就活の闇

【就活の闇】 meets companyのギフト券詐欺

こんにちは!やみこです!

皆さんは就活エージェントを利用していますか?
多くの学生が利用する就活エージェントですがその実態は自転車操業のことが多いようです。

今回は就活エージェントの中でも特にmeets companyの闇についてお話ししていきます。


こちらの記事もおすすめです
【就活の闇】20卒の就活はもう終わっている
https://note.mu/yamiko03/n/n6a599ad836c7




1. meets company ってどんな会社?

 meetscompanyは就活マッチングサポートを生業としている人材会社です。
https://www.googleadservices.com/pagead/aclk?sa=L&ai=DChcSEwjuhJDM3ZfgAhUDBCoKHaJiBuAYABAAGgJ0bQ&ohost=www.google.com&cid=CAESQOD2zJZQegEYZsh0iPpObH9hvji3Xznho6CuKtP39s2aIeDOLfiXUr8ot5T4MhmgwZfYCb0ZmgzEy-3cc15tzwU&sig=AOD64_2Fz3QX-7onuP_f0cOi3rt40voVJg&q=&ved=2ahUKEwiP0IjM3ZfgAhWDzmEKHVrYClAQ0Qx6BAgGEAE&adurl=


(以下MeetsCompanyHPより抜粋)

MeetsCompanyは優良企業と出会うことができる座談会形式の合同説明会です。
企業の社長や人事の採用権をもつ方と直接近い距離で話すことができます。

最大8社の社長や人事と直接話すことで、自分の疑問点や業界についての理解がかなり深めることができます。
また、社長や人事から直接内定を頂けることも!

また、合同説明会後にプロの就活アドバイザーと面談し、あなたの就活の不安や悩みを解決致します。
それがMeetsCompanyの就活サービスです。




2. meets company の集客方法

meets companyでは、今年から毎日セミナーを行い、中小ベンチャー企業と悩める就活生のマッチングに勤しんでいます。彼らのセミナーには毎回10-15名程度の学生が集まり、無名のベンチャー企業の合同説明会が開催されています。

では学生達はどこからこのセミナーをしているのか。
なぜここまで集まるのか。

実は、このセミナーには特典があります。

実際に毎日のように送信されるメールをお借りしました。

文面だけ見ると、参加すれば5000円もらえそうですよね。
実際にサイトでギフト券をもらった経験のある方は特に信用してしまうと思います。



3. ギフト券詐欺の手口


実際に、ギフト券はもらえません。

じゃあどういうからくりなのか。


実際に五反田にあるセミナー会場を訪れると、配布される用紙にこう書かれています。

「本イベント特典のギフト券は19卒限定です。」

受付して席についてその紙を見るまでわかりません。
詰んだすぎる。


参加者の頭には

ずる賢い

の4文字が浮かんでいることでしょう。





4. 終わりに


就活エージェントは流行っています。
だからこそ差別化には各社力を入れています。
レッドオーシャンで大変なのだと思います。


しかしそんな中で、就活生を騙すような集客をする会社もあります。


自分の参加目的をはっきり確認する、その作業が大事なのだと思います。
特典だけをみていくと、もしかしたら時間の無駄を作るかもしれません。


有意義な就活のために、体力を温存すること、参加するイベントを精査することも大切かもしれません。



最後までご覧いただきありがとうございました!


こちらの記事もおすすめです
【就活の闇】20卒の就活はもう終わっている
https://note.mu/yamiko03/n/n6a599ad836c7

この記事が参加している募集

#とは

57,772件

#就活体験記

11,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?