとみる
はじめまして。

はじめまして。

やなこー。こと桺原康暉です。
対馬生まれ御殿場・袋井育ち、そして今北九州にいて「どこ出身?」って質問がいちばん困ります。まぁそんなことはどーでも良くて。
人のためになにかすることが好きです。
色んなものに興味は湧くものの飽きっぽいんでいつまで続けられるか分かりませんが、note面白そうなので試しにやってみます。
思いのままに綴ってるので良かったら読んでみてください。少しでも役に立つなら嬉しいです。

もっとみる